こんにちは♪
MAQUIAインフルエンサーのしょうこです。
6月は花王製品をペイペイで買うのがお得!!ということでまとめ買いしてきました。
キャッシュレス決済が進んでいますが、みなさんはペイペイ使っていますか?
私は、コンビニに入るときもスマホ1つ持って入ります。
小学生の子供にもキャッシュレス決済を使わせています。
私の花王製品購入品
PayPay決済したレシート
花王商品の購入で最大40%戻ってくるキャンペーンって何?
対象店舗で1回の会計が
税込み2000円以上お買い上げだと最大20%のPayPayポイントが戻ってくる。
税込み5000円以上お買い上げだと最大40%のPayPayポイントが戻ってくる。
お得すぎません???
期間中、付与条件は2500円までとのことなので税込み5000円以上買うのが1番お得♪
購入後2022年8月末ごろまでにPayPayポイントが付与されるそうです。
5000円購入して最大40%2000円もポイントで戻ってきたら
実質3000円!!!
対象ブランドは?
すべての花王商品が対象だそうです。
(カネボウ・ソフィーナ除く)と記載があったので化粧品以外でと考えたほうがわかりやすいです。
これを機にまとめ買いをしてみては?
意外と身近なものが多い花王製品です。
台所用品、洗濯、柔軟剤、ハンドソープ、消毒液、日焼け止め・・・
まとめ買いしたものはコレ!
花王ビオレUVの日焼け止めもおすすめ♪
対象店舗は?
対象店舗は
ウエルシアグループ
ウエルシア、ウエルシア薬局、金光薬品、シミズ、スーパードラッグひまわり、ダックス、ハックエクスプレス、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、ファミリーシミズ、マルエドラッグ、よどやドラッグ、HAC
カワチ薬品 アイココチ、カワチ薬品、ドラッグストアクラモチ、CAWACHI
キリン堂
ゲンキー、ザグザグ、サンドラック、スギ薬局、セキ薬品、V・drug
ツルハグループ
ウォンツ、杏林堂薬局、くすりの福太郎、くすりのレデイ、ツルハドラッグ、ドラッグイレブン、ドラッグストアウェルネス、メディコ21、B&D
マツモトキヨシグループ
くすりのラブ、シメノドラッグ、ダルマ、どらっぐぱぱす、ファミリードラッグ、ヘルスバンク、マツモトキヨシ、ミドリ薬品、matsukiyo LAB、petit madoca、くすりセイジョー、くすりのコダマ、ココカラファイン、ココカラファインプラスイズミヤ、ジップドラッグ、セイジョー、ドラッグセガミ、ヘルスケアセイジョー、ライフォート
薬王堂
※公式ページでご確認ください。
対象店舗には店頭にポスターがいくつもあり、対象商品付近にもありました。
いつも笑顔!元美容部員の美容マニア
元国内メーカー美容部員(12年)美容大好き2児の母。いつまでも若々しく!アラフォーにおすすめの美容スタイルで綺麗を発信。日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュインストラクター、日本スキンケア協会認定講師、リンパケアセラピスト、アロマテラピスト資格保持。JAFCA流行色メイクパターン作成実績あり。
しょうこさんの最新記事
最終更新日: