“落ちない!”と耐久性が評判のマスカラとアイライナーの実力を、マキアインフルエンサーやエディター、ライターが徹底検証。メイクしたての朝から昼、落とす直後の保ち具合を半日かけて全力レビュー。“落ちない”の真偽はいかに!?

マキアインフルエンサー&
エディターがガチでお試し!
落ちない・くすまない・にじまない
マスカラ&アイライナーを探せ!
朝つけたアイライナー半日試して
落ちなさ具合をチェック!
目の存在感を左右するアイライナー。日中の描き直しナシを条件に、8人が半日かけて全力検証。
二重。狭く重めの二重幅を埋めるようなアイライン術が今の気分。

BEFORE
キャンメイク
クリーミータッチライナー01
¥715/井田ラボラトリーズ

肌の上をすべるようになめらかなラインが引ける、1.5mmの極細芯のペンシルタイプのアイライナー。ウォータープルーフ。
【朝】まつ毛の間の点打ちも楽々
\バッチリ!/

「なめらかな描き心地で、まつ毛の間の細部までしっかりと埋めるように描けました。目のフレームがハッキリと際立っています」
▼
【昼】下まぶたににじみが…!

「上まぶたに引いたラインにはそこまで変化は見られませんが、下まぶたはにじみ涙袋に黒ずみが。特に擦ったりはしていないのに……」
▼
【夜】全体的にぼやけた印象に

「下まぶたのにじみがさらに目立つ結果に。上まぶたに引いたラインの発色も少し落ち、フレームの印象がぼやけたように感じます」
Judge!
目尻へのポイント使いが
betterかも
「描き心地と芯の細さはとても良いのですが、時間の経過とともににじみが。日中の目尻の描き足しやお直し用としては高コスパで◎」
奥二重。垂れ目気味の目を引き上げるハネ上げラインホリック。

BEFORE
エクセル
メロウシェード リキッドライナー ML01
¥1540/常盤薬品工業

にじみにくい速乾性と耐久処方の両輪で美発色をサポート。15時間仕上がり持続テスト済み。ウォータープルーフ。
【朝】存在感あるラインが完成

「柔らかいタッチで描きやすく失敗知らず。描きたい線をジャストに描けるから忙しい朝にピッタリ。存在感のある目で検証開始」
▼
【昼】朝の塗りたて状態のまま
\いい感じ!/

「目尻のラインもまぶた上部のフレーム感も、朝と何も変わらない状態で目がぱっちり! この状態で1日過ごせたらスゴすぎる……!」
▼
【夜】ちょい落ちるも美発色!

「ヨレることもなく、目がパッチリ印象のまま。前髪が当たってしまう目頭のところは少し落ちてしまったが、他はほぼ変化ナシ」
Judge!
噂通りの耐久性で
ヨレない落ちない!
「柔らかいタッチなのに美発色で色保ちもすごくいい! 夜になると消えがちな目頭のラインもちゃんと残っていて、ゾッコン♡」
二重。アイラインが落ちやすく、夕方のお直しが必須で面倒。

BEFORE
UZU
EYE OPENING LINER BLACK
¥1694/ウズ バイ フローフシ
(オンラインストア限定販売)

部品や重さを、手先の延長線上のフィット感で描けるように設計。筆先は、日本が世界に誇る職人による大和匠筆。
【朝】主張ある黒ではっきり目に

「描きやすいだけでなく、発色がとても良い! ちょっとラインを修正したい時は軽く拭うだけで簡単に落ちて、お直しもしやすい一品」
▼
【昼】いまだ美発色。好調です

「朝の描き直し時に拭ったら簡単に落ちたのに、FIX後は驚くほどに落ちもにじみもナシ。発色も朝とほぼ変わらずいい感じ♪」
▼
【夜】お直しナシでついに夜に!
\パーフェクト/

「メイク直後の濃さと比べたら若干薄くなった気がするけれど、全くの許容範囲! 夜、うっかり目を擦ってしまったけど、ヨレはゼロ」
Judge!
他の色も欲しくなる
リピ確最強ライナー
「気持ち良いくらいにブレなく描けたラインが夜まで落ちない! ヨレない! にじまない! アイライナーに求める全てが揃い踏み」
一重。出目で擦れて落ちやすいので、アイラインは目尻メイン。

BEFORE
ルミアグラス
スキルレスライナー 01
¥1650/カティグレイス

独自の内部構造でスムーズなインク供給となめらかな描き心地を実現。崩れの原因である、水・涙・汗・皮脂・摩擦にも強い。
【朝】濃いパキっとラインが完成

「目尻に向かって抜ける線が簡単に描けました! また、液の乾きが早いようで、すぐに瞬きをしてまぶたと擦れてもノーダメージ」
▼
【昼】激ムズ間違い探し状態!

「朝から大きな変化は見られず、黒々としたラインのまま。メイク直しのメの字すらよぎらないほどの完璧な色保ちに感動です」
▼
【夜】色落ちはもはや誤差の範囲
\勝利!/

「よ〜く自分の目を観察して、黒目上部と目尻のかすれがようやくわかる程度。脅威の色保ちに達成感のようなものが(笑)」
Judge!
出目一重さんに吉報。
瞬きヨレに大勝利!
「瞬き時の擦れでいつもはヨレてなくなってしまうラインが夜までくっきり長続き。出目さんにオススメして回りたい!」
二重。描いたアイラインが上まぶたにつきやすいことが悩みの種。

BEFORE
インウイ
アイライナーリキッド01
¥4400/資生堂

金属容器のボディ部分に独自のバランス設計が施され、太くも細くも思いのままに安定して描ける。ウォータープルーフ。
【朝】艶めく黒で魅了アイ!
\くっきり/

「発色が良く、つけた直後はツヤのある濃いブラックという印象。ドライアイで頻繁にさす目薬に打ち勝てるか、今からワクワク」
▼
【昼】ツヤがやや薄れるも…

「お昼の段階では、見かけの変化はほとんど見られず。さすがの名品インウイ! ただ若干ツヤが薄くなったような気がします」
▼
【夜】目を擦らなければ完璧!

「目薬をさす際に目を触ったからか、目尻のラインが消えかかってしまいました。汚くにじむというよりは、物理的な擦れ落ちのよう」
Judge!
崩れ方すらも美しい
さすが名品ライナー
「ラインの太さ調整が自在にできる点は、インウイならでは。たとえかすれてしまっても、パンダ目にならずに済むところが秀逸」
一重。小さめで切れ目すぎることもない、典型的な一重の自覚アリ。

BEFORE
&be
ペンシルアイライナーマットブラック
¥1320/Clue

繊細な目元に摩擦をかけずにスルスルと描けるなめらかタッチのクリームタイプのアイライナー。速乾&ウォータープルーフ。
【朝】速乾が仇に? 要スピード勝負

「色の定着が速い分、スピーディーに塗らないとかなりムラが発生。検証のために全体に使いましたが、粘膜に使いたい感じの質感」
▼
【昼】目尻以外のにじみが露見
\SOS!/

「目尻のハネや基本的なラインはキープできていますが、まぶたが被っている目の形状的に、にじみが生じ始めてしまいピンチ」
▼
【夜】悲しきかな、パンダ目に…

「目を囲った基本的な線は昼とあまり変わりませんが、下まぶたは色が移りグレー系のパンダ目になってしまいました……(泣)」
Judge!
パッチリ系二重向け⁉
被さり一重は要注意
「アイラインが瞬きで擦れがちな一重さんは、粘膜部分や目尻などのポイント使いが良さそう。二重さんならハマるはず!」
二重。横のリーチがある切れ長の目を生かしたアイラインが好き。

BEFORE
3650
アイライナー Black
¥1650/D-Neeコスメティック

筆職人を監修に迎え、異なる3種類の毛をブレンドしたコシのある匠筆。ボディ部分は抗菌樹脂素材。ウォータープルーフ。
【朝】なめらかな筆運びで弘法気分
\ピタッと/

「筆先のコシの良さはまさに匠の業。かつて愛用していた記憶が一気に蘇ってきました。狙ったラインが思うがままに引け、発色も◎」
▼
【昼】お直ししたくてウズウズ

「ところどころ薄れが見られ、個人的には結構穴抜けが目立つ気が。この企画の実験日でなかったら、メイク直しをしたいところ……」
▼
【夜】パッと見は昼と変わらず

「昼とあまり変化ナシ。白目部分の上に引いたラインのまだらな印象は、やはり拭えず。目尻にかけて引いた線の黒さはまあOK」
Judge!
色保ちを補助する
サブアイテムが必要
「単体使いだとやや落ちやすくて残念。アイラインを引く前に粉を仕込むと保ちが格段に良くなるので、工夫の余地アリ!」

ライター
三上六花
一重。サイドに流した前髪で目尻の線が消えがちなことがプチ悩み。

BEFORE
ケイト
スーパーラスティングライナー BK-1
¥1650(編集部調べ)/
カネボウ化粧品(限定品)

こだわりの被膜形成剤のブレンド術で、高い耐久性と高密着・高発色を実現。極細0.06mm筆。ウォータープルーフ。
【朝】目の存在感がグレードアップ

「0.06mmの極細筆の力を借りて、まつ毛の隙間を難なく埋められ目の存在感がUP。苦手な目尻のハネ上げラインも楽勝でした♪」
▼
【昼】目尻のラインがやや薄く
\好調♪/

「前髪と擦れて目尻のラインが少しぼやけてしまいましたが、私的にはご愛嬌ジャッジ。黒々とした目のフレームは見事にキープ中」
▼
【夜】昼と大差ない目力を発揮中

「頭から布団を被った仮眠タイムを挟むも、昼間とほぼ変わらず。起き抜けの眠たさを感じさせない、生気のある目で感動でした」
Judge!
維持力・防御力ともに
最高のスペック
「目尻は気持ち薄くなってしまいましたが、全体的な黒々印象はキープ。昼から夜にかけての後半戦の持久力がスゴい! 合格!」
MAQUIA 6月号
取材·文/三上六花 構成/髙橋美智子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
公開日: