皮膚が薄く、乾燥肌ということもありますが…
加齢も加わり、ますます目もとのケアが大事になってきたさちぷうです💦
そんな私が最近使っているのが…
製薬会社がエイジング肌を研究して誕生したこれ!
![【BRIGHTAGE】セラムとバームの2in1!目もと用スティックでハリと艶を引き出したいのだ☆
_1](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/42/42b987de-8829-4ba8-9519-7cbdc0df8c62-800x777.jpg)
◆ブライトエイジ アイゾーン ダブルリバイタライザー
ハリと艶を引き出す、セラムとバームの2 in 1の目もと用スティック
アイゾーンコスメってわりとチューブのものが多かったりするけど
ささっと楽に使えるスティックタイプってところが
面倒くさがりな私にぴったりで、そこがまずありがたい♥
![【BRIGHTAGE】セラムとバームの2in1!目もと用スティックでハリと艶を引き出したいのだ☆
_2](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/6d/6d319547-da0a-4129-b0e3-a18ad87909b5-800x777.jpg)
で、このダブルエンドの形状による
セラムとバームの2段階アプローチ
っていうのが実は日本初※なんだって!!!
(ありそうでなかった!(゚д゚)!)
だってね、製薬会社「第一三共ヘルスケア」が
トータルで目もと印象をケアしていくために7年をかけて開発したんだよ!
※スティックタイプの目もとケア化粧品において、
容器がロールオンとスティックバームの組み合わせでの2in1タイプとなっている日本初、日本で唯一の商品
![【BRIGHTAGE】セラムとバームの2in1!目もと用スティックでハリと艶を引き出したいのだ☆
_4](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/2b/2b61dfd1-884e-4b05-8bd9-3bf0c23a4f8c-800x777.jpg)
▶ひんやりクールな感触のロールオン
とろっとしたテクスチャの、ナノエマルジョン技術搭載のセラムが
(セイヨウハッカ葉エキス、ナツメ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス)
▶目もとにフィットするオリジナル形状のスティック
体温でとろけるような、なめらかな感触の美容オイルバームが
(アストロカリウムムルムル果実油、グルコシルヘスペリジン)
目もと特有のいろんな悩みにアプローチするために
メカニズムから導き出してた31種類の美容成分を配合。
水に溶けやすい成分・油に溶けやすい成分を最大限届けるために2剤式にしてる
ってところもさすが製薬会社!
使うのはスキンケアの一番最後で・・・
ロールオンをまぶたから目尻・目の下に
3回くらい優しくくるくるしてなじませてたら、
くるくるしたのと同じところにバームを重ねづけするだけ。
バームをセラムと重ねるように3回くらいスーッとすべらすようにしたら
やさしくなじませてお手入れ完了!
ロールのひんやりした感触がとても心地よいのと、
バームがスルスルとノビが良くて、しっとり感も☆
![【BRIGHTAGE】セラムとバームの2in1!目もと用スティックでハリと艶を引き出したいのだ☆
_6](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/77/77d20452-4faf-40a9-92d1-f3f866d60b7b-800x777.jpg)
スティック状っていう使いやすさもあるけれど、
使えば使うほど、私の好きな感触で
これはしっかり継続して使っていきたいなって♥
ちなみにレフィルタイプなのセラム・バームのどっちかが先になくなっても
それぞれ別々に替えられる(買える)ってところも良き!!
【提供:マキア オンライン編集部】
さちぷぅさんの最新記事
ダイエット・ヘルス
【健康】おいしいのに、体にも優しい『グミ』があるって知ってた?
MAQUIA 公式ブログ
【自己紹介】気が付けば12年目!コスメハンターさちぷぅです☆
最終更新日: