こんにちは!コスメオタク管理職のこみつです。
今回は、韓国の人気ショップ「オリーブヤング」発のスキンケアブランド
BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)
プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム
をご紹介します。
こちらはMAQUIA ONLINE編集部様からご提供いただきました!ありがとうございます♡

BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)
プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム
50mL 3,300円(税込)
1. プロバイオダーム™ 3D リフティングクリームの特徴は?

“中顔面が短縮した”と錯覚するような立体感*1を
韓国の人気ショップ「オリーブヤング」発のスキンケアブランド「バイオヒールボ」の人気アイテム!3Dタンタンクリームの愛称で呼ばれており、お肌のハリ感や立体感を感じられるとSNSで話題になりましたよね。(タンタン=韓国語で“ハリのある様子”を表現する言葉)
そんな「プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム」人気のポイントは3つ!
■ピンっとした引き上がり感
こっくりとしたテクスチャーで、お肌へのフィット感が抜群!お肌を支えるようにピタッと密着してくれます。
■エイジングケアに!ハリと弾力にアプローチ
3種の乳酸菌株*2をブレンドしたハリ活乳酸菌*3「プロバイオダーム™*4」を配合!角層にハリがなくキメが乱れているお肌をケアしてくれます。また、エイジングケア*5効果のある17種のペプチド*6で密度の高いハリ肌を目指せます。
■肌の角質層にアプローチする注目の成分も配合
肌の弾力にかかわるプロテオグリカン*7が潤いを高め、角層にハリがなくキメが乱れているお肌にアプローチ。基底膜の健康に着目したDEJシューターTM*8など、先進研究に基づいた成分も配合。
*1 肌のツヤによる
*2 ラクトバチルスラム/サス、ラクトバチルスロイテリ、ラクトバチルスプランタルム表示成分名:乳酸菌発酵液(皮膚コンディショニング剤)
*3 乳酸菌発酵液(皮膚コンディショニング剤)
*4 乳酸菌発酵液、フルクトオリゴ糖、フルクタン、イヌリン・パンエーール、ベタイン、B-グルカン(すべて皮膚コンディショニング剤)
*5 加齢による肌の変化に合わせたケアやお手入れ
*6 ノナペプチドー1、アセチルテトラペプチドー9、アセチルヘキサーニチドー1、アセチルテトラペプチドー5、アセチルへキサペプチドー8、パルミトイルトリペプチドー8、トリペプチドー1、パルミトイルペンタベプチドーム、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルトリペプチドー1、パルミトイルテトラペプチドー7、ヘキサペプチドー9、パルミトイルトリペプチドー5、トリペプチドー1銅、パルミトイルヘキサペプチドー12、ペンタペプチドー3、オリゴペプチドー2(保湿成分)
*7 水溶性プロテオグリカン(保湿整肌成分)
*8 水(溶剤)、グリセリン(皮膚コンディショニング剤)、サポニン(界面活性剤)、ミネラル塩(皮膚コンディショニング剤)
2. 使ってみた感想


こっくりとしたテクスチャーなのに、お肌に塗ると重さやべたつきは特に感じませんでした。ピタッとお肌に密着して包み込んでくれる感じがしまいた。
朝は付属のスパチュラ1/3程度でしっとり保湿、夜は2/3程度たっぷり塗ってしっかり保湿がオススメのようです。
3. まとめ

いかがでしたでしょうか。年齢とともに気になる度が上がるハリ感にアプローチできるクリームをご紹介させていただきました。
ぜひチェックしてみてくださいね!
リップならお任せ!流行に敏感な現役管理職ママ
話題のアイテムは試さずにいられない、流行に敏感な30代管理職ママ。週5でコスメ売り場に行って新作をチェックをするコスメオタクで、特にリップが大好き。パーソナルカラー・顔タイプ診断等の資格を保有。読者の方々の知りたい情報を丁寧に心を込めてお伝えします!
こみつさんの最新記事
公開日: