みなさん、こんにちは!
巷では、成分オタクで有名なむっちです。

とうとう、ドラッグストアで大人気のブランドから
とんでもないスキンケア商品が出てきましたね...
「2024年話題のスキンケア」というタイトルの記事があったら
全誌面を席巻するんじゃないか!
と思わせるほどのもの。
あ~、このワクワクを早くみんなに届けたい!

【ドラックストアで人気のブランドから誕生】ダーマエイドの化粧水が価格崩壊レベル!_1

目次
  1. ❙ まえがき
  2. ❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションとは?
  3. ❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションの使用感は?
  4. ❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションの使い方
  5. ❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションの成分解説
  6. ❙ オススメ出来る/出来ない肌タイプを分類
  7. ❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションはどこで買える?
  8. ❙ 最後に。

❙ まえがき

これは、プチプラ界を震撼させた、いや。
デパコス界をも脅かした名作誕生のストーリー。

ドラッグストアで販売していて手に取りやすい価格帯
さらに、高機能で人気のスキンケアブランドpdc

"年々、複雑化し、一向に減る気配のない、
 むしろ増えていく肌悩み。"

そんな悩みに、本気で向き合った
ファーストエイジングケア*1 シリーズがpdcから新しく誕生。
その名も『DERMAAID (ダーマエイド)』
この誕生が、美容業界になにをもたしてくれるのか。
さぁ、このダーマエイドが織りなすストーリーを一緒に見届けよう。




❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションとは?

❝ あなたのために、本気で向き合った。❞

 \2024年9月24日  新発売/ 
ブランド:pdc(ピーディーシー
商品名:ダーマエイド
   トリプルアクティブローション

 150ml /  ¥2,200(公式税込価格)

ダーマエイド トリプルアクティブローション

この商品の特徴は


✔️個人的に大好きな成分3種を有効成分として配合
✔️コラーゲンをはじめとし、
 植物エキスなどの保湿成分が豊富
✔️ベタつかず、しっかり潤うリッチなテクスチャー
✔️敏感肌にも優しい、5つのフリー処方を実現


なんとっ!
日本初となる3種の有効成分を配合💡
3種類の有効成分を配合するのが ”初” という意味ではなくて
この3種の組み合わせが今までにないので ”初” ということ!
その3種というのが
"ナイアシンアミド×トラネキサム酸×パンテノール"
それぞれ、単独での有効性取得や、グリチルリチン酸2KとのW処方はよく見るけど、
この組み合わせをドラコスで出してきたのが本当にスゴイ
これ1本で美白*2シワ改善肌荒れ防止の3つの有効性を取得。
これがいかにスゴイことか…
詳細は【成分を紐解いていこう】の章で詳しく説明します!




❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションの使用感は?

製品の特徴や魅力が少しづつ分かってきたところで
お次は、みんなが気になる使用感や効果!


⚫︎少しトロミのあるテクスチャー 
⚫︎成分的に重ための使用感かなと思ったけど
 肌になじみやすく、ベタつきも感じにくい
⚫︎香りもほとんど気にならない
⚫︎ピリつき等の刺激も感じなかった



 
5つのフリー処方ということで
無香料 / 無着色 / アルコールフリー
パラベンフリー / 鉱物油フリー
無香料なので、香料が苦手な人でも使いやすい。
また、アルコールフリーなので肌に合わない人には、ありがたい構成となっています。

▼その他の知られざる魅力は公式サイトをチェック▼
【ダーマエイド トリプルアクティブローション】




❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションの使い方

使用手順はシンプル!
① 洗顔のあと、適量(直径3cm程度)を手に取り
 肌に優しくなじませる
※他の美白商品と併用するときは、一度に複数品の併用は避け
 1品ずつ様子を見ながら使用すること

成分オタクの僕が考えるワンランク上の使用方法とは、、、 


攻めに入りたいときの使い方

本品(トリプルアクティブローション)
  ↓
美容液(ビタミンC誘導体配合)
  ↓ ※さらに美白*2 効果をサポート
クリーム(ライスパワーNo.11+配合)
  ↓ ※肌に水分感とハリをプラス
クリーム(レチノールをポイント使い)
    ※気になる箇所に部分使いで、美肌に追い込みを

守りを固めたいときの使い方

本品(トリプルアクティブローション)
  ↓
美容液(セラミド配合)
  ↓ ※肌が敏感になっている時は、美肌の土台固め
クリーム(ペプチドやライスパワーNo.11+配合)
    ※優しい成分でハリ、弾力を補う




❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションの成分解説

ダーマエイド トリプルアクティブローションの成分表と成分グラフ

長らくお待たせ致しました!
🗣️「みんな、むっちと言えば〜?」
👥「成分解析〜!!」
ということで、全成分表を紐解いていきましょう♪

【 全成分 】



【有効成分】ナイアシンアミド、トラネキサム酸、D-パントテニルアルコール
【その他の成分】精製水、3-メチル-1,3-ブタンジオール、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、ポリエチレングリコール1540、コラーゲン・トリペプチド F、ヒメフウロエキス、ビオチン、ポリグリセリン、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、シュガースクワラン、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・ベヘニル・2-オクチルドデシル)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、無水亜硫酸ナトリウム、無水クエン酸、クエン酸ナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール


  • ダーマエイド トリプルアクティブローションの成分構成早見表
  • ダーマエイド トリプルアクティブローションのザックリ成分構成

ダーマエイド トリプルアクティブローションの成分解析

〈ナイアシンアミド〉
シワ改善と美白*2 で有効性を取得
 シワ改善…セラミド合成を促進し、肌にハリを与える。
 美白*2 効果…メラニンが肌表面に上がってくるのを防ぐ。
 また、肌キメを整えてくれる効果もあり
 メイク前に使うとメイクのりを良くする効果も期待できる。
〈トラネキサム酸〉
→メラニンを呼び起こす『プラスミンの発生を抑える事による
 美白*2 効果
がある。
〈Dーパントテニルアルコール〉
肌の代謝を正常化する事による肌荒れ防止効果がある。
〈3ーメチルー1,3ーブタンジオール〉
イソプレングリコールとも呼ばれる珍しいベース成分。
 保湿や抗菌性などに優れている
 抗菌性や防腐補助効果があるため、肌に合わない人もいるかも
〈1,2-ペンタンジオール〉
→ペンチレングリコールの事で、
 保湿や防腐補助効果のある水溶性のベース成分。
〈コラーゲン・トリペプチド F〉
→ヒアルロン酸やコラーゲンの産生を促進して、
 肌にハリや弾力を与える
〈ヒメフウロエキス〉
光老化を防いだりメラノサイトの活性化を抑えるなど
 様々な効果が期待される、今個人的に注目している成分。
〈Nーラウロイルーレーグルタミン酸ジ 
 (フィトステリル・ベヘニル・2ーオクチルドデシル)〉
→擬似セラミドの1種。肌のバリア機能を高めてくれる

◎ナイアシンアミド
 ↪︎美白*2 とシワ改善の2つで有効性を取得
◎トラネキサム酸
 ↪︎美白*2 だけで有効性を取得してるけど
  肌荒れを防止してくれる効果も併せ持つ
◎パンテノール(Dーパントテニルアルコール)
 ↪︎肌荒れ防止で有効性を取得しているけど
  美白*2 ケアも出来るポテンシャルを持っている

つまり!!
1つの成分で2つ以上の効果を期待できる成分を3つも配合している上に、
ナイアシンアミドとトラネキサム酸で、美白*2 へのアプローチの仕方が違うので
より効果を感じやすくなっている、というのがイチオシポイント!




❙ オススメ出来る/出来ない肌タイプを分類

実際に使用したり、成分表を紐解いてみて
こういう人に向いてると思いました!

  • ダーマエイド トリプルアクティブローションは普通肌、乾燥肌、混合肌の人にオススメ
  • ダーマエイド トリプルアクティブローションは、脂性肌、敏感肌の人は注意

ベース成分で、保湿効果の高い濃グリセリンなどを使用。
そのため、皮脂が出やすい顔がテカリやすい人は使用感が重かったりベタつきを感じたりする可能性もある。
また、3つの成分で有効性を取得しているので、有効成分の濃度はしっかり入っていると予想される。
なので肌が敏感な時に使うと、ピリ付きや肌の赤みが出たりする人もいるかも。

ちなみに、ベース成分だけでみた時の合う、合わないの早見表を作りました!
『ベース成分適正表』どうぞ、ご参考までに。
        ▼

【ドラックストアで人気のブランドから誕生】ダーマエイドの化粧水が価格崩壊レベル!_5

【成分を紐解いていこう】の章でも述べましたが
"3ーメチルー1,3ープタンジオール" には、抗菌性や防腐効果がある。
そのため肌が敏感なときは、赤みや刺激を感じたりする人もいるかも。
また "1,2ーペンタンジオール" も、防腐効果のある成分となっている。




❙ ダーマエイド トリプルアクティブローションはどこで買える?

ダーマエイド トリプルアクティブローションを購入できる場所

ダーマエイド トリプルアクティブローションを購入出来る場所は、上記の表になります。
(他のダーマエイドシリーズも同じく)
残念ながら、まだドラッグストアやドンキホーテなどでの取り扱いはないみたいです。
さらに人気になると、ドラッグストアでも取り扱う可能性もあるので期待しときましょう♪


❙ 最後に。

最後までご覧頂きありがとうございます!
デパコス界をも脅かす名作誕生のストーリー
楽しんでいただけましたか?笑
このワクワク感が少しでも伝わってくれていたら、とても嬉しいです!


プチプラで実力派のpdcから
今年の9/24に新発売されたダーマエイドシリーズ
今回紹介したのは、ダーマエイド トリプルアクティブローション(化粧水)。
その他にも、美容液、クリームとライン展開しているので、ぜひ気になったものを手に取ってみてください!
▼詳細は公式サイトをチェック!▼
【pdc公式サイト(ダーマエイド)】

ちなみに美容液も、クリームも、化粧水同様に医薬部外品。
同じ3種の成分で有効性を取得している。
いや〜、これも凄いことだよ!
購入場所は、ネットだと〈pdc公式サイト / Amazon / 楽天
店舗だと今のところ〈ロフト / プラザ〉になります。

これからもスキンケアオタクとして
さらには成分オタクとして
成分表を紐解きながら、分かりやすく
〝スキンケアを選ぶ楽しさ〟
〝美容の楽しさ〟
を伝えていきたいと思います!




(*1 年齢に応じたお手入れのこと)
(*2 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)

Instagramでも美容情報発信してます!
\ ぜひ繋がってくれると嬉しいです /

むっちのInstagram
【ドラックストアで人気のブランドから誕生】ダーマエイドの化粧水が価格崩壊レベル!_7

むっち

インフルエンサー/スキンケア

むっち

1年目/混合肌

自他共に認める!スキンケアと成分オタク!

美容に沼り、サラリーマンから美容サロン開業。過去一の自分を常に更新!がモットー。特にスキンケア商品が大好きで、趣味は成分表を見ること。韓国コスメにどハマりして、今はデパコス、ドラコスも少しずつ探求中。メンズメイクにも興味あり!

    公開日:

    share