蓋を開けるまでわからなくて、好みが分かれるのがテクスチャー。気になる受賞製品の実際の使い心地を徹底比較! あなた好みの逸品を見つけて。

使い心地が丸わかり!
受賞スキンケアのテクスチャー一覧
心地よく肌になじみ即効性にも定評あり!
ジェル&クリーム部門
高機能化に拍車がかかるクリーム。肌あたりの良さも進化が止まらず、スキンケアの締めに心地よさをもたらす。
【アイテム】
1位
ソフィーナ iP
ゴールデンタイムリペア
深夜浸透クリーム

潤いが逃げやすい夜間に集中ケアするリカバリークリーム。厳選保湿成分で、翌朝には手触りまで変わる。55g ¥2970(編集部調べ)/花王
【塗り広げ】
スパチュラでひとすくいして黒紙に塗布。それを左右に5回ストロークしてなじむ様子をチェック。

濃厚でコクがあるテクスチャー。塗布直後は、押し返すような硬さがあり、こっくり感が。
▼

徐々に肌の上で伸びて、すべるようになじんでいく。膜化するとべたつくことなく肌の弾力を実感。
【使用感オノマトペ】
とろちゅる▶︎すべすべ
角が立つほど濃密ながら、肌あたりはトロトロ。心地よくなじみ広がりながら、最後はすべすべに。
【技術キーワード】
夜間のための角層トリートメント処方
深夜の乾燥ダメージを防ぐ処方設計に加え、カサつく肌にもとろけてなじむこだわりの使用感など、全方位から角層細胞ケアを徹底。
【アイテム】
2位
シャネル
LL クレーム ユイル

しわの目立たない、引き締まった印象へ導くエイジングケアクリーム。自然由来成分93%配合で、極上の使用感に。50ml ¥19800
【塗り広げ】
スパチュラでひとすくいして黒紙に塗布。それを左右に5回ストロークしてなじむ様子をチェック。

ポンプをプッシュすると適度にこっくりとしたなめらかなクリームが。乳液感覚でライトに使える。
▼

デコルテまで広範囲に使いやすい、伸びのよさはさすが。膜感がしっかり残り、ハリツヤが復活。
【使用感オノマトペ】
スルーッ▶︎ふくふく
クリームの重さが苦手な人にこそ使ってもらいたいスルーッと軽い使用感。後肌のふっくら感も感動。
【技術キーワード】
ユイル グロウコンプレックス
肌に潤いを届けるオイルで構成された成分を配合。サテンのようになめらかに肌を包み込む。パール粒子を含み、光を美しく反射する。
【アイテム】
3位
イプサ
クリーム アルティメイトe

表情筋と美の密接な関係に着目。5つのアミノ酸などからなる新複合成分で、生き生きとした表情へ。(医薬部外品)30g ¥22000
【塗り広げ】
スパチュラでひとすくいして黒紙に塗布。それを左右に5回ストロークしてなじむ様子をチェック。

濃密なのに、とろけるように柔らかいクリーム。べたつきや重たさは一切感じられない。
▼

なじみの良さは特筆すべきポイント。スルスルとなじんで、肌と瞬時に一体化し薄膜で包み込む。
【使用感オノマトペ】
ゆるゆる▶︎もちすべ
濃密なのに柔らかさがあり、肌にぴたっと。贅沢な潤いで後肌はもっちり、すべすべに整う。
【技術キーワード】
フェイスマッスルプログラム
肌に柔らかく溶け込むクリーム×表情筋を鍛えるエクササイズを提唱。しなやかに動かすことで、しわ、たるみ、くすみを解消。
【アイテム】
4位
SHISEIDO
フューチャーソリューション
LX トータル Rクリーム

夜ならではの肌状態に着目。エンメイソウをキーとした最先端処方で、年齢に関係なく肌のハリ感や潤い力を強化。50g ¥37400
【塗り広げ】
スパチュラでひとすくいして黒紙に塗布。それを左右に5回ストロークしてなじむ様子をチェック。

オイルを含んでいるようなツヤやかさで、リッチな手ごたえ。ゆるめのテクスチャーでなじみ抜群。
▼

とけるように肌へなじんでいき、ぴたっととどまる印象。うっとりするほどツヤがアップ。
【使用感オノマトペ】
コクとろ▶︎ツヤすべ
コクのあるとろっとした柔らかいクリームが浸透し、サラリと軽く。ツヤのあるすべやかな肌に。
【技術キーワード】
夜の肌環境を整える
一日の終わりのお手入れで、気になる乾燥やハリのなさなどにアプローチ。肌を長時間潤わせ、しなやかで引き締まった印象へ。
【アイテム】
5位
アスレティア
アドバンスド デイクリーム

みずみずしい潤い膜が肌を守る日中用クリーム。軽やかな使用感ながら、頼もしいシールド感も。SPF20・PA+++ 30g ¥8800
【塗り広げ】
スパチュラでひとすくいして黒紙に塗布。それを左右に5回ストロークしてなじむ様子をチェック。

抱水性の植物由来オイルが水分を抱え込んでいて軽やか。潤いたっぷりのみずみずしい感触。
▼

しなやかになじんでフィット感も優秀。ヨレたり崩れたりすることもなくメイク前のケアにぴったり。
【使用感オノマトペ】
やわみず▶︎ぴたっ!
水分をしっかり感じ、肌が潤いでラッピングされた印象。キレの良さもあり、肌にぴたっと密着。
【技術キーワード】
ウォーターリピッド処方
油膜が水分を抱え込んで蒸発を防ぐことで、クリーム中に水分がとどまる処方を採用。おかげで肌に水分が触れている状態が長続き。
MAQUIA 1月号
撮影/橋口恵佑(物) 藤澤由加(実験) 取材・文/轟木あずさ 企画・構成/髙橋里佳(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
公開日: