「好きな色のシャドウなのに似合わない」「ラメを使うと、なんだか老けて見える」など、メイクがしっくりこないことってありませんか? それは自分の骨格タイプに合ったメイクをしていないからかも! そこで今回はMAQUIAでもおなじみの骨格診断アナリスト棚田トモコさんが「ウェーブ」「ストレート」「ナチュラル」のタイプ別に、押さえるべきカラーや質感を解説。それをもとにヘア&メイクpaku☆chanさんに最旬メイクで、自分史上最高の洒落顔を提案してもらいました。
- 骨格診断ってなに?
- まずはあなたの骨格タイプを診断!
- 骨格タイプ別に、メイクテクニックをご紹介!
- ウェーブタイプのメイクHOW TO
- ストレートタイプのメイクHOW TO
- ナチュラルタイプのメイクHOW TO
Three PEACE所属。『CLASSY.』や『JJ』などを中心に、ファッションや美容企画のライターとして活躍する傍ら、骨格診断ファッションアナリスト協会認定講座(ICBI INTERNATIONAL)にて骨格診断ディプロマを取得。著書『No Kokkaku, No Fashion! -今までで一番オシャレな骨格診断BOOK- センスよく生きるための、ベーシック・ワードローブ作りのヒント』(光文社)が発売中。
骨格診断ってなに?
生まれ持った肌の質感や筋肉、脂肪のつきかた、骨の太さや関節の位置を見極めて、「ウェーブ」「ストレート」「ナチュラル」の3タイプに分類。自分の骨格タイプを知ることで、ファッションやメイクの“似合う” “似合わない”の原因が判明し、もっとも自分を美しく見せてくれるファッションアイテムやヘアメイクを導きだすことができるメソッドです。
まずはあなたの骨格タイプを診断!
自分の骨格タイプが分からない人は、以下のチェックリストで診断。各項目で、当てはまる内容がもっとも多いのがあなたの骨格タイプです。「ウェーブ」「ストレート」「ナチュラル」のタイプごとに、おすすめのメイク方法をご紹介!
CLICK!!▶︎ウェーブタイプのメイクHOW TO
CLICK!!▶︎ストレートタイプのメイクHOW TO
CLICK!!▶︎ナチュラルタイプのメイクHOW TO
骨格タイプ別に、メイクテクニックをご紹介!
Three PEACE所属。繊細かつ、誰でもマネできるメイクテクニックが好評のトレンドセッターな人気ヘア&メイク。美容雑誌をはじめ、ファッション誌の美容ページ、広告、カタログ、イベント、セレブリティなど多岐にわたり活躍中。著書『すべての「キレイ」に理由(ワケ)がある#かわいい超え 大人メイク教本』(講談社)が好評発売中。
ウェーブタイプのメイクHOW TO
「3タイプの中でもっとも肌質がとろけるように柔らかく、上半身が華奢なのがウェーブタイプ。元々、儚げな雰囲気が魅力ですが、ともすると寂しい印象に見えてしまうことがあるので、ラメや艶コスメで盛り上げることが重要になってきます。甘めな雰囲気がハマるので、丸いシェイプや淡い色も得意」(棚田さん)
aウェーブタイプと相性抜群のピンク~ブラウンで構成されたローズパレット。繊細なラメが煌めき、華やかで上品な雰囲気に。アディクション ザ アイシャドウ パレット 008 ¥6820/アディクション ビューティ bピンクベースに多色ラメを配合した単色アイシャドウ。まぶたに光を集めて、ふっくら立体的に。エレガンス ラズル アイカラー 30 ¥2310/エレガンス コスメティックス cジェルのように弾力のある質感と、軽やかなパウダーの質感を兼ね備えたハイブリッドチーク。自然な血色と艶を実現。rms beauty ハイドラパウダーブラッシュ ザクロフィズ ¥4400/アルファネット dみずみずしいテクスチャーが唇と一体化して、上品なボリュームのある艶リップに。ハイパフォーマンスカプセル処方が、塗りたての美しい唇を長時間キープ。コスメデコルテ ルージュ デコルテ リキッド 11 ¥3850/コスメデコルテ
a_ABをミックス。ブラシでアイホールの丸みを意識しながらのせて、華やかさをアップ。bを指にとり、黒目の上に丸く入れて、さらに、丸みや立体感を強調させる。チップにbをとり、下まぶた全体と目頭に「く」の字になるように入れて、キラキラ&ふっくらな涙袋に仕上げる。
丸みシェイプが得意なウェーブタイプは、大きめブラシにcをなじませて、笑ったときに高く見える頬骨を始点に楕円形にひと刷毛して、寂しげな印象を回避。肌とチークの境界線はしっかりとなじませて。
dのチップ先で唇の輪郭を縁取り、中を丁寧に埋める。輪郭をきちんととることで、唇の山に光が集まり、ふっくらと艶のある唇に。
ストレートタイプのメイクHOW TO
「顔にパンっとしたハリがあり、曲線的なメイクや足し算メイクを施すと、丸みが強調されて野暮ったく見えてしまうストレートタイプ。直線的でメリハリのあるシェイプや、コントラストがはっきりした色が好相性。可愛い系よりも美人系を目指すと、引き締まって見えて小顔効果も期待できます」(棚田さん)
aパウダーなのにしっとりまぶたにフィットして、透明感のある眼差しに。マットなベージュ(04)とローズブラウン(06)で、大人っぽい彫深EYEを演出。RMK インフィニット シングル アイズ 04、b同 06 各¥2750/RMK Division c洒落た目もとに仕上がるヌーディな透け感。しなやかでコシのある筆で、太いラインも細いラインも思いのままに。D-UP シルキー リキッド アイライナーWP シフォンブラウン ¥1430/ディー・アップ d内側から上気したような血色を与える上品ローズ。ピュア カラー エンヴィ ブラッシュ S 220 ¥6490/エスティ ローダー e自然な発色で、肌にふわりと溶け込むチーク。血色にも、シェーディングにも。ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N BR320 ¥1650(編集部調べ)/コーセー fなめらかに伸びて美しいラインを描けるリップペンシル。上品で立体感のある唇に。ミネラリスト ラスティング リップライナー チェリッシュド ローズ ¥2970/ベアミネラル gふわりと軽いスフレ感覚のマットリップ。モーヴな大人ブラウン。ミネラリスト マット リキッド リップカラー ブレイヴ ¥3850/ベアミネラル
aをブラシでアイホールよりやや広めにのせて、bを二重幅に入れる。目頭側のキワをほんのり強めに重ねると、ストレートタイプが目指すべきシャープで美人な印象へと近づく。下まぶた全体にもaをブラシでプラス。下まぶたにマットな質感を足すことで、より印象を強めることができる。あごを軽くあげて、目を開けた状態で、cでストレートラインになるようにラインを引く。
dを大きめのブラシに含ませて、頬骨からフェイスラインに向かって、まっすぐブラシを滑らす。eも大きめのブラシにとり、こめかみからあご先をなぞるようにシェーディングを入れ、先ほどのチークの上にも重ねる。チークとシェーディングは溶け込ますようになじませて、チークレスな印象に仕上げることで、ストレートタイプの張り感を抑えることができる。
fでリップラインを縁取り、gでムラなくキレイに塗り広げる。リップペンシルを使うと美人要素が高まり、上唇の谷と山の形をしっかり縁取ることでストレート感を強調することができる。マットな質感のリップを選んで、よりシャープな印象に。
ナチュラルタイプのメイクHOW TO
「ゴツゴツと骨ばっていて、肌がドライな質感に見えるナチュラルタイプ。ひとつひとつのパーツをくっきりさせると強くなりすぎてしまうので、肌のノイズはベースでしっかりと整えながらも、パーツは作り込まずにラフに仕上げるのがコツ。“素のままでサマになる”のがこのタイプの特徴。マットな質感も相性抜群」(棚田さん)
aライトなタッチで毛穴や凹凸を整えて、毛穴の目立たないフラットな肌に仕上げる化粧下地。ヴォワールマティフィアンリサン SPF25・PA++ 40g ¥7150/クレ・ド・ポー ボーテ bクマやシミ、そばかすをカバーしてヘルシーな印象に導くオレンジのコントロールカラー。エレガンス モデリング カラーアップ ベース OR200 SPF25・PA++ 30g ¥4950/エレガンス コスメティックス c元から素肌が美しいと錯覚させるハイスペックなリキッドファンデーション。ル・フォンドゥタンn オークル10 SPF25・PA++ 30g ¥33000/クレ・ド・ポー ボーテ d2色をミックスして、頑固な肌の粗をなかったことに。ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー ¥1210(編集部調べ)/コーセー eマットやサテン、グリッター、メタリックなど、さまざまな質感を楽しめる9色パレット。ル・ヌフ・ジバンシイ 08 ¥8630/パルファム ジバンシイ fマットリップとは思えないほど軽やかなつけ心地。ナチュラルタイプの肌質に映えるブラウンピンク。NARS パワーマット リップスティック 101 ¥4290/NARS JAPAN
アイホール全体にe_ABCをブレンドしたシャドウをブラシでのせる。e_ACを足して、目を開けた状態でチラッと見える範囲に重ねて、下まぶた全体にも塗布。シャドウをミックスして、ナチュラルタイプと好バランスのアースカラーに近づけると、肌になじんであか抜けた印象に。
ナチュラルタイプは、元から肌がキレイだったように見せるのが重要なので、まずは毛穴レスに導くaを顔全体に塗り、肌の色を補正して、程よい血色を与えるbのオレンジのコントロールカラーをプラス。2種の下地で肌のコンディションを整えてから、cを顔のひと回り内側に塗り広げる。それでも隠しきれなかったニキビ跡や目の下のクマ、ほうれい線には、dの2色を混ぜてカバー。
fを直塗りしてから、輪郭を指でぼかす。ナチュラルタイプはリップブラシを使うと老けて見えたり、ケバく見えてしまう恐れがあるので、ラフな直塗りがベスト! ドライな肌の質感や目もとのアースカラーにマッチする、マットな質感のくすみカラーのリップを選んで。
「自分の骨格タイプを知ることで、メイクのポイントや似合うコスメが分かるようになってきます。また、普段のメイクにマンネリを感じている場合にも、骨格タイプが分かっているからこそ、違うメイクにチャレンジしやすくも! 骨格診断を上手に活用して、自分の魅力を最大限に引き出してみてください」(棚田さん)
撮影/岩谷優一〈vale.〉 ヘア&メイク/paku☆chan〈ThreePEACE〉 イラスト/green K 取材・文/佐藤 梓 構成/福島美歩(MAQUIA ONLINE)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
最終更新日: