キリッと凛々しい平手友梨奈さんの表紙が目印、MAQUIA7月号発売中です!
![MAQUIA7月号](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/50/50ffbe03-7c05-45e6-a31e-74e478abedfc.jpeg)
特別付録は、トランシーノの「透明感底上げセット」
●トランシーノ薬用 ホワイトニングクリアローションEX(19ml)
●トランシーノ薬用 ホワイトニングジュレローション(1g)
●トランシーノ薬用 ホワイトニングエッセンスEXⅡ(1g)
ホワイトニングエッセンスEXⅡは、まさに去年の今頃使ってましたが、薄いシミには結構効果があった印象。→記事はこちら
だから、朝晩使って約7日分のたっぷりミニボトルのローションも嬉しい!
今月号はプチプラコスメ情報が大充実。まずメイクページで『実力派アーティスト北原 果が提案 キャンメイク・エクセル・エテュセを100倍楽しむ方法』。
![キャンメイク・エクセル・エテュセ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0f/0f16cd7a-afd0-4607-82d6-20e53adeee10.jpeg)
特にキャンメイクは、え?その値段でいいの?という高コスパ商品が多くて、本当に侮れない。私は名品クリームチークやクイックラッシュカーラー<マスカラ下地>、カラフルネイルズなどを無限リピート。
井桁弘恵ちゃんのこの透明感あふれるキュートなメイク、トータル3839円だそうです。
もちろんこの特集も外せません。『第8回プチプラコスメグランプリ2021』。
![プチプラコスメグランプリ2021](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f1/f1e12702-1f7e-49ed-8d28-b800b6e5c662.jpeg)
最近の傾向としては、「成分や粉質が高級アイテム並みに進化している」そうで、確かにプチプラとは思えないクオリティのものが増えた気が。とにかく高価なものを追い求めていた若い頃より、値段にこだわらなくなったのは、プチプラのクオリティが上がったことと無関係でないと思います。
私の愛用品も多くランクイン。
![プチプラコスメ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a3/a38ae9d0-7c57-4287-b737-2e501b02734f.jpeg)
洗顔部門では、ファンケル マイルドクレンジングオイルは私の永遠の定番コスメだし、ファンケルディープクリア洗顔パウダーも最近リピート購入したばかり。
そしてメイクアップ部門では、話題のKATEのリップモンスターが納得の第1位。私も人気色05 ダークフィグが欲しいなと思いつつ、常に完売状態で手に入れることができずにおります。(その他のカラーは、近所のマツキヨでは結構残ってるのに。)
夏メイクではこちらに大注目。『4大アーティストが「脱・無難」の新バランスを提案 色×色ならもっとメイクは楽しくなる!』から、河北裕介さんのこのメイク。どなたかと思ったら、井上咲楽ちゃん!すごいですね、新しい魅力を引き出すメイクの力。
![夏コスメを買う前にまずこの1冊♡プチプラコスメ情報満載MAQUIA7月号発売中!_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0a/0a3176b0-c0eb-4b21-a200-bf691a049d2e.jpeg)
イエローメイクを、彩度の低いカラーで大人っぽくまとめているのは、さすが河北さん。これはマネしたい!
イエローのモノカラー → &be クリームアイシャドウ マスタード
イエローとオレンジのパレット → Clue パレッドアイシャドウ サンドブラウン
スキンケアではこのページがマニアックで好み。『「理想の透明感」あとひと押しケア』
![夏コスメを買う前にまずこの1冊♡プチプラコスメ情報満載MAQUIA7月号発売中!_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c0/c05dcf5f-9fcd-46ea-b588-112e98ffb400.jpeg)
鈴木えみちゃんと石井美保さん、君島十和子さんのスキンケアとメイクのテクニックがコンパクトにまとめられてて、分かりやすい!
まさに知りたい3人なので、読んでるだけでもモチベーションが上がります。
スキンケアでは、もちろんBOOK IN BOOK『肌悩みNo.1 毛穴100 BOOK』も要チェック。
![毛穴100BOOK](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e1/e187a5dd-b333-4a48-9962-09afb28dbf8c.jpeg)
毛穴の常識にまつわるのウソホントや、タイプ別アプローチ別おすすめコスメの情報満載。
私もガチでおすすめしたい毛穴ケアコスメは、そのうち『ギ☆のマニアック美容道』でまとめたいと思ってます!
夏コスメを装備する前にまず読んでおきたいMAQUIA7月号。
今月号も完売前にお買い求めいただくことをおすすめ致します!
エイジングケア&ネイル命
得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。