ドン・キホーテの税抜き500円以下で買えるプチプラコスメブランド、SUITS me(スーツミー)を特集。リップやアイシャドウ、クッションファンデーションなど、マキアインフルエンサーがお試し!スウォッチ付きで口コミ&レビューをご紹介します。
- 税抜き500円以下で買えるドンキコスメ、SUITS me(スーツミー)とは?
- SUITS meのおすすめアイテムをご紹介
- ①SUITS me 7Cアイシャドウ ¥550
- ②SUITS me 4Cアイシャドウ ¥550
- ③SUITS me リップティント ¥330
- ④SUITS me リップグロス ¥330
- ⑤SUITS me パウダーチーク ¥550
- ⑥SUITS me クッションファンデーション ¥550
- ⑦SUITS me フェイスパウダー ¥550
- マキアインフルエンサーに聞いた!ドンキ活用術
- ドンキコスメの最新記事一覧
税抜き500円以下で買えるドンキコスメ、SUITS me(スーツミー)とは?
SUITS meとは、ドン・キホーテで販売されているコスメブランド。現時点で発売されているアイテムは税抜き300円〜500円というワンコイン以下の価格帯でベースアイテムからカラーアイテムまでが勢揃い。
SUITS meのおすすめアイテムをご紹介
マキアインフルエンサー2名がお試し!
BA経験あり!アイメイクが大好きな3児のママ
アイシャドウが大好き。デパコス中心にわかりやすいメイクレシピを発信します。心と身体、双方からの美容を研究中。産後のボディメイクにも力を入れたい!
渡韓歴多数!気になるものは何でも試したい美容オタク
もっと笑顔を、もっと幸せを…をモットーに普段はCustomize Everydayなライフスタイルを楽しむ営業女子。デパートコスメを中心に韓国コスメ、プチプラコスメ、コスメ・スキンケア収集や美容情報が三度の飯より大好きな美容オタクでもあります。愛が強めな投稿を皆さんにお届けします!
①SUITS me 7Cアイシャドウ ¥550
ベースまで入った7色アイシャドウ。やさしいテクスチャーで捨て色がなく、アレンジもしやすい。下段の左が練りタイプのコンシーラーなので、アイシャドウベースとして、目元の色むらカバーとしても使えます。
01 ブロッサムピンク
柔らかいカラーが多いので、ふんわりとしたコーラルピンクに仕上がります!イエベ春の方におすすめ。
02 アプリコットオレンジ
オレンジが目を引くこちらは温かみのある目元に仕上がります。イエベの方におすすめ。
03 ブラウンベージュ
3色の中では一番ハッキリとした印象の目元に仕上がります!ニュートラルなブラウンなのでブラウンアイシャドウが好きな方におすすめ。
②SUITS me 4Cアイシャドウ ¥550
上品なラメとシマー、マットがバランスよく入った4色アイシャドウ。ラメとシマーはしっとりとした粉質、マットはサラッとした粉質です。7Cアイシャドウも粉質は同じです。
01 コーラルブラウン
コーラルの色が柔らかいのでふんわりと仕上がります。イエベ春の方におすすめ。
02 ローズライト
温かみのあるピンクブラウンに仕上がります。ブルベ夏の方におすすめ。
03 オレンジブラウン
明るめのオレンジブラウンに仕上がります。イエベの方におすすめ。
04 ナチュラルベージュ
ニュートラルなブラウンの目元に仕上がります!こちらはイエベブルベ問わず使えるカラーです。
③SUITS me リップティント ¥330
(左から)01 コーラルオレンジ、02 ローズピンク
1本330円で購入できてしまうリップティント。引っ掛かりなくスルスル塗れるテクスチャー。何度か重ね塗りをしながら好みの発色に調整する使い方がおすすめ。
01 コーラルオレンジ
コーラルオレンジなので明るい口元に仕上がります!イエベの方におすすめ。
02 ローズピンク
ローズ系のピンクなので大人っぽく仕上がります!ブルベの方におすすめ。
④SUITS me リップグロス ¥330
キラキラのラメ入りの透明カラーのリップグロス。リップティントの上に重ねても可愛い。透明カラーなのでどんな色にも合わせやすい。チップも塗りやすいです。乾燥が気になる時期やマットリップの上から使うのもおすすめ。
⑤SUITS me パウダーチーク ¥550
4色の絶妙なグラデーションで、立体感且つ華やかな印象に仕上げてくれます。発色の良さはもちろんですが、程よいツヤ感を出してくれるので、ベースメイクの底上げをしてくれますよ。全て混ぜて使うのもよし、2色ずつ分けたり、単色で使ってみてもOK!
01 ピーチオレンジ
02 コーラルピンク
03 ナチュラルピンク
⑥SUITS me クッションファンデーション ¥550
ピタッと肌に密着し、崩れにくいクッションファンデーション。肌トーンを均一に整え、自然な仕上がりに。
01 ナチュラルベージュ
02 ベージュオークル
(右から)01 ナチュラルベージュ、02 ベージュオークル
カラー展開は2色で明るめの01ナチュラルベージュと黄みっぽい02ベージュオークル。明るめの肌の方は01、いつも標準色を使っている方は02が合いそうです。
(右から)01 ナチュラルベージュ、02 ベージュオークル
⑦SUITS me フェイスパウダー ¥550
長時間サラサラを持続できる、まるで片栗粉のようなテクスチャー。粒子がとにかく繊細。毛穴やくすみ、テカリをしっかりとカバーし、軽い付け心地なのも良かった。ポーチに入れておくことのできるサイズ感なので、お直しにもおすすめ。
マキアインフルエンサーに聞いた!ドンキ活用術
ドン・キホーテは美容通たちの穴場スポットだった!? 気になっていた韓国コスメを試せたり、新たなコスメと出合うことも。日々美容を楽しむマキアインフルエンサーたちの口コミも参考にしてみて。
「週一でコスメ用品をチェックしに行きます。パックはたくさん種類があって、選びたい放題です! 遅くまでやっているので、パックのストックを切らしてしまった時にも便利」
「行く頻度は多くはないのですが、むくみケアなどボディアイテムは行くたびにチェックするようにしています! 『メディキュット』やアイケアの『めぐリズム』、脚のケアができる『休足時間』などは買ってよかったです♡」
「年に数回、買い物に行った際にコスメ売り場を見ますが、気づいたらあっという間に時間が経ってます(笑)。品揃えが豊富すぎて何時間でもいられる! 特に韓国コスメがたくさん試せるので嬉しいです」
「実家の近くにあるので年に1、2回帰省した時に行きます。知らなかったプチプラアイテムに多く出会えるのが魅力。最近は、RISMのシートマスクが気に入ったので、いろんな種類を試してみたいと思ってまとめ買いしました!」
「ドン・キホーテは安くて品揃えが豊富。特に韓国スキンケアは通販サイトより安く購入できることも! また、使い切りミニパウチタイプのシャンプー&トリートメントがプチプライスで購入できるし、メーカーもたくさんあって気になっていた商品を気軽に試すことができてお気に入りです!」
「ドン・キホーテ限定アイテムを買いに行ったり、ドラッグストアで在庫がない時にドンキに探しに行くなど、行く場合は目的を持って行くことがほとんどです。ドラッグストアでは出会えなくてもドンキでは買えるということがあり、意外と穴場だと思っています。最近は韓国コスメのラインナップもすごく充実しているので、注目しています」
「昨年ドン・キホーテで先行発売されていた『ダーマレーザー ウルセラCホワイト』を購入しに行きました! ドンキには先行発売のアイテムや限定発売のアイテムなんかもあるので、お目当ての商品を買いに足を運ぶのも楽しいと思います♡」
ドンキコスメの最新記事一覧
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!