こんにちは!ゆかぴです❣️
今回はMAQUIA✖️ロート製薬/オバジのスペシャルウェビナーに参加してオバジについて色々伺ったので皆さんにもシェアさせていただきます🤩
オバジは化粧品でありながら薬のような効果実感をめざして作られています❣️
"肌を生まれ変わらせるほどの攻めのスキンケア"
ロート製薬の長年の皮膚研究成果である再生医療、医薬品の技術を応用した商品だから肌悩みに効く!
高濃度ビタミンCの安定配合ができるのはロート製薬の医薬品技術があるからこそなんだとか^ ^
オバジCセラムとオバジXシリーズをそれぞれ詳しく解説していきます❣️

まずは最高濃度のビタミンC美容液"オバジC25セラムネオ"
ピュアビタミンC限界濃度配合!
ピュアビタミンCは肌に浸透しにくい、壊れやすいという欠点があるがオバジならではの高浸透技術で細胞の中まで浸透する!
またピュアビタミンCは壊れやすいという欠点もあるがビンのつくりで壊れにくくしているんだとか!
なぜそこまでピュアビタミンCにこだわるかというと、ピュアビタミンCは単体でも肌に浸透し、即効性がありマルチに効果を発揮するから❣️
医薬部外品ではなくあえて高濃度で配合できる化粧品にしているそうです🤩
-
蓋を開けるとポンっと音がする!
ピュアビタミンCを安定させる為に窒素が入っていてそれが抜けるから^ ^
-
蓋を取ったらスポイトを付け替えて使用!4-5滴しっかり朝晩使うことで効果を発揮!
ピュアビタミンCが
・毛穴(開き毛穴、たるみ毛穴)
・シミ(シミの単色化、カンパン予防、マスクシミ)
・真皮に働きかける(シワ予防)
・ツヤ
・キメ
・ハリ
大人の肌悩みに速攻アプローチ
※活性酸素を少しでも早く抑える、肌悩みの原因をつくらせない為に速攻性が重要だそうです👍

肌効果を実感するために正しい使用方法で❣️
①朝晩1日2回化粧水の後に使う
②顔全体に使う
③1回4-5滴
朝使うことで活性酸素を除去しシミ予防になる❣️
夜使うことで真皮に働きかけシワ対策になる❣️
朝晩で働きかけるところが違うから1日2回使うのが🙆♀️
ちなみにCセラムは5.10.20.25とピュアビタミンCの濃度がそれぞれあるが、肌悩みや肌の状態によって使い分けることが出来ます❤️
濃度が高い方が効果が高いですが、肌が弱い方は5でならして徐々に上げていくのもいいそうです^ ^
次はXシリーズについて💕

オバジXリフトローション
Xシリーズは再生医療を応用!
肌奥深くに眠るケガをした時にしか働かない細胞に働きかけ、肌が自力で再生!
肌のターンオーバーを促し、しぼんだ表皮もふっくら厚みのある肌に導きます❣️
・ハリ
・キメ
・くすみ
・うるおい
・大人毛穴
をマルチにケア❣️

とろけるようなテクスチャーの秘密は油滴という油の中に水を入れ込む技術!
この作業は手作業でしか出来ないオバジならではの技術!
とても手間がかかっているだけありとろみがあるのに肌にすぐ浸透する!
手でもコットンでも使えるように作っているそうなのですが最後にハンドプレスするのがおすすめ^ ^
オバジXシリーズは化粧水と乳液を合わせて使うとより肌への滑らかさが実感できるそう!
このシリーズは使い続けることで良さを発揮!1本は使い切って欲しいそうです❤️
オバジCセラムに対する疑問Q&A
Q ①.他のアイテムに混ぜても大丈夫ですか?
A.化粧水の後に塗っていただくだけで十分浸透しますので、 他のアイテムと混ぜないでいただきたいです。 混ぜた場合の品質が保証できません。
Q②.開封後、冷蔵庫で保存していない場合、どのくらいで酸化してしまうか。また酸化したものは使うとどうなるか。
A.基本的には常温保存で問題ありません。 ただ、よりビタミンCを長持ちさせるために は、冷蔵庫保管をおすすめします。 酸化については温度・湿度の状態で変わるので具体的な期間は言えないのですが、2、3か月で使い切っていただくことをおすすめしています。 酸化していると、匂いが変化していたり、塗った際にぴりぴりと刺激を感じ 可能性があります。
Q.③肌が揺らいでいるときの使い方(刺激を感じる時は使わないほうが良い、乳液に混ぜて使うとマイ ルドになる、等)を教えていただきたいです!
A.浸透する際、ぴりぴりと刺激を感じることがありますが、 しばらくしておさまる場合は心配ありません。 また、乾燥やホルモンバランスの関係で、ピリピリを感じる方がいらっしゃいますが、その場合は化粧水→乳液→Cセラムの順をおすすめしています。
Q④.C25を毎日使い続けても大丈夫でしょうか。お肌 の調子に合わせてC10.C20等変えた方が良いですか?
A.C25は毎日お使いいただいて大丈夫です。 ビタミンCは濃度が上がることに効果も 高くなるので、肌悩みの深さによって使い分けていただくのがおすすめです。
Q⑤.化粧水の前に使うといいとネットで見たのだが、導入美容液として使ってもいいのか
A.化粧水→美容液の順をおすすすめしています。 化粧水で水分の通り道を作ることで、美容液の浸透をサポートします。
Q⑥.目元はどれくらいまで攻めて塗っていいのか気になっています。
A.目元は皮膚が通常より薄いので、刺激を感じやすい場合があります。 また、目に入るととても沁みるので、目元は避けてほしいです。
Q⑦.オバジc25 セラ ム ネオの季節に合わせたおすすめの使い方あれば知りたいです。
A.C25は1回4~5滴使用いただきたいですが、化粧水で肌が潤った状態で使っていただきたいので、乾燥する季節は化粧水でしっかり保湿した上でお使いいただきたいです。
長くなりましたが今回ロート製薬のオバジの担当の方に直接お話が聴けてオバジのすごいところが分かりとても興奮しました🥺
私自身C25セラムネオは使っていましたがより効果的な使い方を知れたので朝晩4滴顔全体に使っています👍
オバジXリフトローションと併用して使うと肌の滑らかさが増すなと…オバジシリーズの凄さを身をもって実感しています❣️
ウェビナーには元AKB48の横山由依さんや美容家の水井真理子さんもいらして美の秘訣を教えてくれました❣️
疲れた時の肌のケアはどうしてる?の質問に横山さんは帰宅後すぐシャワーを浴びてシンプルな肌ケアをして休むと答えてくれました!(Cセラムももちろん使うそう)
肌が疲れてる時には水井さんは寝転んでXリフトローションでコットンパックする(寝転んでパックすると浸透する)と教えてくれました❣️
美しい人たちも虜にするオバジシリーズについて知れてとても良かったです🥰
Instagramには簡潔にまとめてます^_^そちらも合わせてご覧いただけたら嬉しいです😆
BA経験あり!アイメイクが大好きな3児のママ
アイシャドウが大好き。デパコス中心にわかりやすいメイクレシピを発信します。心と身体、双方からの美容を研究中。産後のボディメイクにも力を入れたい!