鎖骨や腕・肩のつまりでフェイスラインがもったり……。「MAQUIA」5月号から、そんなお悩みをエステティシャン田中由佳さんが教える”首すっきりマッサージ”で今すぐケア!

Image title

サロン・ド・スウィン
田中由佳さん

「サロン・ド・スウィン」オーナー兼エステティシャン。的確なトリートメントに女優やモデルにもファン多数。


Image title

首をすっきり細くするなら
鎖骨や肩のケアもマスト

“首が太くて短い”のが悩みというマキアブロガーのごんちゃんさん。首すっきりマッサージ後は、首が細くなり、小顔度もアップ。
「小顔に見えるかどうかに大きく影響するのが首です。首周りには、耳下腺リンパ節、鎖骨下リンパ節、わきの下の腋窩リンパ節と、老廃物の一部を排除する大きなリンパ節が集中し、老廃物がつまりがち。つまるとリンパの流れが滞って首が太くなり、顔もむくみます。ですから首を細くするには肩や鎖骨周りのケアも重要。これらの部分にもアプローチして首を細くするのが首すっきりマッサージ。ごんちゃんさんのように仕事柄パソコン作業が多かったりすると、肩がコリ固まって盛り上がり、首が短く見えてしまいます。腕の筋肉から緩めて上がった肩を下げましょう。鎖骨周りのリンパも流せば、首が細くなり、小顔に!」


鎖骨のつまりを取って首を細く!

ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_1
鎖骨下を指をはねさせて刺激両手とも人差し指と中指を揃えて、右の鎖骨下に当て、左手で肌を軽く押さえて、右手をパッと上にはねさせる。鎖骨下をわきに向かって同様に。反対側も行う。
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_2
わきの肉を中央へ寄せる右手の手根部(金星丘)をわきの下に当て、わきの肉を胸の上から中央へ向かって寄せるようにする。1回でOK。反対側も同様に行う。バストアップにも効果的。
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_3
指をはねさせて胸を刺激指を開いて少し丸めて熊手のような形にし、胸の中央に軽く当て、左右の指をパッと上にはねさせる。これを鎖骨に向かって3カ所を同様に各1回行う。
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_4
鎖骨下の皮膚を外側へ動かす右手の親指を左の鎖骨下に当て、外側に皮膚を動かすようにする。これを鎖骨下のラインを3カ所に分け、わきの下へ向かって同様に行う。反対側も同様に。
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_5
胸の上をギューッとつかむ指を開いて指を少し丸めて熊手のような形にし、親指をわきの下に当て、指全体で胸の上をつかみ、5本の指を中央にギューッと寄せていく。これを1回。★ 少し体を前に倒して、前傾姿勢にするとやりやすい。呼吸がラクになる利点もある。
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_6
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_7
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_8
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_9
ほっそり首&小顔に!鎖骨のつまり・腕と肩の老廃物を流すマッサージ法_1_10

腕・肩の老廃物を流して首すっきり

Image title

左手で右の二の腕をつかむ
左手で右の二の腕のいちばん筋肉が盛り上がっているところつかむ。


Image title

ひじを曲げて90度外に開く
左手で右のニの腕をつかんだまま、右のひじを曲げて90度外側に開く。


Image title

ひじを伸ばして腕を下ろす
二の腕をつかんだまま、開いたひじを伸ばして、右腕を下ろす。これを左右各1回。腕が緩んで肩が下がり、首が長く!


田中由佳さんも愛用

おすすめ美首アイテム

Image title

遠赤外線効果で首周りの血行を促進
ナノトルマリンとナノ備長炭を加工した繊維で作られたネックバンド。遠赤外線で血行を促進。TEイオンファイバーネックバンド¥2800/ ビー・エッチ・シー


Image title

パソコン作業時などに首が前に倒れるのを予防
頭の重さを支えて首や肩をリラックスさせる首用サポーター。カルデラ リリーフ ネックレスト¥3400/ゴーフィールドジャパン


MAQUIA5月号

撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/広瀬あつこ 取材・文/和田美穂 構成/髙橋美智子(MAQUIA)


【MAQUIA5月号☆好評発売中】

MAQUIA書影

MAQUIA2024年12月20日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア2月号の大特集は「ベストBUY&ベストFACEはこれだ!」。通常版の表紙は齋藤飛鳥さんです。

ネット書店での購入

share