「MAQUIA」4月号から、プロのヘアメイクさんが愛用しているデカ目になると評判のアイテムをご紹介。今ドキデカ目を作るものばかり!

Image title

プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_1
ヘアメイクのプロが愛用するデカ目コスメQ1 河北裕介さんの場合は?A AQ MWアイグロウ ジェムBR381・PK880「カラーニュアンスと輝きのバランスが絶妙。目の額縁にのせるだけで、印象的な眼差しを作れます」しっとりしたテクスチャーでまぶたにフィット。ツヤやかに色づき、自然な陰影をもたらす。各¥2700/コスメデコルテ
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_2
Q2 広瀬あつこさんの場合は?A ラブ・ライナーリキッド リッチブラック「私の中でアイライナーと言えばコレ。 発色、持ち、描きやすさ、どれを取っても右に出る者なし!」夜まで発色をキープするのに、お湯だけでオフできるのが嬉しい。コシのある筆で極細ラインも簡単。¥1600/msh
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_3
Q3 KUBOKIさんの場合は?A クリニーククイックライナー フォーアイ インテンス 15「ノンパールの濃厚ブラウンライナーは、目元引き締めに必須。クリニークは柔らかく、描きやすい」リキッドのようにこっくり色づき、目元をグッと引き締める繰り出し式のペンシルアイライナー。¥2200/クリニーク
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_4
Q4 じゅんじゅんさんの場合は?A ボビイ ブラウンロングウェアジェルアイライナー 01「長時間の撮影でも全然ヨレない最強のジェルライナー。太さや濃さが調節しやすいのも高ポイント♡」絶妙な描き心地とラスティング力でプロからの支持も絶大。なめらかなのにまぶたにピタっと密着。¥2800/ボビイ ブラウン
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_5
Q5 Georgeさんの場合は?A THREEシャドウライニングパフォーマンスアイライナー 03「乾けば落ちず、ぼかせばシャドウっぽくなる。黒でもなく茶色でもないおしゃれなカラーで、大活躍!」なめらかな描き心地のペンシルタイプ。ほどよい硬さの芯で、ラインの太さを自由自在に操れる。¥2800/THREE
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_6
Q6 イガリシノブさんの場合は?A アイプチ「圧倒的に奥二重が多い日本人の目元にぴったりなこのカーラー、奥二重の目元の影武者的存在!」アイホールにフィットして、まつ毛を根本からしっかりUP。アイプチフィットカーラー¥1500/イミュ
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_7
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_8
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_9
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_10
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_11
プロのヘアメイクが愛用するデカ目コスメ6選_1_12

MAQUIA4月号

撮影/中澤真央(物) スタイリスト/中村美保 取材・文/風間裕美子 野崎千衣子 構成/山下弓子(MAQUIA)


【MAQUIA4月号☆好評発売中】

最終更新日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年2月20日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア4月号の大特集は「美肌な人の『肌管理』」。通常版の表紙は与田祐希さんです。

ネット書店での購入

share