「MAQUIA」9月号の『夏でも落ちないベース&メイク100問100答』から、崩れがちなアイメイクのキープ術を紹介。プロのテクニックと、おすすめアイテムをさっそくチェック!
![真夏のアイメイク崩れを回避する簡単テク! パンダ目になる、マスクで目元が蒸れるetc._1](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/64/64134894-f096-4edb-ab99-8c1d4949f65e.jpg)
汗・皮脂・乾燥・マスク蒸れ......今年はさらに問題山積み!
夏でも落ちないベース&メイク100問100答
真夏の炎天下やマスク生活では、せっかくのメイクもよれたり落ちたり、残念な結果に......。そんなあなたのために、猛暑の日々でも涼やかに、美しく過ごすテクを伝授します!
![鵜飼香子さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/db/dbe18c6a-0aee-467d-8330-b8f081d38f1b.jpg)
美容ジャーナリスト
鵜飼香子さん
ニッチな視点で美容を分析。マニアックなスキンケアテクにファンが多数。
![長井かおりさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/21/21523081-7b60-4b71-8b50-d55832237a25.jpg)
ヘア&メイクアップアーティスト
長井かおりさん
ポジティブ&フレキシブルなマインドで、即実践できるメソッドを披露。
アイメイクの崩れ悩み
皮脂・汗・蒸れなど、様々な理由で崩れる目元。印象を左右するアイメイクの死守テクを伝授!
Q アイライン、こすると落ちるのですが……
A こすれプルーフタイプを選んで
「こするクセがあるなら、こすれに強いアイライナーを。潤い成分も配合されているので目元にも優しい処方」(長井さん)
![エスプリーク ジェル ペンシル アイライナー BK001 ¥2100(編集部調べ)/コーセー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/85/85636375-63d9-411a-b7ad-ade22555b307.jpg)
濃密に発色。エスプリーク ジェル ペンシル アイライナー BK001 ¥2100(編集部調べ)/コーセー
Q 皮脂に強いアイブロウコスメってありますか?
A おすすめはサナ
「眉の皮脂対策ならリキッドタイプ。サナのリキッドアイブロウはペン先がフェルトだから描きやすく、繊細に」(長井さん)
![サナ パワースタイル リキッドアイブロウ SWP N1 ¥900/常盤薬品工業](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/c2/c25ffdfc-f7ac-47b9-a467-659f2d0df5f7.jpg)
薄づきで、自然な眉に。サナ パワースタイル リキッドアイブロウ SWP N1 ¥900/常盤薬品工業
Q にじんだアイラインのごまかしテクを教えて
A 目尻だけにリキッドで描き足す
「全体をオフして描き直すより“端だけ”を直すのが断然早く、成功率が高いです。時短にもなるので試してみて」(長井さん)
![目のフレームからはみ出している部分のみリタッチ。](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/cc/cce12446-e438-4ba5-8908-f2e9e4c80b1d.jpg)
目のフレームからはみ出している部分のみリタッチ。ラインがはっきりするリキッドで描き足しを。
Q アイブロウコスメって、
ペンシルorパウダーどっちが落ちない?
A 私の持論だとペンシル
「1本1本、線を描いていくイメージのペンシルが落ちにくい印象。肌に直接ペンシルのテクスチャーをのせていくので密着している感じも」(長井さん)
Q パンダ目にならないマスカラは?
A ファシオ
「ロングラスティングなだけじゃなく、カール持続時間も長いのでパンダ目とは無縁です。セパレートもしやすく万能」(長井さん)
![ファシオ パワフルカール マスカラ EX(ボリューム)BK001 ¥1200/コーセーコスメニエンス](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/11/112af090-076a-4dcc-8520-e56a9c96c53b.jpg)
ダマ無しの美まつ毛を形成。ファシオ パワフルカール マスカラ EX(ボリューム)BK001 ¥1200/コーセーコスメニエンス
Q 落ちにくさで選んだWPマスカラ。
きちんと落とせません(涙)
A ポイントメイクリムーバー使ってる?
「肌への負担も考え、WP仕様ならポイントメイクリムーバーがマスト」(長井さん)。「コットンにたっぷり含ませ10秒おくと落ちやすくなります」(鵜飼さん)
![レスペクティッシム ポイントメイクアップリムーバー 125ml ¥1800/ラ ロッシュ ポゼ](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/a1/a16a601c-7681-4757-b150-19eb43b131be.jpg)
敏感肌でも使いやすい。レスペクティッシム ポイントメイクアップリムーバー 125ml ¥1800/ラ ロッシュ ポゼ
Q マスカラ下地をつけてもカールが落ちます
A うすーーーーくつけて
「たっぷりつけていたらNG。ブラシやコームで下地を塗布したら、指でまつ毛をさっとなで、薄く、均一になるようにすると落ちにくさが強化されます」(長井さん)
![1 まつ毛の根元からしっかりマスカラ下地をオン。2 根元から毛先に向かって指の腹でなでる。](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/09/09957e29-0380-4d35-9e58-a96ca121f9e6.jpg)
1 まつ毛の根元からしっかりマスカラ下地をオン。この段階で全体にムラができないよう意識。
2 根元から毛先に向かって指の腹でなでる。下地が多すぎると重みで下がるし、ダマの原因に。
![キャンメイク クイックラッシュカーラー 透明タイプ ¥680/井田ラボラトリーズ](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/5a/5a4f23d5-4bab-4cc5-905c-a63c77a31d91.jpg)
軽い材質でまつ毛上向きに。キャンメイク クイックラッシュカーラー 透明タイプ ¥680/井田ラボラトリーズ
Q マスクで目元が蒸れます
A 落ちても可愛い“落ちかわ”メイクに
「赤やブラウンなど、暖色系のクレヨンシャドウを使い、落ちても可愛いメイクを。目元を囲めば、少し落ちてもバレずに可愛いをキープできますよ♡」(長井さん)
![1 上下まぶたを、目頭から目尻までぐるっと囲む。 2 1で描いたラインを指でぼかして。](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/b5/b538ee3f-bb9e-4ed3-ad59-bcc870f0eb59.jpg)
1 上下まぶたを、目頭から目尻までぐるっと囲む。目のキワに沿ってラインを描くように。
2 1で描いたラインを指でぼかして。ブラウンのアイシャドウならスモーキーで洒落た目元に。
![Aスティロ オンブル エコントゥール 04 ¥3900/シャネル Bフーミー クリーミーアイシャドウペンシル メルティマゼンタ ¥1500/Clue](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/77/77da4e8b-2bee-425d-b351-12efc5003c72.jpg)
A クリーミーな質感で、濃密な発色が長時間続く。スティロ オンブル エコントゥール 04 ¥3900/シャネル B なめらかな芯が描きやすい。フーミー クリーミーアイシャドウペンシル メルティマゼンタ ¥1500/Clue
MAQUIA 9月号
撮影/岩谷優一〈vale.〉、寺田茉布〈LOVABLE〉(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/長井かおり paku☆chan〈Three PEACE〉 スタイリスト/金山礼子 モデル/松本 愛 取材・文/浦安真利子 轟木あずさ 構成/横山由佳(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
最終更新日: