「MAQUIA」3月号の付録は、シリコンパフとトラブルバスター魔法ブラシ! 魔法のように肌悩みを消し去る今回の付録2大ツールの特徴や使い方マニュアルをご紹介。

Image title

マキア3月号特別付録

トラブルバスター魔法ブラシ
シリコンパフを使えばメイクスキルがよりUP

まずは、シリコンパフとトラブルバスター魔法ブラシの特徴を徹底解剖。どんなメイクに向いていて、どんなこだわりがあるか、また使い方マニュアルなどをご紹介。

※付録なし版にはつきません。お手持ちのツールで代用してください。


ベースメイクの腕が格段にアップ
ぷにぷにシリコンパフ

Image title

裏面はツヤツヤで、指がぴたりとフィット。ファンデーションなどを塗る際に置いた指がすべりにくい。


ぷにぷに質感の美肌作り名手

肌タッチ、使い心地、
小回りの良さも秀逸のパフ

最近、美のプロの間で人気のシリコンパフ。その理由は、パフに液が染み込まないからベースを使う量が少なくて済む、ささっと拭くだけで汚れがオフできて雑菌がつきにくいから衛生的、まるでグミのようなぷにぷにした質感が優しいし気持ちいい、など色々。そんなシリコンパフをマキアが独自に開発したのが、優しい肌タッチはそのままに、表面をマット素材にしたこちら。リキッドもパウダーもどんなベースにも対応し、肌に均一に伸ばしやすい、パッティングによる密着性も格段にアップと進化。また自在に変形する柔らかなタッチとドロップ型のカタチも絶妙で、細かい部分などへの小回りも抜群。今回使いこなしを考案してくれた中野さんも「使いやすいし、見た目も美味しそう♡」と大絶賛の付録が出来上がりました。


どんな肌悩みも魔法のように一掃!
トラブルバスター魔法ブラシ

Image title

透明のカバーケースがついているから、筆が汚れたり、傷んだりすることなく携帯にも便利。


感動! 絶妙な毛先。
悩み消しのプロ

目立つトラブルを
ピンポイントで自然にカバー

シミ、赤み、ニキビ、クマ、ゆるみの影など、気になるトラブルをハイカバーしたいなら、このブラシが大活躍。平たい、コシが強い、毛先がふぞろいと、ピンポイントのトラブルを消し去るのにベストな3条件がそろいぶみ。平たくコシが強い形状は、やわらかいブラシと違ってすべったりすることなく、隠したい箇所にベースを置くことができ、適度な厚みで肌悩みをしっかりカバーできる。そしてふぞろいな毛先ですーっとなでれば、面白いように肌と一体化。1本あれば、どんなトラブルも頼もしく&自然にカバー可能。また、パレットなどの付属のミニブラシよりも柄の長さがあって持ちやすいから、使いやすいし、仕上がりもキレイ。中野さんも「この形のブラシを使わない日はない」というほどの、マルチなトラブルバスターなのです。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_1

どんなベースにも
使えるマルチパフ

手のようにシワも寄るマット素材が表面に使われているから、つきも密着性も良く、リキッドもパウダーも、あらゆる剤型と相性がいい。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_2

無駄なく伸ばせる
エコなシリコン素材

一般的なパフだと、どうしても液を吸ってしまうもの。これは水分を含まない素材だから、使う量も少なくて済む。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_3

柔らかタッチ&ドロップ型
美肌作りが簡単!

自在に変形する柔らかいタッチと、いろいろな部位にぴたりとハマるドロップ型。なじませや細かい部分のカバーもお手のもので、テク要らずで美肌が作れる。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_4

シリコンパフ使い方マニュアル

伸ばす時や細部塗りに

膨らんだ面を下にしつつ、尖がりを先端に。裏面に指を1本入れるように持つ。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_5

シリコンパフ使い方マニュアル

パッティングやぼかす時に

広い面を上にして。上に親指、下に指2本を添え、力が入らないように持つ。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_6

シリコンパフ使い方マニュアル

ティッシュオフでキレイ

基本は、ティッシュオフするだけでOK。汚れたら、中性洗剤で優しく洗って。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_7

ブラシを立てて使えば
ラインでミニマムにカバー

クマや小鼻、口角など、細くカバーしたい時はブラシを立てるように塗ると効果的。繊細なアイラインを引く際も最適。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_8

平たい面で広範囲カバー

広範囲をカバーしたい際は、筆を寝かせながら平たい面でなでるようになじませるのがおすすめ。ハイカバーできる。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_9

ふぞろいな毛先で
なじませれば自然な仕上がり

コンシーラーなどを最後なじませたい時は、何もついてない毛先ですー、すーっとなでるようにするといい感じにフィット。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_10

トラブルバスターブラシ使い方マニュアル

安定感のあるえんぴつ持ちが基本

のせる時もぼかす時も、えんぴつ持ち。ブラシを立てたり、寝かしたり、横にしたりで分量調節可能。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_11

トラブルバスターブラシ使い方マニュアル

ティッシュオフ&洗剤で洗うのが◎

使ったらティッシュオフ。週に1~2回は、中性洗剤で優しく洗って、水でよくすすぎ、陰干しを。

メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_12
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_13
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_14
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_15
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_16
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_17
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_18
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_19
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_20
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_21
メイクスキルが上がる! マキア3月号の付録はシリコンパフ&魔法ブラシ_1_22


MAQUIA3月号 

撮影/天日恵美子(モデル) Kevin Chan(物) ヘア&メイク中野明海 スタイリスト小川夢乃(モデル) モデルスミス 楓 取材・文中島 彩(MAQUIA) 構成木下理恵(MAQUIA)


【MAQUIA3月号は1月22日(火)発売】

MAQUIA書影

MAQUIA2023年5月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。7月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

ネット書店での購入

share