こんばんは、MAQUIAエキスパートのAYUです!
私のエイジングによる肌悩みは、
たるみがNo.1…
輪郭がボヤけ、何だか印象がもったりとしていて
顔の余白が増えたなあと感じることが増えました。涙
でも解消するにはハイフや糸リフトなど
美容医療しかない…
というのは過去の話で
今や化粧品でもアプローチ出来るようになりましたよね。
特にリフティングクリームの進化がすごい🤩👍
私も大好きで❤️❤️❤️
今回、マキアオンライン編集部より提供頂き、
韓国系のものを初めて使ってみました!
お手頃価格なのに手応えも素晴らしかったので、
詳しくご紹介します。
◎韓国発!コスパ最高リフティングクリーム

✔︎バイオヒール ボ
プロバイオダーム™︎ 3D
リフティングクリーム
50mL 3,300円税込
リフティングクリームって高価なものが多い中、
かなり手を出しやすい価格じゃないですか?
さすが韓国コスメ👍
公式サイト
厳しい4段階バイオームスクリーニングわ通じて
66.6倍の競争の中生き残ったTOP3の優れた菌株で
造成された独自成分なんだそう👏
(開発期間だけで1年3ヶ月要したそう)
◎ここがすごい!3つのポイント
◾︎塗った瞬間にわかる!
ピンっとした引き上がり感
リフティングクリームらしい
モチっと濃密でコクのあるテクスチャー♡
一瞬で引き上がるような密着感🙌
◾︎“プロバイオダーム™︎*1”と
ペプチド*2でハリと弾力をケア
3種の乳酸菌株*3をブレンドしたハリ活乳酸菌*4、
肌の土台を健康に保つ17種のペプチド*3で
密度の高いハリ肌へ。
◾︎注目の成分
肌の弾力に関わるプロテオグリカン*5、
基底膜の健康に着目したDEJシューターTM*6など、
先進研究に基づいた成分配合♡
私は使って一回でわかるくらい
肌の弾むようなハリに感動した🥹
油っぽさやテカリは感じないので、
これからの春夏にも◎
*1乳酸桿菌発酵液、フルクトオリゴ糖、フルクタン、イヌリン、パンテノール、ベタイン、β-グルカン(すべて皮膚コンディショニング剤)
*2ノナペプチドー1、アセチルテトラペプチドー9、アセチルヘキサペプチドー1、アセチルテトラペプチドー5、アセチルへキサペプチドー8、パルミトイルトリペプチドー8、トリペプチドー1、パルミトイルペンタペプチドー4、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイル
トリペプチドー1、パルミトイルテトラペプチドー7、ヘキサペプチドー9、パルミトイルトリペプチドー5、トリペプチドー1銅、パルミトイルヘキサペプチドー12、ペンタペプチドー3、オリゴペプチドー2(保湿成分)
*3ラクトバチルスラムノサス、ラクトバチルスロイテリ、ラクトバチルスプランタルム表示成分名:乳酸菌発酵液(皮膚コンディショニング剤)
*4乳酸菌発酵液(皮商コンディショニング剤)
*5水溶性プロテオグリカン(保湿肌成分)
*6水(溶剤)、グリセリン(皮膚コンディショニング剤)、サポニン(界面活性剤)、ミネラル塩(皮膚コンディショニング剤)
◎新作のシートマスクもお試し!
新作のプロバイオダーム™︎ 3D
リフティングフルフェイス輪郭マスク
もお試しさせていただきました。
もうね、クリームと共に使うと相乗効果が高い♡
上段と下段に分かれているマスクで
シートを伸ばしながら
引き上げるように貼る立体マスク!
取り出すと一切水分を感じないシートで
ぴったりフィットする高密着テンションゲル素材♪
更に驚いたのが約30〜40分も着用すること♡
やっぱり中顔面が間延びすると
一気に顔が大きく見えてしまうので、
立体感って超重要だなあと
改めて痛感したのであります。
肌の弾力やハリをキープしたい方はもちろんのこと
乾燥肌の方にもオススメです♪

ポジティブ美容!自分らしく美しくなるコツを提案
美容は最高のセルフラブ♡自分らしく美しく、魅力を最大限に引き出す美容を追求!美容全般が大好きで大人の垢抜けがテーマ。元ネイリストの経歴もあり。
AYUさんの最新記事
公開日: