こんにちは!


マキアインフルエンサーのMIROです☆

韓国で大人気!!


タンタン(弾力)クリームとも呼ばれる肌のリフトアップが期待できる保湿クリーム、BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)プロバイオダーム™ 3D リフティングクリームをMAQUIAオンライン編集部さまよりお試しさせていただいたので、使ってみた感想をレビューします💜

バイオヒールボ プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム

BIOHEAL BOH (バイオヒールボ)


プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム 50mL 3300円(税込)

目次
  1. プロバイオダーム™ 3D リフティングクリームの特徴は?
  2. テクスチャーはどんな感じ?
  3. こんな方におすすめ!

プロバイオダーム™ 3D リフティングクリームの特徴は?

・塗った直後から分かる、引き上がるようなフィット感

肌を支え上げるようにピタッと密着するコクのあるテクスチャーが特徴のクリーム。


まるで、”中顔面が短縮した“と錯覚するような立体感*1を感じることができるんだとか✨️

バイオヒールボ プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム

透け感のあるパープルのしっかりとした容器に、たっぷりとクリームが入っています!

・「プロバイオダーム™*2」とペプチド*3でハリと弾力をケア

3種の乳酸菌株*4をブレンドしたハリ活乳酸菌*5で、肌の土台を健康に保ちつつ、17種のペプチド*3で密度の高いキュッとしたハリ肌を目指せる!

・肌の奥*6にアプローチする注目の成分も入ってる!

肌の弾力にかかわるプロテオグリカン*7が潤いを高め、基底膜の健康に着目したDEJシューターTM*8など、先進研究に基づいた成分も配合。

*1 肌のツヤによる


*2 乳酸菌発酵液、フルクトオリゴ糖、フルクタン、イヌリン、パンテノール、ベタイン、B-グルカン(すべて皮膚コンディショニング剤)
*3 ノナペプチドー1、アセチルテトラペプチドー9、アセチルヘキサペプチドー1、アセチルテトラペプチドー5、アセチルヘキサペプチドー8、パルミトイルトリペプチドー8、トリペプチドー1、パルミトイルペンタペプチドー4、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルトリペプチドー1、パルミトイルテトラペプチドー7、ヘキサペプチドー9、パルミトイルトリペプチドー5、トリペプチドー1銅、パルミトイルヘキサペプチドー12、ペンタペプチドー3、オリゴペプチドー2(保湿成分)
*4 ラクトバチルスラム/サス、ラクトバチルスロイテリ、ラクトバチルスプランタルム表示成分名:乳酸菌発酵液(皮膚コンディショニング剤)
*5 乳酸菌発酵液(皮膚コンディショニング剤


*6 角質層


*7 水溶性プロテオグリカン(保湿整肌成分)
*8 水(溶剤)、グリセリン(皮膚コンディショニング剤)、サポニン(界面活性剤)、ミネラル塩(皮膚コンディショニング剤



テクスチャーはどんな感じ?

付属で透明のスパチュラが付いています!

バイオヒールボ プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム

濃密でこっくりとしたクリーム。包み込んでくれるようなかなりピタッとしたフィット感があります。

バイオヒールボ プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム テクスチャー

伸びは良いのですが、かなり厚みもある感じで固定感があるのがすごい!!


ですが重くは感じないのが不思議です。


お肌を支え上げるようにピタッと密着✨️

バイオヒールボ プロバイオダーム™ 3D リフティングクリーム テクスチャー

夜のスキンケアの後に仕上げとしてこのクリームを塗っています。そうすると、肌の潤い感とツヤによる肌のハリ感が翌朝まで継続されているんです✨️



こんな方におすすめ!

✔インナードライ、乾燥肌の方
✔お肌にハリ・弾力感が欲しい方
✔年齢サインが気になる方
✔目元、口元などのハリ不足が気になり始めた方

肌をリフトアップして感じさせてくれて、ハリ肌に近づくことができるこのクリームは、こっくりとしたしっかりめのテクスチャーが好きな方にはめちゃくちゃおすすめ✨️



これは是非、4/1~4/8の※Qoo10メガポでGETしたいところ!!



※Qoo10メガポとは?


10%クーポン割引に加えて さらに10%がポイントに還元され、約20%お得になるQoo10のビッグセール


もっと詳しく知りたい方はこちらをチェック👇🏻

BIO HEAL BOH
MIRO

MAQUIA エキスパート

MIRO

6年目/混合肌/ブルーベース

コスメコンシェルジュ資格を持つ30代ママ。

ブルベ向けメイクを得意とし、デパコス・プチプラ関係なく高コスパ、高クオリティなコスメや美容アイテムを追求しています。気に入ったアイテムの魅力をいかに素敵に伝えられるか物撮影も趣味。出会って良かったコスメを丁寧にレビューします。

    公開日:

    share