“諭吉ファンデ”でおなじみの「SUQQU ザ クリーム ファンデーション」。
MAQUIAのサンプル付録でよさを実感しましたが、「買おう、でも高い、でも買おう、でも高い…」の自問自答を繰り返し、結局買わず終い。新しく出たリキッドファンデは貼り込み付録で実力を確認後、すぐに買いに走りました!
結果、セット買い。
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b0/b0697a01-d097-4335-9231-4809db03548d.jpeg)
■ スック
ザ リクイド ファンデーション SPF15・PA++ 11,000円(込)
トリートメント セラム プライマー 6,600円(込)
ファンデーション ブラシ〈ケース付〉 5,500円(込)
「クリーム」も素晴らしかったけど、「リクイド」は季節を選ばず使えるのがいいですね。
そう、お高いけど、季節をまたいで使えそうと思ったのが、即買いの理由。
そして、どうせよいものを使うなら、合わせて使うものも「ブランド推奨のよいものを!」と思い、下地もツールもセット買いしたワケです。
- 1.田中みな実さん効果で爆売れ「トリートメント セラム プライマー」
- 2.SUQQU“史上最高峰”のリクイド ファンデーション「ザ リクイド ファンデーション」
- 3.使わない手はない!ベースメイクを格上げ「ファンデーション ブラシ」
1.田中みな実さん効果で爆売れ「トリートメント セラム プライマー」
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a1/a122b924-3de9-4fb8-8be1-99b6b906c7f9.jpeg)
SUQQUのプライマーは、目的別に3つ。※全て税込 6,600 円
【艶肌】→ スムース カバー プライマー
【顔色補正】→ ブルーミング グロウ プライマー
【潤い】→ トリートメント セラム プライマー
店頭で塗り比べ、選んだのはトリートメント セラム プライマー。田中みな実さんが『田中みな実がリアルに選ぶ100名品』で、「うるツヤベースメイク」を作る下地のひとつとしてあげていたもの。
ということで、一番売れているそうです!
4種の植物オイル(サフラワー油・杏仁油・月見草油・椿油)配合で、1日しっとり。スキンケアの延長のような感覚で使えます。
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/15/155317fe-2ef1-41c4-9023-b66e08a99e84.jpeg)
「顔色補正」としては、青みピンクのブルーミング グロウ プライマーの方がよりしっかりくすみや色ムラをカバー。
こちらは、より肌に近いピンクベージュで、ナチュラルに肌をトーンアップ。元からキレイな肌に見える仕上がりです。
保湿力は高いけど、意外とサラッとした使用感。次に使うファンデが上滑りすることなく、ちゃんと密着度をアップ!
リクイド ファンデーションを他の下地と合わせて、小鼻の付け根が乾燥崩れすることもあったので、乾燥肌の方はやっぱりこのトリートメント セラム プライマーがオススメです。
2.SUQQU“史上最高峰”のリクイド ファンデーション「ザ リクイド ファンデーション」
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e8/e8aff0eb-3480-43cd-86e9-c020606afdc9.jpeg)
MAQUIA4月号の貼り込み付録は、標準色の「115」。
私が購入したのは、ワントーン明るい「110」です。いずれもベージュオークル。
SUQQU 公式オンラインショップでの取り扱いは、なんと23色。このうち、日本国内店舗では14色が購入可能。
カラバリ豊富だから、ぜひ店頭でBAさんに色を選んでもらってください。
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1e/1e329ab0-30f4-42ed-a5f3-7a813e17f37e.jpeg)
本当にのびがよく、軽やかな塗り心地。
あまりに自然になじむので、塗り広げると色みの違いがわかりにくくなるほど。笑
適量は、軽くプッシュして半~1プッシュ(1円玉大)だそうですが、半プッシュで十分。追加したい箇所があれば、さらに半半プッシュぐらい出して重ねていきます。
時間が経っても自然な艶が続き、「リクイド」ならではのよさを実感。
通常は「粉体」のピグメントを「液状」にしてから、乳化タイプの「リクイド ファンデーション」に配合するという新技術を採用しているそう。
これが、SUQQU ファンデーション史上最高に粉感を抑えたなめらかさの秘密!
適当に塗っても綺麗に仕上がるのですが、やはりブラシを使うとワンランク上の仕上がりが実現します。
3.使わない手はない!ベースメイクを格上げ「ファンデーション ブラシ」
![ファンデーション ブラシ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9d/9dcb3330-70d1-4f88-a2bd-d0f930e6a0a4.jpeg)
正直ファンデの時点で11,000円(込)なのに、ブラシが5500円(込)、「高っ」と思ったのたですが、高いファンデを使うからこそ、以下略。
ファンデーションブラシはたくさんもっているものの、筋ムラができやすかったり、広い範囲に一気に塗れなかったり、などなど使いにくさを感じて、結局持ち腐れ状態…。
SUQQUのファンデーション ブラシは、その悩みを全て解決してくれました!
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/30/300ac023-5caf-4322-b472-d7eee8b0c07b.jpeg)
幅広ブラシで広い範囲を一気に塗れるし、ボリューミーかつ柔らかブラシで筋ムラも最小限。
スッスッと多方向に滑らせれば、あっという間に均一になじんで、毛穴も目立ちにくくなります。
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_8](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f8/f88563ce-c4a1-4a5c-ba2c-b26bbcedfab2.jpeg)
目や鼻、口周りの細かいところは、端の部分を使えばOK。適度なコシがあるので、しっかり塗り込めます。
ちなみに、私はファンデを指で軽くなじませた後、ブラシで仕上げていますが、BAさんは初めからブラシでのばしているとのこと。とにかくのびのよいファンデなので、仕上がりに差はない気がしていますが、先に指で伸ばした方が無駄がないかなという印象。
MAQUIA BOOK IN BOOK『2022春ベース&ファンデーション』の「ファンデーション早見表」では、「ツヤ」と「カバー」がともに最高レベルにマッピング。
大人が求める「ツヤ感」と「カバー力」を両立してくれたファンデです!
![【ベストコスメ最有力!? 】SUQQU史上最高峰「ザ リクイド ファンデーション」で叶う艶高い、大人の高輝肌!!_9](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/30/309e994a-8aeb-42ac-8d2b-361e541bb884.jpeg)
そして、薄い艶のベールをずっとまとっているかのような、この使用感が長続き。自分の肌が綺麗になったかのような錯覚に陥ります。
この質感を生かすため、仕上げのフェイスパウダーは極力薄く。
(ただ、鼻周りはやや崩れやすいなと感じたので、ここだけ専用下地やパウダーを併用。)
早くもベストコスメの予感漂う逸品。
付け心地はあくまでライトだから、これから夏に向けてのベースメイクにもおすすめです!
エイジングケア&ネイル命
得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。
ギ☆さんの最新記事
最終更新日: