ヘアスタイルを変えることで、イメチェンはもちろん、骨格補正を叶えることだって可能。今回ご紹介するロングは、面長や丸顔を補正して、のっぺり感をカバーしてくれるという優秀スタイル。たっぷり入れたレイヤーで今っぽさもアシスト!
顔まわりレイヤー効果でほっそりイメチェン!小顔見えロングスタイル

フワッとしたエアリー感をまとったロングヘア。顔まわりにレイヤーを入れ、トップにもボリュームを作ることで空気を含んだような立体感を表現。前髪からサイドにかけて流すことで、骨格&顔型補正の効果があるひし形シルエットが完成。透明感のあるヘアカラーでさらに抜け感を作り、上品な大人ロングに。
カットのポイント

胸上ラインでベースカットをしたあと、レイヤーを入れて動きをプラス。顔まわりのレイヤーは、毛先から1/3まで入れるのがポイント。前髪は目上ラインに設定し、サイドバングは鼻先からサイドにつながるようにカットすることで、肌面積を減らして頬ラインの気になる部分もカバー。
ヘアカラーのポイント
寒色系は暗く見えやすく、ロングだと重く見える場合もあるため、やや明るめに設定して抜け感を出すのがコツ。今回は仕上がりのイメージが8〜9トーンなので、11トーンの明るさで、アッシュにラベンダーを加えてカラーリング。補色としてピンクを入れて柔らかな質感に。
スタイリング方法

レイヤーカットに合わせて太めのコテで毛先をワンカール巻いたら、ヘアオイルを4プッシュ分手のひらに出して、ポニーテールをつくるように手ぐしを通しながら中間~毛先になじませる。顔まわりや前髪の束感は、手に残ったものでつくると髪がベタつかずに自然。つまみながら顔まわりのニュアンスをメイク。
このヘアスタイルが似合う顔型・髪質
顔型
丸/卵/面長/四角/ベース/逆三角
髪量
普通~多い
髪質
柔らかい~普通
髪のクセ
なし〜弱い
面長や丸顔など、顔型をカバーしたいロングヘアの方におすすめ
顔まわりのレイヤーがフワッとしたボリュームをつくり、骨格をバランスよく見せれくれるひし形シルエットになるため、面長な方や丸顔の方におすすめ。サイドバングがチークラインをさり気なく隠してくれるから、小顔に見せる効果も!

お客様の髪質や顔型はもちろん、ライフスタイルまで考慮した髪型を提案。透明感たっぷりのカラーヘアも人気。
モデル/川島夢巴 文/桶川雅代 企画・構成/加賀恭子(MAQUIA ONLINE)
公開日: