「MAQUIA」6月号では、透明美肌になるためのすべてに答える「美白&UVケア100問100答」特集を掲載中。今回は白肌のために日常生活でできることをお伝えします。
お話を伺ったのは……
美容ジャーナリスト 小田ユイコさん
マキアでもおなじみ、美のオーソリティ。最新美白に精通し、確かな理論に定評アリ!
トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
多くの女性の肌を見続けてきた審美眼で、いいコスメと斬新なケア方法を提案!
コスメコンシェルジュ 小西さやかさん
一般社団法人日本化粧品検定協会 代表理事。科学的な視点から、コスメを分析する。
毎日コツコツ!
ライフスタイル編
日常生活でシミやくすみを防ぎ透明感のある白肌へ導くため私たちにできることって何?
Q 夜は疲れてぐったり……
それでもやっておくべき美白ケアは?
A クレンジング&美容液
「どんなに疲れていてもメイクは必ず落としてください! そのうえでやっておくべき美白ケアは、しっとりする美容液。肌に潤いのフタをしつつ、その日に浴びてしまった紫外線ダメージの鎮静をしてくれます」(水井さん)
Q ズボラなので、寝ている間に美白できたらいいんですけど。
A 夜用美白を使うべき!
「夜用に開発されている美白アイテムを。ナイトケア用は、肌に密着しやすかったり、寝汗で流れにくかったり、夜の環境に合わせて開発されています」(小田さん)
夜に高まるシミの炎症を鎮静するクリーム。クレッセント ホワイト ナイト フィニッシング トリートメント ¥8500/エスティ ローダー
Q 敏感肌なので、正直、美白もUVケアも怖い。
A 敏感肌用アイテムで抗炎症ケアを。
「敏感肌用に開発された美白&UVコスメを使うのがおすすめ。肌の炎症を抑えつつケアしてくれるので、トラブルになりにくい処方になっています。ただしアトピー性皮膚炎の場合、美白ケアは控えて」(小西さん)
UVケア
なめらかな使用感。無添加FDR 乾燥敏感肌ケア サンガード25 SPF25・PA++ 30g ¥1800/ファンケル化粧品
美白
肌の底力を上げつつ、白くみずみずしい肌に導く乳液。トランシーノ薬用ホワイトニングクリア ミルク(医薬部外品) 120ml ¥3600/第一三共ヘルスケア
Q 去年の美白コスメが余ってます。今年も使っていい?
A NG!
「ビタミンCやハイドロキノン配合のものは特に酸化しやすいですし、保存状態も不安。一度開封したものは、いくらもったいなくても使わないほうが賢明です。未開封のものなら、3年以内に使いましょう」(小西さん)
Q 美容医療とコスメ、使い分けってどうしたらいい?
A 美容医療と美白コスメは両輪と思って!
「気持ちがネガティブになるほど気になるシミがあるなら、美容医療に頼るのも一つの手段です。けれどシミを取ったら終わりではありません。美白コスメを併用することで、再びシミができないようケアし続けることが大切」(小田さん)
Q 美白美容液とクリーム、どちらも効果が高そうだけど、ひとつ選ぶなら?
A 美白美容液!
「効きやすさ&浸透感で美容液のほうに軍配が。化粧水の直後に使用するので、肌の奥まで浸透しやすいという面もあるし、医薬部外品でない美容液の場合は美白成分の濃度が高い場合も」(小西さん)
右の緑色の美容液には、日本の玉露から抽出した玉露エキス配合。未来の肌までクリアに。イーブン ベター ダブル ブライト セラム 50ml ¥13500/クリニーク
MAQUIA 6月号
撮影/熊木 優(モデル) 久々江 満(物) 土佐麻理子(P152~P153研究員) ヘア&メイク/George スタイリスト/福永いずみ モデル/泉 里香 イラスト/きくちりえ〈Softdesign〉 取材・文/松井美千代 風間裕美子 企画・構成/吉田百合(MAQUIA)
【MAQUIA6月号☆好評発売中】