3・4月は、卒業・卒園式や入学・入園式に参加した人が多かったのではないでしょうか。私も、今月は子供の入園式があったので、その時のハレの日ヘア&メイクを簡単に(ヘア中心で、メイクはさらっと)ご紹介します!
ハレの日ヘア
髪の長さは、ボブヘアー。肩につきそうでつかない長さ、ところどころがはねる長さ。この長さはロングに比べるとヘアアレンジの幅は狭く、そもそも手先が器用ではないので、凝ったアレンジはできないワタシ。
いっそのこと全部、外ハネにしてしまおう!と思い、外ハネボブに。使ったのは、ストレートのヘアアイロン。やり方は、動画の通り。
毛先だけにアイロンを使うと、髪全体がペタっとなりやすいので、ふんわり感を出す為に、高めの位置からアイロンを使いました。
ハレの日メイク
メイクは、好印象を与えたいので、濃すぎず盛り過ぎず、若作り感も出さずに頑張りすぎない、ほどほどのメイクに。
[アイライン&マスカラ]
ブラウンで薄め&細めに、マスカラもブラウンに。盛り盛りにしたくないので、ボリュームマスカラではなく、ロングの方を使いました。
[アイシャドウ]
薄めのブラウン(グラデーション)。
[チーク&リップ]
柔らかい印象になるピンク系。高い位置には軽くハイライトを入れました。
パールのアクセサリーをつけて、さりげなく上品さをプラス。いつもと違う雰囲気にもなり、外ハネボブにすることで、少し垢抜けた印象にもなったかも??
Instagramではハレの日コーデも載せているので、もしよかったら見に来てくださいね。
ローフードマイスター兼パーソナルスタイリスト!
コスメとファッション、そしてインナーケアにも精通。ファッションライターやスタイリストを経験後は、ローフードマイスターの資格を取得。女性の〈美〉に対して、多角的にアプローチする事を目指しています。
たけまいさんの最新記事
MAQUIA 公式ブログ
【自己紹介】美容とお洋服が大好き。マキアインフルエンサー11年目の目標とは。