嬉しいマスク緩和のニュース!
いよいよ、メイクを存分に楽しめる日常が帰ってきそうです♡
マスクをしないでメイクをするなら、これはしたい!と思っていたのが
「ツヤ」たっぷりなジューシーメイク♪
でも暖かくなってきたので、皮脂による崩れは防ぎたいので、今回は
「マスクレスで楽しみたい、崩れにくいツヤメイク」
をご紹介します。
![マスクレス ツヤメイク](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/80/8073d957-6192-4da9-a649-1239903ed44b.jpeg)
マスクレスツヤメイクの仕上がりはこちら
肌は皮脂崩れを防止しながら、ツヤはたっぷりな仕上がりに。
アイメイクは大好きなオレンジコーラル系のカラーを!
そしてリップはグロスでふっくらぷるぷるに仕上げました。
これぞマスクをしなかったあの頃に楽しんでいたツヤたっぷりなメイク♡
マスクレスツヤメイクに使ったアイテム
![マスクレスメイク ツヤメイク 使用アイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/95/9568af8b-f37a-4c4a-b703-0d67d024f37f.jpeg)
【ベースメイク】
![マスクレスメイク ツヤメイク 使用アイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/10/10d22749-0f88-4ead-9020-f1e17e0254b9.jpeg)
♦︎JILL STUART(ジルスチュアート)イルミネイティングセラムプライマー 03 cosmic pink
♦︎JILL STUART(ジルスチュアート)ブライト&スムース セラムプライマー
♦︎LAURA MERCIER(ローラメルシエ) フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング トーンアップ クッション FAIR ROSE
♦︎espoir(エスポア)プロテーラービーグロウシアーパウダー
①ジルスチュアートのピンクの下地を全顔に。血色感とツヤを出して、しっとりとした肌に仕上がります。
②ジルスチュアートの新作のスムースセラムプライマーを、皮脂崩れが気になるところにポイントでのせます。やさしく伸ばしてからスポンジで叩き込んで、気になる凹凸をフラットに♪スポンジを使うことで余分な下地も取れてフィットするので、より崩れにくい仕上がりに!
③ローラメルシエのクッションを薄く重ねます。頬の高いところは何度かやさしくタップすることでよりツヤが増す仕上がりに。
④エスポアのパウダーを大きめのブラシでのせます。さらっと仕上げたいところはブラシをギュッと持って押すようにのせるのがポイント!目元にのせるのも忘れずに♪
【アイメイク】
![マスクレスメイク ツヤメイク 使用アイテム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1d/1d1ed841-e028-45b7-8084-87c63340d653.jpeg)
♦︎MILKTOUCH(ミルクタッチ)オールデイイージーウルトラスリムブロウ ライトブラウン
♦︎Fujiko(フジコ)マジカルアイブロウカラー 02 ライトブラウン
♦︎LUNASOL(ルナソル)アイカラーレーション 14 Amber Dusk
♦︎MiMC(エムアイエムシー)ミネラルスマッジアイライナー 03 ウッディレッド
♦︎Elégance(エレガンス)カールラッシュ フィクサー
♦︎Misel Ady(ミゼルエディ)カールアップマスカラ 05 マロンブラウン
![マスクレスメイク ツヤメイク アイメイク レシピ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/74/74c998fa-b06a-4520-ba44-d5e551d8bfbe.jpeg)
⑤アイブロウは抜け感が出るように明るいカラーで。ミルクタッチのペンシルで足りないところを描き足し、Fujikoのアイブロウカラーを全体にのせます。
⑥アイシャドウは大好きなルナソルのアンバーダスクを。パレット左下の明るめコーラルカラーを二重幅広めにのせて右下の締め色でラインを。右上のベージュでコーラルをぼかしながら、最後に左上のラメを上まぶた中央にのせます。
目尻にはMiMCのアイライナーで血色感をプラスしました。
⑦エレガンスのマスカラベースでしっかりとカールをキープ&ほどよい束感を使って、ミゼルエディのマロンブラウンのマスカラで柔らかな雰囲気に。
【チーク・ハイライト】
![マスクレスメイク ツヤメイク チーク ハイライト](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/19/195a4282-1e6b-4bd7-bcb0-156ec89917f8.jpeg)
♦︎SNIDEL BEAUTY(スナイデルビューティー)アクアジェムティント EX01 Miss Innocent
♦︎CHANEL(シャネル)ボーム エサンシエル ドラジェ
♦︎Visee(ヴィセ)グロウトリック
![マスクレスメイク ツヤメイク チーク ハイライト](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/bd/bdc77677-ee03-4c0d-9002-0de1c8105324.jpeg)
⑧チークはまずスナイデルビューティーのアクアジェムティントを頬の高い位置に乗せて少しずつ広げてぼかし、Cゾーンにシャネルのドラジェを重ねます。
ヴィセのグロウトリックを目頭・鼻先・上唇の山に。
【リップ】
![マスクレスメイク ツヤメイク リップ Dior(ディオール)ディオールアディクトリップマキシマイザー 018 インテンススパイス](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/20/2026091a-6b8a-46e0-8138-bbcdb2f10259.jpeg)
♦︎Dior(ディオール)ディオール アディクト リップマキシマイザー 018 インテンス スパイス
⑨リップはグロスで!マスクをしている時は敬遠しがちだったリップグロスですが、思い切りツヤを楽しみたい時はやっぱりグロスです♡
新マキシマイザーの人気カラー「インテンススパイス」はほどよい血色感が出せるヌーディーカラー。やっぱり可愛い♪人気なだけあります!
改めて「マスクレスツヤメイク」の仕上がり
今回はマスク緩和が進んできた今、取り入れたい「マスクレスツヤメイク」をご紹介しました。
季節的にはテカリやすい時期になってきたので、下地に皮脂崩れ防止タイプを仕込んで、ファンデーションやハイライト、グロスで思い切りツヤを楽しむというメイクに♡
メイクを楽しめるマスクレスが当たり前になって戻ってきますように!
アイメイク命!なコスメマニア
マニアックになるほどコスメ好きな一児の母。特にアイシャドウには目がありません。ベースメイクはツヤ肌推し!成分マニアで、スキンケアにもこだわっています。Instagramでは新作コスメを中心にご紹介しています。