韓国発のメイクアップブランドhinceの姉妹ブランド「hana by hince(ハナバイヒンス)」のコスメが、2025年3月14日(金)より全国のファミリーマートにて発売中! リップ、アイシャドウ、チークなど全23品をスウォッチつきでご紹介。イエベ・ブルベのMAQUIAインフルエンサーが購入したコスメもチェック!

- 『hana by hince(ハナバイヒンス)』とは?
- ▶︎ ファミマで買える『hana by hince(ハナバイヒンス)』のアイテム一覧
- ウォーターグラスティント
- シアーグラスリップスティック
- シャインハイライターバーム
- メルティンググロウチークバーム
- トリプルアイパレット
- レイヤーフィットクッション
- ベールフィットUVトーンアップ
- ムードオンネイルポリッシュ
- 『hana by hince(ハナバイヒンス)』のコスメをイエベがスウォッチ
- 『hana by hince(ハナバイヒンス)』のコスメをブルベがスウォッチ
- ヒンス(hince)の最新記事一覧
『hana by hince(ハナバイヒンス)』とは?
「hana by hince(ハナバイヒンス)」は、韓国発のメイクアップブランドhinceの姉妹ブランド。日本語の“花(ハナ)”と、韓国語の“ハナ(ひとつ、ONLY)”の2つの意味を併せ持ち、“自分だけが持つ固有の美しさを花のように咲かす”という意味が込められている。hinceの製品クオリティーはそのままに、独特の洗練されたムードを気軽に楽しめる新ブランドです。
▶︎ ファミマで買える『hana by hince(ハナバイヒンス)』のアイテム一覧
2025年3月14日(金)より全国のファミリーマートにて発売開始。hinceのムードをまとったハイクオリティなアイテム、全23品がラインナップ!
ウォーターグラスティント

全4色 各¥990
(左から)01 モモ、02 ベリー、03 モーヴ、04 キャラメル
水分がすっと唇に溶け込み、塗りたての発色が続く、くすみ知らずの水膜ティント。スキンケア成分を配合しており、長時間付けていても乾燥しにくい♪
ウォーターグラスティントをスウォッチ

シアーグラスリップスティック

全4色 各¥990
(左から)01 モモ、02 ベリー、03 キャラメル、04 ヘーゼル
しっとり感を保ちつつ、クリアな艶めきを叶えるリップスティック。塗り重ねるごとにカラーが鮮明になるテクスチャーで、自分好みの発色を楽しめる。
シアーグラスリップスティックをスウォッチ

シャインハイライターバーム

全2色 各¥990
(左から)01 シャンパン、02 ロージー
シアーな発色とほのかなラメがいつものメイクにときめきを与えるバーム状ハイライター。柔らかく溶けるようなテクスチャーがベースメイクを崩さず密着。
シャインハイライターバームをスウォッチ

メルティンググロウチークバーム

全3色 各¥990
(左から)01 モモ、02 ベリー、03 キャラメル
透明感あふれる高発色なカラーが目を引くバーム状チーク。ベタつかないしっとりとしたテクスチャーが頬に密着し、ヘルシーな印象を演出。
メルティンググロウチークバームをスウォッチ

トリプルアイパレット

全3種 各¥1450
(左から)01 モモ、02 ベリー、03 キャラメル
レイヤードすることで、トレンド感あふれるアイメイクが完成する3色アイパレット。指ひとつでムラなく綺麗に仕上がるテクスチャーで、初心者でも簡単に完成度の高いアイメイクが叶う。
トリプルアイパレットをスウォッチ

01 モモ

02 ベリー

03 キャラメル
レイヤーフィットクッション

SPF50+ PA+++ 全2色 各¥1780
(左から)01 アイボリー、02 ナチュラル
薄くなめらかに肌にフィットし、気になる部分をカバーするクッションファンデ。誰もが使いやすいニュートラルなカラーと健康的なツヤ感で、理想のナチュラル肌を演出。
レイヤーフィットクッションをスウォッチ

ベールフィットUVトーンアップ

SPF50+ PA++++ 全2色 各¥1400
(左から)01 ピーチアイボリー、02 ソフトラベンダー
華やかに明るい肌へと導くUVトーンアップベース。生クリームのように軽くなめらかな質感で、必要な油分を残しながら長時間トーンアップ肌をキープ。
ベールフィットUVトーンアップをスウォッチ

ムードオンネイルポリッシュ

全3色 各¥680
(左から)01 モモ、02 ベリー、03 アッシュブルー
透明感あふれるカラーと光沢感のシロップネイル。肌になじむ柔らかいカラーと速乾性の高さで、デイリー使いにもおすすめ!
ムードオンネイルポリッシュをスウォッチ

『hana by hince(ハナバイヒンス)』のコスメをイエベがスウォッチ
好きで似合うお仕事メイクを研究中の管理職ママ
お仕事の日も自分らしく綺麗でいたい!コスメオタクの30代管理職ママ。【好き×似合う×好感度】を軸にして、働く女性の日常にトキメキをプレゼントできるようなブログを発信!パーソナルカラー・顔タイプ診断等の資格を取得。
トリプルアイパレット 01 モモ

重ねても濁りづらい3色パレット。ささっと塗るだけでムラなく綺麗に仕上がります。真ん中の締め色はアイブロウとしても使えました! 私は「01 モモ」を購入。あたたかみのあるピンクとキラキラゴールドの組み合わせが可愛いです。締め色は少しシアーで締めすぎないもの嬉しいポイントでした。
シャインハイライターバーム 02 ロージー
透明感のあるシアーな色味とキラキラが可愛いバームタイプのハイライトです。とろけるようなテクスチャーでお肌にしっかり密着してくれます。私は「02 ロージー」を購入。上品かつ優しさのある仕上がりです。
メルティンググロウチークバーム 01 モモ
透明感とみずみずしいツヤ感でヘルシーな印象を演出してくれるバームタイプのチーク。べたつかないしっとりテクスチャーで高発色なので、頬をしっかり色づけて密着してくれます。私は「01 モモ」を購入。イエベにピッタリな多幸感カラーで、ポーチの中に入れておいて、夕方のお直しに使うと便利だと感じました。
シアーグラスリップスティック 01 モモ
みずみずしい塗り心地がクセになる水膜ティントリップ。くすみにくく塗りたての発色が長時間キープできるアイテムです。ヒアルロン酸※を含むスキンケア成分を配合しており、乾燥しにくい仕様になっています。私の大好きなhinceの大人気リップ「ロウグロウジェルティント」に塗り心地が似ているので、正直、こちらが一番おすすめです。カラーは「01 モモ」を購入。明るめのコーラルカラーとなっており、どんなシーンでも使いやすいと思います。
※ 低分子ヒアルロン酸(ハイドロライズト ヒアルロニック アシッド)
ウォーターグラスティント 01 モモ
細めのリップで塗りやすく、しっとりとした仕上がりのリップスティック。クリアなツヤ感で、塗り重ねるごとにカラーが鮮明になるので気分によって発色を楽しめます。こちらもカラーは「01 モモ」を購入。ぱっと見、暗めに発色すると思いきや、少しオレンジ味を感じるコーラルで、血色感をアップさせてくれます。
ペールフィットUVトーンアップ 01 ピーチアイボリー
華やかに肌トーンを明るくしてくれるUVトーンアップベース。ふわっとした軽くなめらかなテクスチャーが心地いいです。私は「01 ピーチアイボリー」を購入。血色感をプラスしてくれる仕上がりで上品なツヤ感もあります。1プッシュだと少し多い感じがしたので、1/2~2/3プッシュぐらいで調整したほうがよいかと思います。
レイヤーフィットクッション 01 アイボリー
さっと塗るだけで気になるところをカバーしてくれるクッションファンデーション。程よくナチュラルなツヤ感で、付け心地は比較的軽いです。私は「01 アイボリー」を購入。ピンクにも黄色にも寄りすぎていないので、お肌の明るさで選んでよいと思います。
購入アイテムでメイクしてみた♡

購入したアイテムをすべて使ってメイクをしてみました。マスカラは別のブランドのものを使用しましたが、キチンとメイクが仕上がっています。こちらでトータル9000円以下(マスカラ除く)!コンビニコスメの実力に驚かされました。
『hana by hince(ハナバイヒンス)』のコスメをブルベがスウォッチ
韓国コスメ好き歴10年以上!新大久保住みの韓国コスメ研究家
新大久保住みで韓国コスメ好き歴10年以上!コスメやスキンケアの他にも、ヘアケアや美容医療も好き。美容垢を始めるまではイエベだと思っていましたが、パーソナルカラー診断を3回受けたら正真正銘のブルベでした。1st BrightSummer、2nd ClearWinter。
トリプルアイパレット 02 ベリー

使いやすい3色が入ったミニサイズのアイシャドウパレット。発色いい! 色がかわいい! ラメも可愛いしすごく使える! さすがヒンスのコスメ♡
シャインハイライターバーム 02 ロージー

しっとりしすぎず、ベタベタしないし使いやすい! 肌馴染み良くて輝きがすごくて、1000円以内でこれはお得◎。
ウォーターグラスティント 03 モーヴ

スウォッチを見て買おうと思っていた、流行りのモーヴカラー! 色持ち良くて唇に乗せると結構赤いので、発色がいいリップが好きな人はおすすめ♡
ヒンス(hince)の最新記事一覧
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!
公開日: