秋冬のツヤ感メイクに欠かせないアイテム。

Image title

イプサ クリエイティブ オイル (シアーゴールド)  15mL 2700円(込)


ベースメイクの仕上げ用オイル。

皮脂に近い質感のオイルなので、ベースメイクと素肌との一体感が得られるのが特徴です。

mami先生がインスタライブで絶賛してるのを見て、即ポチしました。

(メイク直しで、パウダーファンデを重ねた後に艶を復活させるアイテムとして紹介されてました。)


エアリーホワイトシアーゴールドの2色展開ですが、mami先生のオススメは、”うるんだ光沢のあるシアーグロウな仕上がり”シアーゴールド


微細なゴールドラメがたっぷり。

Image title


ですが肌にのせると、しっとりした濡れたような(ていうか濡れてる)ツヤ感は出るものの、ラメ感はほぼ感じられず。

Image title

ただ、意外にサラッとなじんで、ベタつきません。

手の甲なんて乾燥しているからか、触っても塗ったかどうか分からないくらいなじんじゃいます。


ベースメイクの仕上げとして、直接ハイライトゾーンに塗るほか、ファンデの前に仕込んでおくとより自然な仕上がりに。

同時発売のリテクスチャリング ファウンデイションに混ぜて使うのも、ブランド推奨の使い方。オイルが吸収されないよう、スポンジではなく指使いして下さいとのこと。

(前は私も中野明海さんを真似て、ファンデにオイルを混ぜてました。今は部分使いでメリハリをつける使い方が好き。ですが、乾燥が激化してきたら、手持ちのクリームやリキッドファンデに混ぜて使ってみたい。)

オイルとファンデが別アイテムなのは、ひとりひとりの肌質やなりたい肌に合わせて、カスタマイズできるからだそう。


他にも、メイク直しで、目元など乾燥の気になる箇所に使うこともできます。

パーティシーズンですから、首やデコルテに塗り込んで、生き生きとしたツヤ感を楽しむのもオススメ。


(左)1月号の特別付録カバーマークのパウダーファンデ<フローレス フィット>を塗って、

(右)頬の三角ゾーンと目の周りのCゾーンにクリエイティブ オイルを重ねました。

Image title


私が一番よく使う、部分的な明るさ調整アイテムは、イヴ・サンローランラディアントタッチ

光によるツヤ出し効果に加え、目くらまし効果もあって、クスミや影をごまかすこともできます。

オイルの方は、そういった効果は期待できませんが、いわゆる「水光肌」っぽい仕上がりで、より若々しくヘルシーなイメージに。

更に「色」ではなく「水分」(正確には油分)でツヤを作るので、素肌にリアルな潤い感を与え、ベースメイクから浮きにくいのもメリット。テクなし簡単にツヤメイクを完成させることができます。

(昔こめかみがラベンダーパールのパウダーで塗り込められた女子を見たことが。確かにそこが明るいと若々しく見えると思うけど。。)


コンパクトなサイズ感で、持ち歩きにも便利。

ちなみに、フタを開けた状態でうっかり倒してもこぼれません。

Image title

底のゴム部分を押すと、1滴ぽたり。(口を下に向けると、ゴムを押さずともそのうち出てきます。)

Image title


特にしぼんだ40代の肌には、救世主ともいえるアイテム。

デパコスなのに、イプサなのに、税込2700円なのも嬉しいです☆

ギ☆

MAQUIA エキスパート

ギ☆

17年目/乾燥肌

エイジングケア&ネイル命

得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。

    MAQUIA書影

    MAQUIA2024年11月21日発売号

    集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア1月号の大特集は「絶対、失敗しない!ベストコスメ2024下半期」。通常版の表紙は有村架純さんです。

    ネット書店での購入

    share