こんにちは。
マキア公式インフルエンサー さくらです🌸
みなさんは夏の間に紫外線を浴びた
お疲れ肌のケアは万全ですか?
紫外線ダメージと秋の乾燥が気になる、
今の時期にもぴったりのクレンジングをご紹介します。
- ◆デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa
- ◆パワフルに汚れを吸着する独自処方
- ◆22種類の美容成分*3を配合
- ◆5種類の特徴・違いを解説
- ◆メイク落ち・使用感は?
- ◆オイル派も大満足の洗い上がり!
◆デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_1](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/9f/9fe6684b-a5c0-45c2-b36f-ba02c01c3b28-1423x1423.jpeg)
デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa
90g/¥3960(税込)
DUO(デュオ)といえば
クレンジングバームが大人気ですよね!
このデュオ ザ クレンジングバーム ホワイトaは、
古い角質などによるくすみをケア。
うるおいに満ちた透明感のある肌が目指せる
多機能を備えたクレンジングバームです✨
クレンジング、洗顔、くすみケア、
ブライトケア、マッサージの5役をこなします。
ちなみに、DUO(デュオ)には
5種類のクレンジングバームが存在します。
どれを買おうか迷っている方のために
後ほどそれぞれの特徴・違いを紹介しますね。
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_2](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/df/df7f50e9-fe85-4956-a17b-f35b25402d82.jpeg)
デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトaは
W洗顔不要だから時短美容にも◎
ちなみに、まつエクでも使用OKですよ。
さらにお肌へのやさしさを考えて、
6つの無添加を実現しています。
・パラベン
・鉱物油
・石油系合成界面活性剤
・合成香料
・合成着色料
・アルコール
すべて無添加✨
デリケートな肌の方にも使いやすい処方です。
◆パワフルに汚れを吸着する独自処方
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_3](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/53/537ef6dd-6826-4bb4-8104-95afcc6886d9.jpeg)
圧によってとろける特殊技術
「ナノマトリクス構造」により
固形のバームを手の圧でなじませて
とろとろのテクスチャーに変化。
肌の上でとろけてメイクを落としながら、
3種のクレイ*1がくすみのもととなる
古い角質や汚れを吸着して取り去ります。
毛穴よりはるかに小さい微粒子カプセルが
汚れを絡めとるから、洗浄力と優しさを両立。
さらにブライトニング成分*2が
お肌に働きかけます✨
◆22種類の美容成分*3を配合
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_4](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/20/200b82e0-5d98-45ec-8306-bab85c195f9f.jpeg)
デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトaには
22種類の美容成分*3が配合され、
色ムラ悩みにアプローチ*4します。
肌トーンを整えるコンセプトの
コンプレックス美容成分*5と
「トウキ根エキス」などを含む
22種類の美容成分を配合していますよ。
◆5種類の特徴・違いを解説
DUO(デュオ)のクレンジングバームは
とても種類が多いですよね。
違いがわからない、どれを選べばいいの?
という方はこちらを参考にしてみてくださいね♩
ザ クレンジングバーム
もっちりハリ肌に!
エイジングケア*6に特化して乾燥小ジワをケア*7。
ザ クレンジングバーム クリア
しっとりツヤ肌に!
毛穴悩みに特化してしっとりなめらかに洗う。
ザ クレンジングバーム ブラックリペア
さっぱりなめらか肌に!
毛穴の黒ずみ、ザラつき悩みに特化。炭配合。
ザ クレンジングバーム ホワイトa
すっきり透明肌に!
くすみ悩みに特化。天然溶岩クレイを配合。
ザ 薬用クレンジングバーム バリア
ゆらがない保水肌に!
乾燥・肌荒れ悩みに特化した低刺激処方。
自分の肌質や好みに合ったタイプを
選んでみてくださいね。
◆メイク落ち・使用感は?
実際に顔のメイクも落としてみると、
みるみるうちにとろけていってメイクとなじむ!
毛穴汚れがいつもより綺麗に落ちて大満足です♡
(普段はクレンジングオイルを使用)
メイクもするっと落ちてW洗顔不要だから時短にも◎
腕のスウォッチでメイク落ちを実演してみますね。
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_5](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/14/145e5bc0-17ce-4513-9834-340a8dc915f5.jpeg)
ファンデーション、アイシャドウ、
アイライナー、リップを落としていきます。
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_6](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/4c/4cc6190a-5fea-4c40-b563-898de13d4119.jpeg)
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_7](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/80/800f68fd-fb39-449b-b1a7-3ba22cb833f7.jpeg)
何度かストロークすると、
みるみるうちにメイクが浮いてきました。
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_8](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/f0/f00c87bd-63ac-4d91-a0e0-b79253714b01.jpeg)
さらになじませると、リップ以外は
ほぼ完全に浮き上がっています。
乳化させてお湯で流すと、
リップを含めて綺麗に落ちましたよ☺️
◆オイル派も大満足の洗い上がり!
![デュオ ザ クレンジングバーム【5種類の違い】を解説!くすみケアにはこれがおすすめ♡_9](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/e2/e20b71e2-26e5-496b-a0e5-bddbd1882507.jpeg)
今回はデュオ ザ クレンジングバーム ホワイトaを
ご紹介しました。
クレンジングはオイル派の私も大満足の洗い上がりで、
毛穴汚れもスッキリ✨
ほのかないい香りもとても好みでした。
お肌のくすみが気になる方は、
ぜひ一度お試ししてみては?🥰
最後までお読みいただきありがとうございました♡
<MAQUIA ONLINE編集部様提供>
*1 海シルト、モロッコ溶岩クレイ、タナクラクレイ(洗浄成分)
*2 シスツスモンスペリエンシスエキス、クロフサスグリ種子油ほか20種(保湿成分)
*3 グリチルレチン酸ステアリル、カリオデンドロンオリノセンセ種子油、ショウガ根油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、バオバブ種子油、カニナバラ果実油、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、クロフサスグリ種子油、トウキ根エキス、ボタンエキス、シスツスモンスペリエンシスエキス、キウイエキス、スイカズラ花エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、ローズマリー葉エキス、コショウソウ芽エキス、マグワ根皮エキス、ムラサキシキブ果実エキス、シャクヤク花エキス、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、フラーレン、ヒマワリ種子油不けん化物(整肌・保湿成分)
*4 うるおいによる
*5 クロフサスグリ種子油、ボタンエキス、ローズマリー葉エキス(保湿成分)
*6 年齢に応じたお手入れのこと
*7 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済)
綺麗を更新する!エビデンス美容に夢中
根拠のある美容や成分ベースのコスメ選びが好きで、数年前にコスメコンシェルジュを取得。美肌づくりだけでなく美髪にも余念がなく、綺麗なロングヘアを保つヘアケア&頭皮ケアにも並々ならぬこだわりが。豊富な知識や信頼のおけるライティングスキルを活かし、美容ライターとしても活躍中。