スタイリングが究極に楽になるヘアアイロン。
しかも、質感ほぼ“サロン帰り”。


1本あると、本当に使えます!

1. 「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」の魅力を解説!

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

商品はマキアオンライン編集部様よりご提供いただきました

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン 25mm 17,600円(込)


ブランド累計販売数1500万本突破の「プリュスオー」から登場したストレートヘアアイロン。


サロン帰りの質感を実現する秘密は、セラミック・チタンプレートアイロンより髪に優しい「シルクトルマリンプレート」。


✓水蒸気爆発を防ぐ
✓熱を均一に伝える
✓ダブルマイナスイオンで静電気を防ぐ


で、毛先までしっとりなツヤ髪にまとまります!

「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」のシルクトルマリンプレート

表面は金属ではなく、ソフトな低反発シリコン。

毎日使うものは、髪への負担を最小限にしたいところ。「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」は、ヘアダメージの原因「水蒸気爆発」対策がされているのが特に嬉しい。


使い勝手も抜群!
私がこれまで使っていたヘアアイロンと比べて、気に入ったのは


✓17段階(60~220度)の温度調整で、低温ケアも
✓140度まで約20秒の超高速立ち上がり
✓コードが360度回転してねじれないし絡まらない

旅行好きな私にとっては、


✓海外使用可(AC100~240V)
✓使用後すぐ収納できる耐熱ポーチ付き


なのも超ポイント高い!

「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」の耐熱ポーチ

コード用の外ポケットで、使用後すぐでも安心して収納できます。


さらにストラップ付きだから、旅先でタオル掛けに吊り下げて使えるのも便利。
ケースを広げれば、アイロンの一時的な置き場にもできますよ。(←洗面所の狭いビジホで助かる)

2. 「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」の使い方と仕上がりは?

おすすめの設定温度は、


標準的な髪質:160~180度
ダメージヘア:140~160度


私は、薄毛かつ極細な髪質なので140度で使用。これで十分です。


使用前は、髪の毛をブラシで整えるのがポイント。


▼クセを伸ばしたいとき<ストレートヘア>

「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」を使ったストレートヘアスタイリング

髪を挟んで、そのまま滑らせるだけ。これで、パサついた毛先もしっかりまとまってくれます。


▼クセをつけたいとき<内巻きヘア>

「「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」」を使った内巻きスタイリング

手首を内側に返して滑らせます。毛先で時間を置くことなく、そのままスッと抜くことで、美しい内巻きに。


私のように毛量の少ない方は、内巻きにした方が重さが出るのでおすすめ。


毛先までまとまるのはもちろん、髪表面が整って美しいツヤも生まれることで“サロン帰り”のスタイリングが叶います。
いずれにせよ、私の場合ものの1分もあればスタイリング完了。
忙しい朝でも、旅先でも、本当に使えるアイロンです!

「ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン」でのスタイリング

ギ☆

MAQUIA エキスパート

ギ☆

17年目/乾燥肌

エイジングケア&ネイル命

得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。

    公開日:

    share