マキアインフルエンサー rena です ⸒⸒
実は昔、お恥ずかしながらアイブロウマスカラにはそれほどこだわりがなく、むしろ必要?とまで思っていた私です😂💭
今回は、そんな私が一度使って虜になったアイブロウマスカラの魅力を紹介したいと思います📄
デジャヴュ フィルム眉カラー
![デジャヴュ フィルム眉カラー レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b1/b11a3fe6-77fd-409a-a678-b08106acbc7a-1440x1440.jpg)
dejavu
フィルム眉カラー
¥880 税込(※私調べ🔎)
特徴はなんと言っても「極小ブラシ」
細かな部分まで塗りやすい!ベタっと固まらずに眉毛1本1本にナチュラルに色がつくので、ふわっと自然な眉がお好みの方にもおすすめです📎
アッシュブラウン
絶妙な抜け感のあるオシャレなブラウンカラー🤎1番使用頻度が高いのがこのカラーです
ナチュラルブラウン
その名の通り、ナチュラルなブラウンカラー。迷ったらこのカラーがおすすめ!
ベイクドオレンジ(限定)
パキッとしたオレンジカラー🍊カジュアルな印象に仕上がります。限定色ですがオンラインサイトでもまだ取扱がありましたよ!
アイブロウマスカラって必要?
冒頭でお話したように、以前の私はアイブロウマスカラって本当に必要かな?いらないのでは?と思っていた時期もありました。。
同じように思われた方、現在思われている方、いらっしゃいますか?🥺
これはあくまでも私の感想ではあるのですが、私の眉毛は1本1本が太いのが特徴です。そして学生の頃に流行っていた「細眉」。そんな細眉に憧れ、元々立派にあった眉毛を抜きに抜きまくり(笑)現在は半分ほどしか眉毛がない状態なので、私にとってアイブロウメイクは欠かせません🙋🏻♀️あの時の自分を叱りたい(笑)
ということで、どのように印象が違ってくるのかを実際に検証したいと思います
印象の違いを検証
すっぴん眉
なし
あり
↑アッシュブラウンを使用しています
眉毛があるのとないのとではかなり印象も違うので、改めてアイブロウメイクの重要さがわかるかと思います🥺!(※私の場合)
そしてアイブロウマスカラのないのとあるのとでは、ぱっと見た感じだとそこまで見た目の差はないかと思われるかもしれませんが、元々の眉と書き足した部分に一体感が出ます。
現在、脱色をしているのではっきりと差が出る訳ではありませんが、眉毛が黒ければ黒いほどその差は出てくるので、「抜け感」を出したい方にもアイブロウマスカラはマストアイテムかなと思います
手持ちカラー3色を比較
既存色は6色。私が現在持っているのは3色ですが、なりたい眉や印象、自分の髪の色や、元の眉毛の色も見ながらカラー選びするのが良いかなと思います👐🏼
ベイクドオレンジのように可愛すぎる限定色も時々登場するので要チェックですよっ!
動画で見るフィルム眉カラー
まとめて見たい方はこちら↓
![デジャヴュ フィルム眉カラー スウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/3c/3c031e76-4e12-41cd-8a52-a284d2a01a52-2160x2160.jpg)
![デジャヴュ フィルム眉カラー スウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/37/37a72e17-b531-4e99-8a18-8f33a61ff324-1440x1440.jpg)
いかがでしたでしょうか?💫
常にストックしている、ないと不安になる溺愛コスメの紹介でした!
最後までお付き合いありがとうございました ⸒⸒