緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常生活の規制も緩和されてきたいま、旅行や食事の機会も少しずつ増えてきたのではないでしょうか。
マスクをしているとリップがつくし、そもそも見えないからとリップメイクを省いていた方も多いと思いますが、食事などでマスクを外した時に、うっかり口元だけ血色感がなくて貧相……ということも。
ティントタイプなど、落ちにくいリップがここ数年で一気に増えましたが、さまざまなシーンに使えて色が浮かず、尚且つ乾燥しにくいリップを探すのって意外と難しくありませんか?
リップ大好き人間な私ですが、普段使いするリップは結局のところ定番カラーが落ち着きます。
今回は私が普段使いに愛用している、色持ち抜群でマスクを外しても美発色が続く、おすすめリップをご紹介します!
![色持ち抜群!マスクを外しても美発色が続く♡普段使いにぴったりなおすすめリップ_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/76/76649d8c-6808-4271-ac25-bc26489c01da.jpeg)
今回ご紹介するのは、こちらの3本。
(右から)
✓ロムアンド(rom&nd) ジューシー ラスティング ティント #25 BARE GRAPE
✓セルヴォーク(Celvoke) エンスロール マット リップス #05 レンガ
✓Forencos(フォレンコス) タトゥー・クレールベルベットティント #19 MOSS
■ロムアンド(rom&nd) ジューシー ラスティング ティント #25 BARE GRAPE
ティントリップの代表格の一つ、韓国コスメブランドのロムアンド。
いくつかの色を持っていますが、中でもお気に入りの25番は、ブルベにぴったりなくすみピンク。
いちごみるくのようなカラーで、一見「かわいすぎるかな?」と思うのですが、塗ってみるとほどよいくすみ感で唇そのものの色に馴染み、蛍光ピンクっぽく色が変わってくる感じもないのですごく好きな色です。
![色持ち抜群!マスクを外しても美発色が続く♡普段使いにぴったりなおすすめリップ_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9b/9bca0bb2-59a2-4043-a325-467344846e16.jpeg)
真ん中の写真が塗った直後、右の写真がティッシュオフした状態。
このリップの最大の長所は、見てもわかるとおり、色だけでなくツヤ感も続くところ!
しっとり感があるとマスクについたり落ちやすかったりしますが、マスクにつきにくいのにツヤツヤ感が続くので乾燥もしづらく、一日中使い心地がいいです。
顔色もパッと明るくなり、肌が綺麗に見えるので、常にポーチに入っています。
■セルヴォーク(Celvoke) エンスロール マット リップス #05 レンガ
デパコスで最近お気に入りなのが、セルヴォークのリップ。
トレンドのブラウンリップはブルベだとなかなか似合うものが見つけられず、口コミで評判のよかったこちらのカラーをチョイスしてみたら大正解!
![色持ち抜群!マスクを外しても美発色が続く♡普段使いにぴったりなおすすめリップ_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b0/b0ba87a6-cd20-4e96-90ab-766d5d743140.jpeg)
黄味が控えめなので肌がくすんで見えづらく、するするっとした塗り心地も◎。
つけたてはツヤっとしていますが、このオイルは揮発性なので、時間が経つとセミマットな質感に変化してぴったりと唇に密着してくれます。
マットでも縦ジワが出にくく、ふんわりと残る色もナチュラルでかわいい。
■Forencos(フォレンコス) タトゥー・クレールベルベットティント #19 MOSS
最後にご紹介するのは、韓国こすめのフォレンコスのティントリップ。
「タトゥー」というネーミングのとおり、とにかく落ちにくさでは手持ちリップナンバーワン!
Qoo10でもマスクにつかず色持ち抜群リップとして話題で、中でも一番人気の#19 モスは、累計販売数251万本以上!!
![色持ち抜群!マスクを外しても美発色が続く♡普段使いにぴったりなおすすめリップ_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/92/92769842-2083-4a7a-b937-2c0784be12c2.jpeg)
マットですが縦ジワになりにくく、内側はしっとり、表面はサラサラなベルベットのような質感で、ほわほわっと発色するので秋冬のファッションにも合います。
明るめのコーラルカラーなので、イエベ春、ブルベ夏の人に特に似合いますが、もともとの唇の色に近い定番カラーなのでどんな方でも使える万能カラー!
色持ちを比較してみると、上から、フォレンコス、ロムアンド、セルヴォークの順ですが、ティッシュでけっこう強めにしっかりふき取ってもどの色もちゃんと残ります。
フォレンコスはほとんどしっかり色が残り、ロムアンドはほんのり唇に血色が残る感じで自然、セルヴォークもきちんとブラウン味が残ります。
どれも4000円以下で買えて、塗り直しがほとんど不要なのでコスパも良い!
しばらく存在が隠れ気味だったリップですが、秋冬は少しずつ出番を増やして楽しみたいですね♪
トータル美容のエキスパート
得意なジャンルは、メイク全般、新商品レポート。元美容部員、美容ライター、メイク講師、美容業界歴16年!化粧品検定1級。さまざまな経験や美容知識を活かして、誰でもマネできる美容テクやメイクの小ワザを発信。