- 「マキア7月号」の付録が豪華すぎる!
- キャンメイク プランぷくコーデアイズ(01 アプリコットプランぷく)
- 「01 アプリコットプランぷく」の色味
- 実際にどブルべの私が使ってみると…
- ブルべさんが気をつけたいポイント
「マキア7月号」の付録が豪華すぎる!
皆さんは、もう「マキア7月号」はゲットしましたか? 私はキャンメイクの「プランぷくコーデアイズ(01 アプリコットプランぷく)」が付録の“通常版”を購入しました♡ 気になってはいたものの持っていなかったので、大好きなマキアと共にゲットできるなんて嬉しすぎます…!(しかもマキア本誌超えの付録だなんてお得すぎません!!!?)
キャンメイク プランぷくコーデアイズ(01 アプリコットプランぷく)
キャンメイク プランぷくコーデアイズ(01 アプリコットプランぷく)/792円(税込)
マット、パール、ラメの3色+こだわりの影色で、好みの涙袋が作れる涙袋用アイシャドウです。発売当時、店頭から姿を消すほど人気だったので、お持ちの方も多いのではないでしょうか?(私は購入できなかった組です(笑))
「01 アプリコットプランぷく」の色味
ヌーディーながらも絶妙な血色感を感じる色味で、目もとが暗くなりすぎないのが嬉しいポイント。どブルべの私が使っても、目もとが落ち込むこともありませんでした!
実際にどブルべの私が使ってみると…
実際に使ってみるとこんな仕上がりに♡ 私は柔らかなピンクベージュカラーとツヤ感がとても綺麗な右のパールを使って涙袋全体に塗り、中心にさりげなくラメをのせ、影色を中心に引く方法でぷっくり感を演出してみました。大人メイクで使ってもやりすぎ感がないし、自然にデカ目に見えるのが気に入っています♪ 小さめサイズで使いきれそうなところも◎。
ブルべさんが気をつけたいポイント
ブルべさんは「上まぶたはシンプルに」「アイライン&マスカラで引き締める」「その他の部分はパーソナルカラーに合った色を使う」という点に気をつけて仕上げるのがおすすめ! 肌くすみを感じずに自然な涙袋を楽しめるので、しばらくハマりそうです…♡ 完売必至なので、まだゲットしていない人はお早めに!