コスメ好きなみなさんならもう知ってますよね!
TWICEのももさんがモデルをしていることでも話題の韓国コスメブランド「ウォンジョンヨ(Wonjungyo)」☆
TWICEの専属メイクアップアーティストであるウォン・ジョンヨさんがプロデュースされていて、今日本でもかなり話題&大人気!
先日行った@cosme TOKYOの店舗でも、大きくコーナーが設けられてました!
10/14から日本でも発売になって、さまざまなプロダクトが追加されていますが、10/26から店舗販売が開始になった「リップステッカー」が本当に推し!なアイテムだったのでご紹介します♡

リップステッカーのカラー展開
ウォンジョンヨ リップステッカー
全6色展開 ¥1.430(税込)
リップステッカーは繰り出しタイプのリップスティックで、カラー展開は今のところ6色!
01.メルティングベージュ
02.アンティークピンク
03.カントリーローズ
04.バーニングモーブ
05.ブラックブラウン
06.クラシックトープ
と、イエベさん・ブルベさんどちらでも使いやすそうなカラーが揃っています。
リップステッカー 推しカラー「01.メルティングベージュ」
この中でも私が推し!なカラーなのが
『01.メルティングベージュ』
です♡


もうなんといってもこの色!ヌーディーなベージュカラーが好みすぎました。
ほんのりピンクがかったようなベージュカラーで、顔色をぱっ!と明るく見せてくれるようなそこまでくすみ感のないカラーです。
そしてするすると溶けるように塗れるテクスチャーもまた使いやすい♪むちっとしたふっくらリップに仕上がります。
カラーはしっかりとした発色!塗り心地はバームのようになめらかなのですが、発色はバームいうよりはしっかりリップスティックという感じです。
しっかりフィットするのでぽんぽんと塗るのもまたおすすめです♡
実際に唇になってみるとこんな感じ!桃のようなプリっとしたリップに仕上がりました♡
これは塗りながら鏡を見て「わぁ〜…え?かわいい。かわいくないですか?」とひとりごとを言ってしまうほど🤗笑
そしてこのリップ、可愛いだけではないのです…!!
推しポイント「色持ち」
このリップ、実は色持ちもかなり良いのです!
フィックスオイル配合で、そのオイルが唇の水分に反応してゲル化。リップの色を閉じ込めながら密着することで色持ちが良くなるという処方だそう!
あのリップモンスターと似ている処方のような…!
というわけで、リップモンスターとの色持ち比較やってみました( ¨̮ )

-
上:ウォンジョンヨ リップステッカー
下:KATE リップモンスター -
ティッシュオフするとウォンジョンヨの方が少しつきやすい
-
一度のティッシュオフだとこのくらいの色残り
-
ごしごし擦ってもこのくらい残ります!
上:ウォンジョンヨ リップステッカー
下:KATE リップモンスター
リップモンスターは推しカラーの03陽炎と比較してみました♪
結果は…!
そもそも塗り心地が少し違って、リップモンスターに比べるとウォンジョンヨの方が重ためで発色が良いので、ティッシュオフするとウォンジョンヨの方がより付きやすいテクスチャーです。
なのでティッシュオフせずにマスクをつけてしまうと、よりウォンジョンヨの方が付きやすいです。
が!色持ちに関してはほぼ変わらないと感じました♪
そもそもの発色の良さを加味すると、ウォンジョンヨの方が色持ちに関しては良いのでは…!?
仕上がりの違いにも好みがあると思いますので、価格はリップステッカーが¥1.430(税込)、リップモンスターが¥1.540(税込)と変わらないですし、しっかり発色が好きな方はウォンジョンヨのリップステッカー、軽くて透け感のある仕上がりが好きな方はKATEのリップモンスターを選ぶと良いかなと思いました☆
まとめ

いかがでしたか?話題の韓国コスメブランド「ウォンジョンヨ(Wonjungyo)」☆
まさかあのリップモンスターと色持ちも変わらないとの結果まで…!(私調べです)
ウォンジョンヨにはまだまだ気になるアイテムが満載!
他にもアイシャドウパレットやマスカラ、クッションファンデーションなど、さまざまなアイテムが発売されているので、ぜひチェックしてみてください♡
アイシャドウマニア!趣味はメイク研究
メイク研究が趣味の一児の母。スキンケアにも目覚め、透明感のある肌を目指しています。1番好きなアイテムはアイシャドウ!自他共に認めるアイシャドウマニアです。鹿児島県生まれ。幼稚園教諭・保育士の経験あり。
DOMEさんの最新記事
-
ライフスタイル
テーマはミニマム!美容好きだけどポーチの中身は少数精鋭です。
最終更新日: