こんにちは!
MAQUIA公式ブロガーのニーカです!
今回は秋のコスメを使った秋メイク2パターンをご紹介します!
トレンドを入れつつ、日常使いできるとても簡単なメイクなのでぜひご覧ください!
- 2021秋コスメのトレンドは?
- Elégance(エレガンス) ヌーヴェル アイズ
- CANMAKE(キャンメイク) クリーミータッチライナー
- ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
- 秋のボルドーメイク
- ブラウン×カーキメイク
2021秋コスメのトレンドは?
![【2021秋メイク】今季アイメイクのトレンドは?秋コスメを使った日常使えるキラキラアイメイク_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/42/42e93fa6-cbea-4d53-b030-abe52226a8a0.jpeg)
まずは、気になる2021年秋『アイメイク』のトレンドを調べてみました!
マスク生活もあってアイメイクを強調するメイクがトレンドになりそうです!!
・アイラインの強調。囲みアイライン
・ラメやグリッター、メタリックなどの強めに輝きを放つアイシャドウ
・スモーキーメイク(くすみカラー)
などが挙げられています。
発売された秋コスメなどを見ると、キラキラ輝くアイシャドウや、赤系、カーキ系のアイシャドウをよく目にしました!
今回は、マスクでも血色感がだせる秋カラーのアイメイクと、目元を強調するクールなメイクの2パターン仕上げてみました。
それでは使用していくコスメからご紹介していきます。
Elégance(エレガンス) ヌーヴェル アイズ
![【2021秋メイク】今季アイメイクのトレンドは?秋コスメを使った日常使えるキラキラアイメイク_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/11/11efbcdf-8cce-433d-ac45-baa42ab4f0aa.jpeg)
使用するアイシャドウは今年の8月16日に発売された、エレガンス ヌーヴェル アイズ 33です。
トレンドのキラキラや、赤み系、秋冬に使いたいブラウンが入ったアイシャドウパレットです!
詳しいレビューはこちらをご覧ください!
次はアイライナーです!
CANMAKE(キャンメイク) クリーミータッチライナー
![【2021秋メイク】今季アイメイクのトレンドは?秋コスメを使った日常使えるキラキラアイメイク_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/eb/ebf457f3-16b8-4605-97e8-dadf9c0ed15e.jpeg)
8月下旬に発売されたクリーミータッチライナーの新色です。
クリーミータッチライナーは、スルスルと描けて落ちにくいのでとても大好きなアイライナーで、特に02 ミディアムブラウンはもう何本もリピートしています!!
新色の2色は和風のカラーで名前がとてもかわいいですよね!
似ていそうな既存色とも比較してみました!
新色07 アズキブラウン
こなれ感の出るボルドー系ブラウンで、ブラウンよりも明るく、馴染みがいいので使いやすいカラーです。
限定08 マッチャカーキ
デイリー使いしやすいカーキグリーンで、アクセントになるけど派手すぎず、落ち着いたオシャレカラーです。
秋冬メイクにもピッタリのカラーですね!
最後はマスカラです!
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
![【2021秋メイク】今季アイメイクのトレンドは?秋コスメを使った日常使えるキラキラアイメイク_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/68/68d1e8cf-9bcc-4590-a322-e72224015b1b.jpeg)
ヒロインメイクのマスカラです。
耐久カールなのに、お湯+洗顔料で落とせる大好きなマスカラです!
50 モーヴピンクは2018年から毎年限定で発売されているカラー
51 ピンキッシュブラウンは2020年に発売された限定カラーです。
どちらもとても人気のカラーで、今年は超極細ブラシのマイクロマスカラとして9/8から限定で発売されています。
![【2021秋メイク】今季アイメイクのトレンドは?秋コスメを使った日常使えるキラキラアイメイク_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ed/ed783082-63f4-41a6-8d91-a664c8b34932.jpeg)
50 モーヴピンク
大人かわいいくすみピンク
51 ピンキッシュブラウン
ピンクニュアンスのくすみブラウン
詳しいレビューはこちらをご覧ください!
それではご紹介したコスメを使用したアイメイクです!
秋のボルドーメイク
![【2021秋メイク】今季アイメイクのトレンドは?秋コスメを使った日常使えるキラキラアイメイク_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c6/c6941698-4a18-4bdc-84f1-c9c889d53f9c.jpeg)
ラメの輝きとボルドーの色みで、マスクでも血色感と華やかさがアップして見えるメイクです!
【メイクのポイント】
・今季のトレンドを意識して、ラメのカラーはアイホール全体に広げてキラキラとした目元にしました。
・秋らしくボルドーカラーで大人っぽく仕上げる為に、目じり側が濃くなるように縦のグラデーションにしています。
・マスカラはパープルのようなくすみピンクで目元を同系色にまとめつつもアクセントを出しました。
【メイク手順】
①ヌーヴェル アイズ 33の左上をアイホール全体と下瞼に塗る
②右上を目尻側が濃くなるように、目尻側から目頭側に向かって塗る
下まぶたの目尻1/3にも同じ色を塗る
③クリーミータッチライナーの07アズキブラウンでアイラインを引く
④ヒロイメイクの50 モーヴピンクを上下のまつげに塗る
もう1パターンのメイクはこちら!
ブラウン×カーキメイク
![【2021秋メイク】今季アイメイクのトレンドは?秋コスメを使った日常使えるキラキラアイメイク_9](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/3c/3c40e09d-81b8-4ebc-842a-949867ca0355.jpeg)
こちらはクールな印象の目元を強調するメイクに仕上げてみました。
今季よく目にするカーキのカラーですが、カーキが苦手という方もブラウンと合わせて使ったり、アイラインとしてプラスするととても取り入れやすいカラーです!
【メイクのポイント】
・アイホール全体を繊細なラメで輝かせました。
・アイシャドウでクールに目元を強調できるように、アイホールと二重幅にしっかりと色を重ねています。
・カーキのアイラインが隠れないようにマスカラはくすみブラウンで優しく仕上げました。
・囲み目もきつくなりすぎないようにブラウンのアイシャドウで入れています。
【メイク手順】
①ヌーヴェル アイズ 33の左上をアイホール全体と下瞼に塗る
②右下を二重幅より広めに広げる
③左下を二重幅、下まぶたの目尻1/3にしっかりと入れ、下まぶたの際にはうっすらと入れて囲み目にする
④クリーミータッチライナーの08マッチャカーキでアイラインを引く
⑤ヒロイメイクの51 ピンキッシュブラウンを上下のまつげに塗る
以上2パターンの秋メイクをご紹介しました!
日常使いできるように、ギラギラのラメを付け足さず、囲み目もブラウンのアイシャドウでうっすらと入れたりして仕上げています。
トレンドも取り入れつつ、自分の好きなようにもメイクをして楽しんでいきたいですね!!
元エステティシャン・二児のママブロガー
「子供のためにもきれいなママでいたい!」がモットー。定番から新しいものまで、よさを比較しながらレポ。