絶賛アジアコスメブーム中ですが、今年の秋注目なのが、日本初上陸の中国コスメブランド「LEEMEMBER(リメンバー)」。
“ゆるふわ”なかわいさだけでなく、コストパフォーマンスの高さと日常に溶け込むような実用性が評価され大人気のブランドで、日本では8月27日に上陸したばかり!
「3色マロンアイシャドウパレット」は、その名の通りマロンのイラストがあしらわれたキュートな秋色カラーで展開する6種類がラインナップ。
今回はその中から2つのカラーでつくる秋メイクをご紹介します♪
![日本初上陸の中国コスメ「LEEMEMBER(リメンバー)」3色マロンアイシャドウパレットで秋メイク_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/11/115b9c6e-3fc7-425f-a5d4-e07e5dde77c3.jpeg)
■3色マロンアイシャドウパレット(マット2色、ラメ1色入り)
#01 ナッツビスコッティ
#03 ほろ酔いワイン
価格:¥1,540円(税込)
(カラー展開:全6色)
6種類のうち、今回ご紹介するのは「#01 ナッツビスコッティ」と「#03 ほろ酔いワイン」。
名前がかわいすぎる!
ミニマリストにもうれしいコンパクトサイズのパレットはシンプルで無駄のないデザインなので、持ち運びにも便利なんです♪
そしてプチプラながら、きめ細かくまぶたに密着しやすいパウダーなので、発色も長持ち。
ふわっとしたなめらかな質感なのでマットなカラーもぼかしやすく、グラデーションがつくりやすく品質も優秀!
![日本初上陸の中国コスメ「LEEMEMBER(リメンバー)」3色マロンアイシャドウパレットで秋メイク_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/8d/8d31b917-548b-44e9-999c-3c0c5e2bf62b.jpeg)
■#03 ほろ酔いワイン
マットなペールピンクとワインレッドに、赤茶のマロンカラーのラメがイン。
左のピンクをアイホール全体に薄く乗せ、上まぶたと下まぶたの目じり側から右のワインレッドをグラデーションになるように入れ、ラメを黒目の上と、下まぶたの目じり側から涙袋に入れます。
ラメがけっこう色がつくので、ワインレッドにぼかしこむように重ねると自然になじみます!
ボルドーカラーのペンシルアイライナーをぼかし入れると、よりムーディーな目元に仕上がります。
■#01 ナッツビスコッティ
ブラウンシュガーのようなまろやかなマロンカラー。肌色問わず肌なじみのよいカラーです。
真ん中のラメは、ホワイトパールの入ったツヤラメ。
左のマットベージュをアイホール全体になじませ、右のマットブラウンを目尻側から上下の目の際にグラデーションで入れて深みを出します。真ん中のツヤラメを黒目の上と涙袋に入れて完成。
こげ茶のリキッドアイライナーを細めに目の際に入れてキリっと仕上げていますが、ブラウンのペンシルアイナーをぼかすと“ゆるふわ”メイクに。
中国コスメは、ラメと赤みカラーの色みバランスがとても得意な印象。
センシュアルなチャイボーグ系カラーのアイシャドウが多い中、LEEMEMBERはふんわり大人かわいく仕上がるナチュラルカラーで展開しているので、トライしやすいかなと思います。
他にも秋メイクにぴったりなマロンカラーが揃っているので、チェックしてみてください♪
トータル美容のエキスパート
得意なジャンルは、メイク全般、新商品レポート。元美容部員、美容ライター、メイク講師、美容業界歴16年!化粧品検定1級。さまざまな経験や美容知識を活かして、誰でもマネできる美容テクやメイクの小ワザを発信。
yukinaさんの最新記事
最終更新日: