「MAQUIA」3月号から、「マスクをとっても美肌なメイク術」をお届けします。今年は花粉症でも可愛い!をキープできるメイクで春を楽しんで!

Image title

教えてくれたのは…
メイクアップアーティスト 高橋里帆さん

大人の可愛いメイクが得意な人気アーティスト。つるんとしたなめらかな美肌はモデルや美容関係者からも一目置かれる逸品級。


肌ケアとメイクをセットに
して薄盛り顔を楽しもう

「花粉の時期はどうしても涙や鼻水でメイクが崩れてしまうもの。薄いメイクを幾重にも重ねるのが基本です。またこの春はピンクがトレンドカラーなので、目周りは赤みを逆に利用してしまうのも手」と教えてくれたのは、自身も花粉症という高橋里帆さん。「加えて目鼻をこすったりマスクとの摩擦など、肌も炎症を起こしやすいので、メイクを楽しむためにもスキンケアもワンセットと考えてケアしてあげてくださいね」


崩れてもバレない“薄層仕立て”がキモ

マスクをとっても
美肌なメイク術

「血色感とみずみずしさを意識してデリケートに傾きがちな肌を保湿しながらメイクを」(高橋さん)。パールやラメなど粒子の大きいアイテムはこの時期は避けるのがベストです。


ベースメイク
薄膜の三層レイヤーで!

ライトベージュ系で色補正、顔の中央にはコンシーラー、お粉で表面をサラッと仕上げて花粉がつきにくくお直ししやすい肌に。

色つき下地

Image title

1 エスプリーク 毛穴カバー パーフェクト下地 CC SPF50+・PA++++ 30g¥2800(編集部調べ)/コーセー 

2 ルナソル スムージングライトメイクアップベース SPF22・PA++ 30g ¥3500/カネボウ化粧品(2月24日発売)


リキッドコンシーラー

Image title

3 カバー力のある部分用ファンデ。エリアファンディ® カバー ¥2500/フローフシ 

4 みずみずしく密着度大。インテンシブ スキン セラム コンシーラー 全10色 各¥5100/ボビイ ブラウン

Image title


ベージュ系ルース

Image title

5 ディオールスキン フォーエヴァー コントロール ルース パウダー 001 ¥6200(ブラシ付き)/パルファン・クリスチャン・ディオール 

6 カネボウ コントロールフィニッシュパウダー ¥5200(セット価格)/カネボウインターナショナルDiv.


お直し用に
お粉を携帯!

Image title

ポーチに入れておくと安心なのがベージュ系ルース。手持ちのパウダーをセットできる携帯ブラシ。

アップル ミント シュガー マルチパーフェクトブラシ ¥3300/福美人


花粉メイクのセオリー

●サラッと仕上がるアイテム選びを
●薄いメイクを重ねてボリューム顔に
●色は普段よりもビビッドでOK
●血色感を生かしたメイクを

花粉メイクは薄づき&ベタつきのないアイテム選びが基本。「繊維入りマスカラやラメは顔の表面積が増え、花粉がつきやすくなる恐れが。油分の多いアイテムも同じ」と高橋さん。はっきりした色でミニマムにメイクすることで満足度の高いメイク顔に!

マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_1
アイシャドウは赤み目元を味方につけるレッドブラウンを目元の赤みは同系色シャドウでカモフラージュ。「赤みブラウンやピンクは春トレンドでもあるので一石二鳥」(高橋さん)1 目元とチークがセットに。プレイデート アイ&チーク パレットピンク サンデー ¥6800/シュウウエムラ(限定品) 2 繊細な輝きアイに。クレ・ド・ポー ボーテ オンブルクルールデュオ 101 ¥7000(セット価格)/資生堂インターナショナル 3 モデル使用色。デザイニング カラー アイズ 02 ¥6800/SUQQU
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_2
まつ毛メイクはウォータープルーフを上だけに呼気がマスクを伝いマスカラは落ちやすく……。「ビューラーとウォータープルーフタイプの黒マスカラで目ヂカラを上げて」(高橋さん)1 ラッシュ クイーン コブラブラック WP 01 ¥4800/ヘレナ ルビンスタイン 2 資生堂 フルラッシュ マルチディメンション マスカラ ウオータープルーフ BK901 ¥3800/資生堂インターナショナル 3 マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール091 ¥4200/パルファン・クリスチャン・ディオール
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_3
チークは水ベースで内からにじむような血色感「ルースパウダーの前にリキッドチークを頬全体に」と高橋さん。マスクを外した瞬間も血色肌に。クリームやパウダーよりもモチがいいリキッドタイプを。乾燥防止にも。1 ルナソル アクアチークス EX02 ¥2800/カネボウ化粧品(限定品) 2 エレガンス クルーズ サンディカラー PK101 ¥2000/エレガンス コスメティックス
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_4
リップは唇そのものが色づくティントリップで2 〜3 回重ねて塗ると染めたような内から赤みが湧き上がる唇が完成。「ティントタイプならビビッドな赤を選んでもハデになりすぎません」(高橋さん)リップコートをプラスすればマスクに色移りナシ!リップの上から重ねるタイプのコート剤は色落ち予防&保湿効果も。1 マジカルステイ リップコートケアプラス 6 g¥1500/リンメル顔色を明るくする赤をセレクト。2ケイトカラーセンサーリップティント RD- 2 ¥1400(編集部調べ)/カネボウ化粧品 3 マキアージュ ウオータリールージュ PK745¥2300(編集部調べ)/資生堂(3月21日発売)
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_5
マスクラインの毛穴下地で摩擦オフ「マスクの摩擦で赤みやかゆみが出てしまうときは毛穴下地で肌を保護して」と高橋さん。下地の後に取り入れればベースがヨレにくくなる効果も。マスクの形に沿って少量を。1 リファイニング ソリューションズ インスタント パーフェクター 14g 全3色 各¥3800/クリニーク 2 ステージ パフォーマー スムースアウト 22㎖ ¥3800/シュウ ウエムラ
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_6
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_7
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_8
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_9
マスクをとっても美肌!花粉をガードしながら化粧崩れがバレないメイク術_1_10

MAQUIA3月号

撮影/青柳理都子(モデル) 久々江 満(物) ヘア&メイク/高橋里帆〈Three PEACE〉 スタイリスト/大工純子 モデル/スミス 楓 構成・文/畑中美香 企画/芹澤美希(MAQUIA)


【MAQUIA3月号☆好評発売中】

MAQUIA書影

MAQUIA2025年2月20日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア4月号の大特集は「美肌な人の『肌管理』」。通常版の表紙は与田祐希さんです。

ネット書店での購入

share