1日に何本もリップを塗り替えて撮影することもある
美容垢にとっても、そうじゃない人にとっても大事なリップケア!
枕もとにあるリアル愛用品を3つご紹介します♡
リップを塗り替える度によく皮がむけていたんだけど、
しっかりと角質ケアするようになってから唇の皮むけが無くなり、
リップカラーの発色がしやすくなりました!
そんな私のガチ推しリップケア3選を紹介します!
![これを置いてる!](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/2c/2c97acdf-f310-45a5-a1d6-8b0bb47bd719-2990x3738.jpg)
Instagram@me_cos_me
①キャンメイク
![スクラブ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/81/81a80cf3-3ede-47c7-ab9a-11d61240bdbd-3024x3780.jpg)
01 クリア
①キャンメイク
リップケアスクラブ
2.7g 594円
👉🏻10本以上はもう数えていないけど、何本もリピ買いしている必須アイテム!
絶対に無くなったら困るので何度も紹介しています。
シュガースクラブ入りでざらざらするけど痛くないし、自然と溶けていきます。
バニラのような甘い香りが苦手な私には何より嬉しい無香料!
プランプの効果は感じたことがありません。(必要ないので問題なし)
ほんのり色付きもありますが、メイク前にも使うので最近はクリアばかり購入しています。
プチプラですぐに使いきれる量なのですが、リップは時間が経ちすぎると
雑菌が増えて臭くなってしまうのでこの量が個人的にぴったりです!
■デメリット
最後の方は、ほじくらないと使いきれないこと
②Joliyen
![Joliyen](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f5/f5ebab3f-0080-4e5a-8783-582c09536585-2093.6x2616.8.jpg)
ラメ入りねっとりセラム
②Joliyen
バランシングリップセラム
4g 3,168円
👉🏻メイクアップアーティストGeorgeさんのブランド
カチカチと回すとラメ入りのグロスが出てきます。
アプリケーターの先端がボコボコしていて、角質ケアができるという新しい商品!
かなり濃厚なテクスチャーなので、寝る前に塗っても翌朝もちゃんと残っています。
■デメリット
少しお高くてリピしにくい
③Cathy Doll
③Cathy Doll
ヒアルロン酸 リップマスク
4.5g 880円
👉🏻見た目がかわいくて、バブルガム香りがポップで好きです。
ツヤっとしたグロスのような柔らかめのテクスチャー。
保湿力は長続きします。角質ケアというより保湿ケア!
fweeのシリコンブラシで使ってるよ♡
■デメリット
ポットタイプなので、別途ブラシなどが必要。
*すべて税込、me調べ
![1番好き](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5a/5a46f7ef-e15d-4874-a283-1ed89176ced5-1777.3902097902x2189.648951049.jpg)
推しはキャンメイク!
meさんの最新記事
スキンケア
【エテルナム】再生医療研究から生まれたスキンケア