ご覧いただきありがとうございます😊マキアインフルエンサーゆかぴです!
今回は発売されたばかりのルナソルのアイカラーレーションN EX08のスウォッチ、メイク、使い方をレビューしていきたいと思います!
なかなか攻めた配色ですが、グリーン好きな方でも、グリーンに挑戦したい方にもぴったりなので、ぜひ最後までご覧ください🙏
- ルナソル アイカラーレーションN EX08ってどんなアイシャドウ?
- アイカラーレーションN EX08 スウォッチ
- アイカラーレーションN EX08 メイク
- アイカラーレーションN EX08使い方のコツ
- まだ買える!限定色だからお早めに
ルナソル アイカラーレーションN EX08ってどんなアイシャドウ?

アイカラーレーションN EX08 (限定色)
Alluring Feather
¥7,700(税込)
5月16日に発売されたルナソルの夏コレクションのキービジュアルにも使われているこちらのアイカラーレーショんN EX08は、熱帯雨林に息づく大胆な色彩や深みのある色を表現しているだけあって自然を感じるグリーンやブラウンの配色!攻めた配色だけど実はシアーなので重ねていくほどに綺麗な発色になって使いやすいんです😍
アイカラーレーションN EX08 スウォッチ
左上:ホワイトベースのグリーンパール
右上:深みのあるグリーンベースの多色ラメ
左下:シアーなピスタチオグリーン
右下:オレンジみのあるブラウン
(色味は私の主観です)
みてくださいこの煌めき😍
アイカラーレーションN EX08 メイク
【メイクプロセス】
① 左上を目のキワの中央と下まぶたの中央に入れる。
②左下をアイホールと下まぶたに入れる。
③右上をを目のキワに入れる。
④右下を上まぶたの目尻側にぼかし、下まぶたの目尻側にも入れる。
⑤左上を目頭にくの字に入れる。
公式の付け方でつけました!
この付け方だとグリーンのラメが際立って見えます^ ^
はじめにハイライトカラーを入れているので目のキワのラメが際立ちます!
アイカラーレーションN EX08使い方のコツ
上記のように4色全部使う他にも2色だけでグリーンメインのメイクやグリーンはニュアンスにするメイクができちゃいます‼️
【グリーンメインに使う】
左下をベースにして右上をライン状、もしくは二重幅に使うと涼しげなグリーンメイクができます!左下のグリーンが黄味のある色なので肌に馴染みやすく、グリーンメインでも私は浮かずにつけられました‼️
【グリーンはニュアンスとして使う】
右下のオレンジブラウンを上下ベースにして左上のグリーンラメを二重幅に重ねるとニュアンスグリーンのオレンジブラウンな目元に!ナチュラルに仕上がるので、グリーンを控えめにしたい時にぴったりです!
グリーンメインメイク
グリーンニュアンスメイク
【チークとリップは夏はオレンジ、冬はブラウンがおすすめ】右下にオレンジブラウンが入っているので、チークとリップはオレンジにすると明るさが出て可愛いです!秋や冬にはリップをブラウン系にしてシックに仕上げるのも素敵だと思います💓
↓はチーク、リップともにオレンジ🍊にしました!ヘルシーな夏メイク☀️の完成です^ ^
まだ買える!限定色だからお早めに
まだ公式サイトには残っています!限定アイテムなので気になった方はお早めに!
この夏は爽やかで涼しげなグリーンメイクを楽しみたいです💚
実は日本人はグリーンって合わせやすいみたいですよ🤭
最後までお読みいただきありがとうございました!また次回のブログでお会いしましょう!ゆかぴでした♡
アイメイクが大好き!大人上品メイクが得意
元国内メーカーBAで現在は3人のママ!大人でも取り入れやすいアイメイクを中心に丁寧なレポートを心がけています。ママになっても綺麗でいたいから色々なコスメを試すのが趣味です。無理なく楽しめる美容を発信したいです。
ゆかぴさんの最新記事
公開日: