こんばんは、
MAQUIAエキスパートのAYUです!
みなさん、“青シャン”ってご存知ですか?
ハイトーンヘア用の“紫シャン”は有名ですが、
青シャンは暗髪カラー向けシャンプーのこと🧴
日本人特有のスキントーンや顔立ちを
引き立ててくれるから
私はここ数年は比較的、ダークトーンが多いのですが
美容室で染めて時間が経つと褪色が気になったり
艶がなくなって重たい印象になったり…
理想の状態をキープするのが難しくて
今回、青シャンを使ってみることに♡
同じような悩みの方にも役立つかなと思うので
レポートしてみます。
◎ラシカ 暗髪専用ブルーシャンプー
![ラシカ シャンプー トリートメント](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/2c/2ccba154-cc2a-4b9e-98cd-10889303ccbd-4156x5542.jpg)
✔︎ラシカ
・ブルーグロスシャンプー
380ml 2,200税込
・ブルーグロストリートメント01
380g 2,200税込
透明感カラーケアシャンプー【ラシカ】
5周年を期にブランドリニューアルし
この夏、発売された暗髪カラーの
褪色と悩みにアプローチする新商品なのです!
日本人特有の髪の色素構造によって
表面に「赤」色素が残ってしまうため
暗髪は赤みが出やすい。
ちなみに、『美しい暗髪の3条件』は
⑴暗いのに透けるような赤みのないカラー
⑵光を反射するツヤ
⑶毛先までちゅるんとまとまる
◎青シャンの特徴3つ
シャンプー
トリートメント
特徴①
ブルーチャージシステム
写真見てわかる通り、、、
シャンプーとトリートメントも真っ青!!
暗髪が汚く見える原因の赤みを
反対色の【ブルー色素】を濃く入れることで飛ばし、
染めたてカラーをキープし、髪に透明感をプラス➕
特徴②
グロスコーティング処方
髪表面だけでなく内部補修も叶える処方♡
暗髪が映える美しいツヤ🤩
特徴③
サロン処方ケア*
カラーの繰り返しで生まれたダメージ部分を、
「狙い撃ち補修」する処方!
パサパサした毛一本一本がしっかり潤い
なめらかな髪に導いてくれる🪮
*サロン帰りのようななめらかな指通り
◎暗髪のこんなお悩みの方に!
![30代ヘアスタイル](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c4/c49aa83b-6423-4e7f-a1f5-8b7c268ae31a-4284x5712.jpg)
✔︎美容室で染めたカラーのキープがむずかしい
✔︎染めたてはキレイなのに時間が経つと赤みが出る
✔︎透明感やツヤがなく
セットしないと重たく垢抜けない印象に
私の場合、使いはじめて、次の美容室の予約まで
褪色がほぼ気にならなかった。
正に365日サロン帰りのような美しい
暗髪がキープ出来るシャントリ♡
そして上品なプラムベリームスクの香りも癒されます。
◎キレイな暗髪をキープするためには?
せっかくラシカを使うなら
効果的に実力を発揮させたいところ♡
ポイントもまとめておきます。
・髪の長さ別使用量を遵守!
ショート:1プッシュ
ミディアム:2プッシュ
ロング:3.5プッシュ
・シャンプー前のブラッシング&予洗い
・シャンプーは泡立てた後、1〜5分置く
(カラー持ち◎)
・トリートメントは塗布しコームで梳かす
(浸透UP)
・お風呂から出たら、長い時間放置しない
(最低10分以内に乾かす!)
・熱すぎない温度で、根元から毛先に向けて乾かす
・軽く髪を毛先方向に引っ張りながら乾かす
(広がりにくくまとまった髪に🪮)
是非やってみて下さい。
髪が綺麗なだけで、魅力は何割も増しますよね♡
ホームケアで美しい髪をキープしていきたいです。
![暗髪さん必見!RASICA(ラシカ)のカラーシャンプー【青シャン】でサロン帰りの艶髪キープ_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/66/66e6efa2-b6f8-46cc-a400-53b90f81cc68.jpeg)
ポジティブ美容!自分らしく美しくなるコツを提案
美容は最高のセルフラブ♡自分らしく美しく、魅力を最大限に引き出す美容を追求!美容全般が大好きで大人の垢抜けがテーマ。元ネイリストの経歴もあり。