1日頑張った肌は、皮脂汚れ、紫外線ダメージ、冷房による乾燥など、夏の刺激でお疲れ気味。「MAQUIA」8月号では、肌をやさしくいたわりながら美しく見せるためのテクニックをどどんと100問掲載中。その中から、おやすみ前ケアのポイントをお教えします。
答えてくれたのは
医師 髙瀬聡子先生
『ウォブクリニック中目黒』総院長。化粧品開発や執筆なども。近著は『いちばんわかるスキンケアの教科書』。
美容愛好家 野毛まゆりさん
外資系化粧品会社を経て、美容のプロとして独立。マキアなど女性誌で美容法、スキンケアのアドバイスを行う。
ヘア&メイクアップアーティスト NANAさん
マキアほか雑誌の撮影や、女優・タレントさんのヘア&メイクも手がける。いつ何時も美肌と評判!
Q.角質ケアアイテムはどれくらいの頻度で使うべき?
A.タイプによって異なります
野毛さん「角質ケアアイテムは、使い方を間違えるとターンオーバーを乱してしまうので、用法用量をしっかり守るのが鉄則。無理なく使えるものを選んで」。
植物性ファイバーが、汚れや角質をからめ取る。週1~2回の使用でツルツルに。ピーリングミルク N 125㎖ ¥1300/エテュセ
肌を剥がすのではなく、再生させる角質ケア。毎日使える美容液タイプ。スキンピール 30㎖ ¥4584/タカミ
Q. シートマスクは毎晩使った方がいいんですか?
A. YES
髙瀬先生「紫外線ダメージを受けやすい夏は、毎晩ダメージをリセットすることが大切。高価なものでなくてもいいので、日常的にシートマスクを使って」。
紫外線による光老化や糖化を防ぎ、透明感アップ。フェイスマスク 白のルルルン2S 32枚 ¥1500/グライド・エンタープライズ
Q. 湯上がり後のスキンケアは汗が引く前?引いてから?
A. お風呂上がり20分以内に完了させて
髙瀬先生「お風呂から上がって20分後には、肌の水分量が約半分に。それまでにスキンケアを完了させるのが吉」。
Q.夜にたっぷり保湿することで昼間のメイク崩れが軽減するって本当?
A.本当です!
NANAさん「肌が修復される夜は、スキンケアを念入りに。寝ている間にうるおいをたっぷり取り込み、日中の環境変化に左右されにくくなります」。
Q. ミネラルコスメって24時間落とさなくてOKなの?
A.メイク=汚れ! 必ず落として
髙瀬さん「ミネラルコスメは肌への負担が少ないのが特徴ですが、外気にさらされた肌には汗や皮脂以外にも汚れが付着しています。1日の終わりには必ずクレンジングを!」
Q.美白と保湿、どちらを優先するべき?
A.保湿!(髙瀬先生)
自分の中で優先順位を決めて(野毛さん)
髙瀬先生「肌の基本はまず保湿! しっかりうるおった肌でないと、美白もエイジングケアも効きにくくなります」。
野毛さん「最近は保湿を兼ね備えた美白アイテムもあるので、どちらを優先したいか考えて、自分に必要な方を選んで」。
次回は、夏の強烈な紫外線から肌を守るコツをお教えします。
MAQUIA8月号
撮影/鈴木希代江(モデル) 河野 望(物) ヘア&メイク/NANA スタイリスト/武田亜利紗 モデル/ 泉 里香 中西麻里衣(マキアビューティズ)取材・文/野崎千衣子 構成/芹澤美希(MAQUIA)
【MAQUIA8月号☆好評発売中】
≪関連リンクはこちら≫
最終更新日: