毎年楽しみにしている beautyworldjapan @東京ビッグサイト
滞在時間3時間とタイトでしたが行ってきました!
・
ビューティーワールドジャパンというのは、美容業界関係者向けの見本市で、美容機器、食品、化粧品、衣料品などなどを試したり
デモをみたり、セミナーを聞いたりすることができて、毎年この時期に3日間開催されます。
・
私は、化粧品会社にいますが、美容師免許を持ってるし、自身でマツエクやエステをしたりと一応事業主でもあるので、パスをもらって毎年行ってます。
でも、一般の方も入場可能です。
企業さんによっては、業界関係者向けと一般の方向けて価格を変えて販売しているところもあるので一概に「市場より安い」とは言えませんが、美容好きなら行く価値ありです!
今年は東京オリンピックの関係で、いつもより規模を縮小しての開催。
でもいつも本当に本当に広すぎて大変なので、私は今回くらいでちょうどよかったです(-_-;)
最終日朝一で行ったからかそんなに混んでませんでした♪
・
まずは同時開催のネイルフォーラムへ!
愛用中のagehaの筆
本当につかいやすくて、「私ネイル上手くなったんじゃない?」と勘違いさせてくれます!
使いやすくてキャップ付きなのもいい!全部同じタイプですが、クリア用、ホワイト用、赤系用、青系用、ラメ用にしています。
今使ってるのはまだまだ使えそうだけど、いつ筆先が割れてしまうかドキドキハラハラしていたのでストックを作れてひと安心。
グラデもこの通り!すごく使いやすい!
・
それからメディヒール
このエリア、学生タグつけた方で賑わってました。大人よりも学生の人気の方がすごいのかな?安いもんね。メディヒール。
緑→皮脂トラブルを抑えるマスク(梅雨用)
黄→コラーゲン(保湿)
メディヒールは安いけど、私が好きなのは日本人向けに作られたちょっと高い方のマスク。
シートの素材が違うのです。ベンリーゼという素材でできていて、エステでも多様されてるマスク。フィット感が最高なんです!
マスクの素材で一番好きな素材です!私は元TBCエステティシャンなのですが、TBCもベンリーゼを使ってました。
紫→毛穴ケア用の集中美容液
爆買いしそうでしたがこれだけに(-_-;)頑張った・・・
・
そしてずっと気になってたエニシーグローパック
大阪発の炭酸ガスパック。こちらは市販されていないので(市販品は買わないでと公式アナウンスあり)取り扱いサロンからしか買えない専売品。
炭酸パックは大好きでリピ買いしているのがあるんだけど、最近インスタでじわりじわりと関東にも来てるこれ・・・
使ってるパックと比較してみたくてたくさん説明聞いてきました。
リズム株式会社の皆さんと♪
何かあったら質問どうぞ、と連絡先を下さいました✉親切でうれしい!
私、赤とかシルバーとかのパッケージが本当に好きなんだな・・・(-_-;)
でもパッケージで気分上げて効果がアップする、嬉しいサイクルだと思ってます♡
・
他にもおつかいでRefaを買ったり、大きな紙袋いーっぱいぎゅうぎゅうで帰りました!
でも持って行ったお金全部は使わなかった、えらい!
・
白金のスタバ、すごく居心地が良かった♪
フレンチレストランでおいしいチョコ買って、スタバでラテ飲んで帰宅。昨日は本当にお天気もよくて、テラス席最高でした!
・
またそれぞれレポします♡
アラフォー美容を極める発信力抜群な元エステティシャン
自分史上最高の自分でいるために、内から外からアプローチしています。メイクやスキンケアだけじゃなく食べ物やトレーニングネタも投稿。Instagramストーリーズでは野球やバレー好きな素の私も垣間見れるので、ぜひ仲良くしてね♡