今年2月に発売されたクレイドのヘアケアアイテム。
キーワードは『泥ヂカラ』。
![『泥ヂカラ』で髪にも肌にも美しさをプラス。クレンドで始める“保水ミネラルヘアケア“_1](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/ca/cab0e123-eb27-473f-8dd0-a509c2843fde-3024x3024.jpg)
CLEND(クレンド)
リッチモイスト ディープクレンジング ミネラル シャンプー
450mL 1650円
リッチモイスト プリペア ミネラル トリートメント
450mL 1650円
『泥』と聞いて、ヘアケアとパっと結びつかない言葉だと感じたけれど、
泥(クレイ)には、美髪に大切な栄養素である「ミネラル」を配合しているみたいで、
そこに着目したクレイブレンド処方の商品なんだそう。
スタイリッシュなボトルで、ユニセックスアイテムとしてもいいなと感じました。
持ち手もついていて、パッと見ではシャンプー&トリートメントという印象を持たなかったです。
![『泥ヂカラ』で髪にも肌にも美しさをプラス。クレンドで始める“保水ミネラルヘアケア“_2](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/60/60e0b2b2-7a3b-44e4-9803-4dae244bc183-2550x2550.jpg)
![『泥ヂカラ』で髪にも肌にも美しさをプラス。クレンドで始める“保水ミネラルヘアケア“_3](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/bc/bce436ff-68db-4af9-8f90-4d344269d15d-2215x2215.jpg)
シャンプーもトリートメントもグレーがかった色で
どちらもミネラルフローラルの香り。
ほんのりやわらかさを感じます。
シャンプーは泡立ちも良く、その泡も濃密。
トリートメントは髪へのなじみも良く、
洗い上がりのしっとりまとまった感覚を感じられて嬉しいです!
ドライヤー使用後の髪も滑らかな指通りで、
個人的にもコスパの良い商品だなあと感じています。
![『泥ヂカラ』で髪にも肌にも美しさをプラス。クレンドで始める“保水ミネラルヘアケア“_4](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/94/94adec3d-8cd9-48fb-9c27-98c31d45f7a2-3021x3021.jpg)
クレンドは、
“地肌と美髪の土台を作る保水ミネラルヘアケア「泥ヂカラで芯まで補修」”
のテーマのもと、
①地肌と美髪の土台を作るために、潤うミネラルリッチなクレイブレンド処方にしている
②髪の芯まで浸透・密着補整!補修ケラチン&美髪成分を配合
③空洞化(髪内部のダメージ)ケア+保水ミネラルケアで頭皮や髪の水分・ミネラル不足をサポ―ト
④ドライヤーやヘアアイロンなどの熱から髪を保護するため、ヒートプロテクト成分を配合
というしっとりまとまる髪になるための大切な項目たちが4つも。
![『泥ヂカラ』で髪にも肌にも美しさをプラス。クレンドで始める“保水ミネラルヘアケア“_5](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/73/73c19cb0-7205-444d-a075-81365ff760d9-1818x1818.jpg)
シャンプー&トリートメントしながら、しっかり髪をケアできるのは心強い。
時短にも繋がると思いました。
というのも、私自身、昨年まで超絶ロングヘアだったときは、ドライヤーに時間がかかるのを懸念し、お風呂上りにヒートプロテクト効果のオイルを塗布するなど、アウトバスケアとドライヤーに時間と手間もかかっていました。
そして、今ボブヘアにしたことで毛先のクセや髪全体のまとまり具合に一喜一憂することもしばしば。
クレンドの「しっとりまとまる」というコンセプトにホッとします♬
シャンプー&トリートメントでヘアケアが完了するのはとっても嬉しい!
髪だけでなく地肌からミネラルケアで美しさを保てることに期待したいです♡
![『泥ヂカラ』で髪にも肌にも美しさをプラス。クレンドで始める“保水ミネラルヘアケア“_6](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/33/334ad762-163d-4747-b9f0-43dcfc6abbdd-3024x3024.jpg)
コスメから所作まで追求するストイックビューティ
化粧品検定取得によるコスメコンシェルジュや、接客マナー検定で得た知識をもとに、ストイックに美を追求。接遇・マナー・サービス系の知識と経験に自信あり。内面から美しくなることを追求するストイックブロガー。