こんにちは!マキアインフルエンサーの奈津子です。
先日「マキア×ルルルン スペシャルウェビナー」が開催され、大人気のシートマスク「ルルルン」について詳しくお話しを機会がありました!
今回はその大人気シートマスク「ルルルン」について、ウェビナーレポ含めご紹介させてください♪(ご提供:MAQUIA ONLINE編集部)
![【ルルルン】化粧水の代わりに毎日使おう!ルルルンで効率的なお肌の水分補給_1](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/8e/8ed622d7-fa19-4ebf-85ce-d97826cef767-2652x2544.jpeg)
ルルルン プレシャス GREEN
32枚 1,980円(税込)
ウェビナーでは、ルルルンのブランドについてもたくさんお話しを聞かせていただきました。
ブランド名のルルルンとは、毎日が特別⇒毎日ごきげん⇒ルルルンと過ごせるように、という想いが込められているそうです。
ルルルンはデイリーケアとして毎日使えるシートマスク。
それまではフェイスマスクはどうしても特別ケア扱いで使う方が多く、スペシャルなものを毎日使えたら「毎日が特別になるんじゃないか?」「毎日がご機嫌になるんじゃないか?」という想いから作られた、デイリーで使えるマスクを作ったそうです!
ちなみに「ルルルン」の発音は、「せやねん!」と一緒の発音が正しいとのこと(笑)
そんな想いが込められた毎日使うシートマスクなので、ストレスなく使えるようにパッケージも8回もの改良を重ねてきたそうです。
ルルルンのケース、とてもコンパクトで無駄がなくゴミにも配慮されてりることが大好きなのですが、8回も改良を重ねただけあってケースのこだわりも色々ありました。
・プラスチック削減でSDGS
・1枚出すときに2枚目を触らずに済むように取り出しやすく
・観音開きでケースを開けて10秒で使えるように
本当に片手で1枚だけを取り出しやすく、観音開きが使いやすいんです!大量入りのシートマスクは色々ありますが、よくくっついて2枚取れちゃったり、開くのに時間がかかったりするんですよね。。ルルルンは、サッと1枚だけだせて観音開きでストレスなく広げて顔に乗せることができて便利です!
そしてシート自体にもこだわりが。
大量入りのシートマスクでありながら1枚1枚はしっかりと厚みがあります。シートが伸びやすくフィットしやすいのと、切り込みが入っているので凹凸が多い男性の場合でも、伸ばしてフィットさせることができるのがポイント。
3層構造で液だれしない吸水性があり、うるおいがたっぷり保たれています。
本当に大量入りシートマスクとしては申し分のないシートだなと思います。
あと、両目の穴が小さめなのが嬉しい!!穴が大きいと乾燥小じわが気になる目の周辺が保湿されないのですが、ルルルンは目の周りをギリギリまで覆ってくれるのでしっかりケアできて嬉しい。
ルルルンには化粧水タイプと美容液タイプがあり、化粧水タイプは毎日用。美容液タイプはスペシャルケアで使う(油分が多かったりする)アイテムになっているとのこと。
化粧水タイプもさらに分類されて、年齢、肌質、生活リズムに合わせて3つのシリーズが展開されています。
◾️アシリーズ
10~20代の肌トラブルを察知してアプローチ
◾️プレシャスシリーズ
20〜30代の皮脂を整えごわつきをほぐす
◾️OVER45シリーズ
女性ホルモン、バリア機能低下、くすみがちな肌にエイジングケア
今回ご紹介するのは20〜30代向け「プレシャスシリーズ」のアイテム。中でも「ルルルンプレシャス GREEN(バランス)」です。
30代前後の肌の変化としては、皮脂の量が減る、ただバランスが崩れて部分的には皮脂がでてくずれるといった特徴があります。そこでこの「ルルルンプレシャス GREEN(バランス)」は、L22という「理想的な22歳の皮脂バランスに整えて、揺るがない肌にする」成分で肌のバランスを整えてくれます。
GREENに含まれているセラミドの浸透型セラムカプセルで、ごわつきをほぐしバリア機能を守りながらしっかり保湿をしてくれます♪
使いやすく、年齢に合ったお手入れができるルルルン、なぜ毎日シートマスクとして日々使う方がいいかというと、効率的に水分補給ができるからだそう。
ルルルンは、化粧水代わりに使用することができるので洗顔後すぐの肌に使ってOK。シートマスクで化粧水を入れ込むことで、保水力が高まり潤いのある肌が続くそうです。
使いやすい上に、効率的に水分補給ができて日々使わない手はないですよね。
特別ケアではなく、デイリーケアのシートマスクとし是非ルルルンを使ってみてください♪
美肌・美髪・美姿勢づくりで"素の綺麗"を極め中!
美肌・美髪・美姿勢づくりを楽しむアラフォー。ボロボロごわごわ肌からの改善で肌診断は-9歳肌。スキンケアとインナーケアに注力し、"今の自分が1番好きと思える美容"がモットーです。
奈津子さんの最新記事
最終更新日: