こんにちわ☀️


MAQUIAインフルエンサーの大石未奈子です。
大阪でパーソナルカラー、フェイスポインターの先生(成形士)をしています。


早速ですが、大人女子のクマ問題🐻
難しいですよね~😭


✓クマをしっかり隠すと老け見えする…
✓青クマにオレンジと聞いて塗ったけど目元くすむ…
✓薄付きコンシーラーだとクマ隠れない…


まさに私がこの悩みをずっと抱えてきた人です🙋🏻‍♀️


研究に研究を重ねて、やっと見つけた
青クマの隠し方をご紹介します!

青クマに悩む方必見!最強コンシーラーと老け見えしないメイク法を動画でご紹介♪

目次
  1. 青クマ卒業!最強コンシーラーのご紹介
  2. 青クマ卒業!老け見えさせないメイク法のご紹介
  3. 5.まとめ

青クマ卒業!最強コンシーラーのご紹介

老け見えさせないアイテムをご紹介します!
質感が老け見えさせないポイントになるので、ぜひご紹介するアイテムを使って見て下さい!


💡色みは私が標準より明るめの肌色なので、
標準色~色黒さんは1トーン暗めの色を選んでください!

to/one ペタルフロートフローレスタッチ01

to/one ペタルフロートフローレスタッチ01

to/one
ペタルフロートフローレスタッチ01
¥4,180(税込)

右上のオレンジが青クマを隠すためにベストな色。
肌に綺麗になじむオレンジ色で、テクニックなしでもクマを隠せます!


💡オレンジ色が強いと、キレイにぼかすテクニックが必要になります。
ぼかしが弱いと目元をくすませてしまいます…😭

ローラメルシエ リアルフローレス ウェイトレス パーフェクティングコンシーラー 1N1

ローラメルシエ リアルフローレス ウェイトレス パーフェクティングコンシーラー 1N1

ローラメルシエ
リアルフローレス ウェイトレス パーフェクティングコンシーラー
1N1
¥4,730(税込)

私の中での殿堂入りコンシーラー🏆

保湿力の高いリキッドコンシーラーなので、大人女子の悩みである目元の小じわに入り込みません!
薄付きなのにピタッと留まってくれます👏

SHISEIDO メーキャップTSUTSUFUDE コンシーラーブラシ

SHISEIDO メーキャップTSUTSUFUDE コンシーラーブラシ

SHISEIDO メーキャップ
TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ
¥3,080(税込)

優秀すぎるコンシーラーブラシ👏

テクニックいらずでキレイに粗を隠してくれる唯一無二のコンシーラーブラシ
💡憎いシミもこのブラシでトントンとすれば一瞬で隠れます!

青クマ卒業!老け見えさせないメイク法のご紹介

💡ポイント
✓コンシーラーは目頭にだけ付ける
✓コンシーラーの量は一点置くだけ
✓涙袋より下部分にぼかす

ポイントを守れば、テクニックいらずで簡単に青クマが隠せます!

①オレンジ色のコンシーラーを目頭に置く

筆にオレンジ色(右上)のコンシーラーを取り、目頭に一点だけ置きます!
クマを隠すためにコンシーラーを広く乗せると、厚塗りになり、ぼかすテクニックがない方は一気に老け見えしてしまいます😭


目頭に少量置く事で、テクニックいらずで綺麗にぼかす事が出来ます!

②リキッドコンシーラーを目頭に置く

大人女子はこのひと手間が大事✨
コンシーラーでクマを隠した後に、目元に潤いを感じさせるリキッドコンシーラーを重ねます。
保湿力の高いコンシーラーを重ねる事で、一日中小じわの目立たない目元が完成します!


リキッドコンシーラーは伸びが良いので、涙袋より下にひたすらぼかしてください!

この2STEPで青クマはしっかり隠せて老け見えさせない目元の完成👏

5.まとめ

いかがでしたか?
青クマには約20年間悩まされてきた私。
や~っとベストなアイテム、ベストなメイク法を見つけられて悩みから解放されました🥹✨


これまで沢山の記事やYouTube、Instagramで青クマ隠し法を探ってきましたが見つからず、自分で何時間も研究して見つけたやり方です⚗️🧪


青クマに悩む大人女子の救いになればと思い、インスタ、記事に書いてみました🥹🫰🏻


ぜひ、動画を見ながら試してみてくださいね!



※to/oneコンシーラー
ベストクリップ賞の景品としてMAQUIAオンライン提供いただきました。

Instagramも更新中♡画像クリックで飛べます🧚‍♀️

大石未奈子のInstagram

大石未奈子

インフルエンサー/メイク

大石未奈子

1年目/乾燥肌/イエローベース

美容医療に頼らない美容オタク

6歳の娘のママ。高校時代下半身デブに悩み、自力で克服した経験から、美容に目覚め美容研究オタクに。現在はフリーでweb広告クリエイティブディレクターをしながら、パーソナルカラー・メイクの美容サロン「M’s SALON」を開業。今は成形士の資格取得中!

    share