![SUQQU シグニチャーカラーアイズ 全色レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d4/d4741c1d-5874-4c44-bfaf-d9428b44fdd2.jpeg)
- SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」とは?
- 【01 瑞花 -MIZUHANA 】
- 【02 陽香色 -YOUKOUIRO】
- 【03 光暮 -HIKARIGURE】
- 【04 純撫子 -SUMINADESHIKO】
- 【05 緋影 -AKEKAGE】
- 【06 深奏 -FUKAKANADE】
- 【07 紅咲 -BENISAKI 】
- 【08 風撫 -KAZENADE】
- 【09 薫風 -KAORIKAZE】
- 【10 彩葉集 -IROHAATSUME】
- 【11 宵紫 -YOIYUKARI 】
- 【12 胡桃染 - KURUMIZOME】
- 【13 爛漫染 - RANMANZOME】
- まとめ
SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」とは?
![SUQQU シグニチャーカラーアイズ 全色レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0f/0f481a33-7c93-4a29-8f6d-930a64618bb7.jpeg)
SUQQU
シグニチャーカラーアイズ
全13色 各¥7,700(税込)
SUQQUの代表的アイテム「シグニチャーカラーアイズ」。なんとベストコスメ全40冠受賞してるんです!全色累計の受賞数、SUQQU調べ(2021年1月~2022年12月時点)
ベーシックで使いやすい配色から、遊び心のある配色までバリエーション豊富!どのカラーも重ねても色が濁らず綺麗に溶け込むのが特徴。高級感のある上品な煌めきがとっても美しい!
【01 瑞花 -MIZUHANA 】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/df/df1dc442-2b00-4e81-9f2a-dfd1641e9bea.jpeg)
洗練されたモーヴとグレーの組み合わせが涼しげ。 花のような優しさを持ちつつ、知性と個性を感じさせます。(公式より)
発売当初、コスメマニアの間で話題になったモーヴトープ×セピアカラーのパレット。
くすみカラーが好き、得意な方に是非使ってみてほしい。ふんわり柔らかい印象だけど、キリッとした大人っぽさも感じさせる目元に仕上がります。
【02 陽香色 -YOUKOUIRO】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e9/e9d47925-428a-4936-ae5b-5a6b2fa91143.jpeg)
温かみ溢れるコーラルがかったオレンジは、品の良い鮮やかさ。 黄みブラウンとのグラデーションで、大人の肌体温を感じさせます。(公式より)
私も大愛用のカラー!ベスコス多数受賞のカラーで、おそらく一番人気!ベーシックで使いやすいです。
イエベ春さんはとっても使いやすいと思います。
【03 光暮 -HIKARIGURE】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_9](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/13/13fd0c7f-d87d-47b3-9425-c774017c6b61.jpeg)
極めてベーシックなのに、どこか新しい旬の洗練を加えて。 肌の明るさを引き出す光と色味にこだわり、使いやすくモダンな4色に。(公式より)
ゴールドやイエローが印象的なパレット。
02ととても似ていますよね。02の方が温もりのあるカラーで、こちらの方が少し大人っぽく仕上がる気がします。
【04 純撫子 -SUMINADESHIKO】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_12](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/14/1495a1f8-580a-4c5d-8cff-5bca3581fa8c.jpeg)
愛らしさと強さを持つなでしこのように、女性らしくかつ凛とした印象。 大人に似合うピンクを厳選し、立体感と抜け感のある仕上がりに。(公式より)
黄味がかったカラーの入ったイエベでも使いやすいピンク系パレット。
女性らしいのに可愛すぎない。大人のためのピンクパレットです。
【05 緋影 -AKEKAGE】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_15](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/88/88162e7e-0003-4436-8a0b-b5f4bf8c70e2.jpeg)
肌になじみつつ鮮烈なレッドに、グレィッシュなブラウンを添えて。 シックで品格のある色調が、大人の華やぎを伝えます。(公式より)
一見難しそうに見えるこちらのパレット!使ってみると最高にお洒落!
今回は左下のサフランレッドをライン状にひいてみましたが、思い切って二重幅にふわっと広げるのもおすすめです!
【06 深奏 -FUKAKANADE】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_18](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/90/9029f9a8-89e5-4624-8d7c-f476e4b57ce3.jpeg)
絶妙なカーキと肌に近いブラウンで、さりげなくかつモードな印象。 淡いピンクのコートカラーを効かせ、女性らしさを添えて。(公式より)
カーキが苦手な私でも抵抗なく使えたこちらのパレット!とても肌馴染みが良いです!
モードでクールな印象の目元に!ブルベさんが使いやすいカーキのパレットって珍しいですよね。
【07 紅咲 -BENISAKI 】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_21](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/15/15cb0e19-826b-434e-844d-161999851779.jpeg)
煌めき感のあるピンクと黒みを抑えたソフトグレーが、女性らしさと強さを両立。 左上のイエローゴールドを重ねれば、さらに個性的でモダンな印象に。(公式より)
第一印象「どうやって使うの?!」だったこちらのパレット。使ってみたら...なんだこの可愛さは!使い方次第で色んな印象に仕上げることができそう!
私は右上と左下のカラーをメインに、左上はうっすらとイエローラメのニュアンスをプラスする程度に高い、右下の締め色はまつ毛の間を埋める様に使いました。
【08 風撫 -KAZENADE】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_24](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/62/62e41794-32f8-4021-bd7c-9bab0d043520.jpeg)
明るくフレッシュなオレンジと、ブルー&グリーンの中間色が、オリジナリティのある美 しさを演出。左上のシアーベージュを重ねれば、より親しみやすくナチュラルな印象に。(公式より)
イエベ秋さんに是非是非使ってみてほしいパレット!めちゃくちゃお洒落!
左下のフレッシュなオレンジを大胆にアイホール全体に、ラメたっぷりブルーグリーンをライン状に!この組み合わせが最高!
【09 薫風 -KAORIKAZE】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_27](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c1/c198cf46-3685-4adc-b2bd-b05ed2f5bca3.jpeg)
秋の木漏れ日のようなやわらかなゴールド カラーと深みのある紅葉のような赤が目元に温もりのある陰影を演出。ライラックピンクのパールがニュアンスをプラス。(公式より)
夕焼けの様なカラーが印象的なこちらのパレット。明るさとくすみのバランスが絶妙。さすがSUQQU様!と叫びたくなる様な配色。
使いこなせるかな?と心配でしたが、イエローとレッドのグラデーションが美しい!イエベ秋さんにおすすめですよ。
【10 彩葉集 -IROHAATSUME】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_30](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e0/e0f83d45-739c-45be-b216-d229fed6bf44.jpeg)
黄色く染まった銀杏のようなイエローとピンクブラウンのパールが秋の深まりを表現。思い思いに染まった落ち葉のような同系色パレット。(公式より)
落ち葉を拾い集めてぎゅっと集めた様なこちらのパレット。銀杏みたいなイエローとブラウンの組み合わせ可愛すぎます♡
とっても使いやすいのに普通すぎない!今回は全体的にふわっとナチュラルに仕上げましたが、左下と右下のカラーをもう少ししっかり塗るのもおすすめです♡
【11 宵紫 -YOIYUKARI 】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_33](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/cc/cc9f0b04-0f55-4cab-9c14-95ab76678d2a.jpeg)
鮮やかなパープルは単色使いならモードに、 グレーと重ねてトーンを落ち着かせれば深みのある落ち着いた仕上がりに。多色のパールが色香漂う表情を演出。(公式より)
SUQQUにしては珍しい青み系カラーのパレット!しっかり青みのきいた葡萄の様なパープルが目を惹きます。単色使いもおすすめ!
全色使ってメイクしてみるとこんな感じ!くすみのグレーと合わせると全体的に落ち着いた使いやすい雰囲気に!
【12 胡桃染 - KURUMIZOME】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_36](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5da0505-fd24-41b9-bbf0-bc0fac6eed04.jpeg)
トーンの異なるブラウン2色のメインカラーが、 シナモンやコーヒーで染め上げたようなクールな目元を演出。 ゴールドパールが揺らめく巧妙なグリーングレーのディープカラーで、ニュアンスをプラス。(公式より)
かなり深みのあるパレットかな?と思ったのですが、左上のラメの透明感が凄い!
これだけ深みのあらカラーが揃っているのに目元が重たくなりすぎないのがすごい!ちょっぴりクールにきめたい時のメイクに使いたい♡
【13 爛漫染 - RANMANZOME】
![【完全保存版】SUQQU「シグニチャーカラーアイズ」全13色!画像たっぷり徹底解説!_39](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c3/c3a485ab-5b5b-4fc9-a3b0-28ff3a09c9c6.jpeg)
花びらから抽出されたような絶妙な色味で 春らしい華やかさを演出するウォームカラーのパレット。 肌なじみの良い使いやすい色も、マットとパールの異なる質感が重なることで一味違う目元に。(公式より)
このカラーかんわいいぃぃ♡爛漫染というネーミングもきゅん!オレンジやベリーカラーが目を惹くパレットです。
春爛漫!春の訪れが楽しみになる様な暖色系カラーで鮮やか&華やかな仕上がり!
まとめ
いかがでしたか?
SUQQUのカウンターでBAさんにパーソナルカラーに合うかどうか相談すると「パーソナルカラーにとらわれず色を楽しんでほしい!」と言われるんです!皆さんもぜひパーソナルカラーにとらわれず「可愛い♡」という気持ちを大切に選んでみてくださいね!
今回ご紹介したメイク画像は各カラー1パターンのみですが、instagramのアカウント@suqqucircleを検索すると、BAさんがメイクのHOW TOをわかりやすく解説してくださっているので、是非覗いてみてくださいね!
マニア目線のコスメ徹底レビュー!
ママになっても毎日綺麗をアップデート!プチプラもデパコスも愛するコスメマニア。全色レビューならおまかせ!鮮明な写真と動画で徹底レビューします!