メイクを崩さず日焼け止めを塗りなおすには? 「MAQUIA」6月号では、今知っておきたいUVケアの基本知識を、美容ジャーナリスト・小田ユイコさんがレクチャー。

Image title

もう悩まない! 迷わない!
 美白&UVケアの正解100問100答 

美白&UVケアシーズン真っ只中。今の透明感のある肌を一年中キープするために、知っておきたい知識を美白&UVケアのプロフェッショナルが丁寧にレクチャー。


美容ジャーナリスト
小田ユイコさんがお答え

UVケアのお悩み個別相談室

美白肌の実現には紫外線の攻略が不可欠! ニッチなニーズや個人的なお悩みに小田ユイコさんが答えます。


美容ジャーナリスト
小田ユイコさん

「今年のUVは大気汚染ケア、メイク効果やスキンケア効果も備えたマルチプロテクターに進化!」

Image title

「摩擦にも強い多機能&高機能性に拍手」。アリィー エクストラUV パーフェクト SPF50+・PA++++ 60㎖ ¥2100(編集部調べ)/カネボウ化粧品


Q どんなときもSPF50一択。
日焼け止めも大は小をかねますよね?

A かねます

「日焼け止め選びに迷ったらSPF50で! でもSPF30〜40でも、使い心地や美肌見せ効果の点で優秀なアイテムも多いですよ」

「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_1
Q SPF30とSPF50、同じ値段なら50のほうがいい?A 値段の違いは美容成分の質。でも迷うならSPF50を「日焼け止めの値段は紫外線吸収剤の質と加工技術、基材の質、美容成分で決まります。一概にはいえませんが同じブランドで同じ値段なら、日焼け防止時間が違うだけで内容の質はだいたい同じ。でも迷うなら50が安心」
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_2
Q 去年買ったバカンス用の日焼け止め、残りを今年も使っていい?A 使わないほうがベター「開封すると酸化しますし、バカンス用は直接腕などにのばしがちなので皮膚の雑菌が入ることも。一度のバカンスで使い切れるミニサイズがおすすめです」(右から)スポーツ ビューティUVウェア ジェル EX SPF50+・PA++++ 25g ¥900(編集部調べ)/コーセー アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク SPF50+・PA++++ 20㎖ ¥1200(編集部調べ)/資生堂
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_3
Q 手軽なBBやCCが好き。1本だけで本当にガードできているの?A 数値ぶんの効果はあるけれどつけ直しはマスト「SPF値のぶんだけ効果はありますが、汗をかいたタイミングでつけ直すことがマスト。コンパクトやプッシュ型など、持ち歩きやすいアイテムが役立ちます」(右から)米肌 澄肌ホワイトCCクリームSPF50+・PA++++ 30㎖ 全2色 各¥3500/コーセープロビジョン クレッセント ホワイト BB クッション コンパクト SPF50・PA++++ 全3色 各¥6500/エスティ ローダー
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_4
Q メイクを崩さず塗り直すのが難しい…いい方法はない?A UVパウダーやUVクッションが役立ちます「パウダーやクッションが便利。テカリやファンデーションの崩れがあるならUVフィルターも落ちている可能性大。1日2〜3回は直すのを目標に」(上から)下地にもリタッチにも。スキン ラディアント グロウ クッション コンパクト SPF50(PA+++) ¥6500/ボビイ ブラウン スキンケア成分が豊富。フェイスパウダー SPF50+・PA+++ ¥4800/アンプルール 肌あれも防止。トランシーノ薬用UVパウダー(医薬部外品) SPF50・PA++++ ¥3000/第一三共ヘルスケア
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_5
Q ばっちり日焼け止めを塗ったのに焼けちゃった……A 服やバッグによる摩擦かも「服などでこすれた部分やハンカチで拭いた部分は日焼け止めが取れていたことがわかり、今年はそんな摩擦に強いタイプも登場。ちゃんと塗ったのに……ということが減りそう」アリィー エクストラUV ジェル SPF50+・PA++++ 90g ¥2100(編集部調べ)/カネボウ化粧品日焼け止め塗布後7時間の、UV防御力を測定。汗のみで6割に、汗と摩擦が加わると半分以下に。(N=4/2018年2月実験/アリィー従来品での実験)提供/カネボウ化粧品他の人にしっかりと背中に日焼け止めを塗ってもらい、約10分間通常の活動。UVカメラ画像の白い部分は日焼け止めが取れた部分。通常の活動だけでもこすれて取れていた。
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_6
Q 首やデコルテのUVケアは顔用?それともボディ用?A 私は顔用をチョイス「顔用のアイテムは肌のノイズを目立たなくして美肌に見せるものが多いので、私は顔用をチョイス。デコルテや首もキレイに仕上げられます」大気汚染や酸化のダメージも防ぎながら明るい肌に。UV エクスペール トーンアップ SPF50+・PA++++30㎖ ¥5800/ランコム
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_7
Q 西日が強いオフィスです。屋内でもSPF50の日焼け止めがいいのかな?A 日差しの熱量を感じるならSPF50・PA++++のものを「窓際の席で日光の熱を感じるほどだったり、長時間塗り直しできない人はSPF50を。A波は窓ガラスを透過するのでPA値も意識。保湿力も高ければなおよし!」乾燥からも守る。(右から)アトモスフィア エアリー ライト UVクリーム SPF50+・PA++++30g ¥8500(編集部調べ)/SK-Ⅱ DEW UVデイエッセンス SPF50+・PA++++ 40g ¥3000(編集部調べ)/カネボウ化粧品
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_8
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_9
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_10
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_11
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_12
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_13
「SPF30とSPF50どちらがいい?」小田ユイコさんが答えるUVケアの悩み相談室_1_14


MAQUIA6月号

撮影/荒川雅之(物) イラスト/sino 取材・文/柏谷麻夕子 構成/髙橋美智子(MAQUIA)


【MAQUIA6月号☆好評発売中】

最終更新日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年2月20日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア4月号の大特集は「美肌な人の『肌管理』」。通常版の表紙は与田祐希さんです。

ネット書店での購入

share