過去、大幅減量に成功した経験を持つ美のプロたちの「私はこうして痩せました!」という体験談をお届けする短期連載企画。今回のゲストは、医師の石原新菜先生。腹八分目の食生活や適度な運動、毎日湯船につかるなど、健康的な生活を送ることで自然に痩せられたという石原先生の、ダイエットヒストリーを紐解きます。

女医石原新菜先生ダイエット

医師・イシハラクリニック副院長
石原新菜先生

父である医師、石原結實氏とスイス人の母のもと、幼少期をスイスで過ごす。現在は父が経営するイシハラクリニックの副院長を務め、漢方医学や自然療法、食事療法による病気治療を行う。13万部を超えるベストセラー『病気にならない 蒸しショウガ健康法』 (アスコム健康BOOKS刊)をはじめ、健康法や食にまつわる著書多数。「温めドクター」としてテレビやラジオなどでも活躍している。


健康的な生活に勝る近道はなし!
石原新菜先生のダイエットQ&A


Q.ダイエットを始めた当時のきっかけは?

A.「体調不良です。ダイエットしようと思ったのではなく、とにかく体調が悪過ぎました……大学時代、運動しない、湯船につからない、おまけに食事も不摂生な生活を過ごしていたら、肩こりや頭痛、生理不順をはじめ、切れ痔、多汗症、巨大ニキビ、低体温、ひどい花粉症などなど、数え切れないほどの不調が発生。研修医になって寝られない生活が続くと、完全に生理が止まりました。これではまずい!と思い生活をすべて改善したら体調が回復。その結果、61kgあった体重が51kgまで減りました」

女医石原新菜先生ダイエットビフォーアフター

左がBEFORE/右がAFTER

Q.成功したダイエットの内容・エピソードは?

A.「週1〜2回のジョギングと、毎日湯船につかって汗をかくこと。私は夏は42℃、冬は43℃の熱めのお風呂に入ります。お風呂上がりのストレッチも欠かさず。朝食は、人参1本とりんご1個をジューサーにかけた人参りんごジュースを常温で頂いて終了。ビタミンやミネラルが豊富ですし、適度に糖分が補えるので朝に最適です。昼は玄米と梅干しのおにぎり、皮ごとすりおろした生姜紅茶を。夜は軽めの和食です。冷えはダイエットだけでなく体にとっても大敵なので、24時間365日腹巻をしています!」

女医石原新菜先生ダイエット体験談

Q.過去に失敗したダイエットは?

A.「水をたくさん飲むダイエット。むくむだけで全然痩せないし、頭が痛くなるわ、下痢になるわで散々でした。しかも、水太りになるのでやめました」


Q.リバウンドしないために意識していることは?

A.「食べ過ぎないことと、運動を続けることいったん体重が増えると元に戻すのが大変なので、お付き合いや旅行などで食べ過ぎてしまったら、2、3日で戻すように心がけています

女医石原新菜先生ダイエット継続している

Q.ダイエット成功後の周囲の反応や、ご自身の変化は?

A.「周囲の反応よりも、自分の体調がものすごくよくなったので、それが一番嬉しかったです。健康になってトラブルがなくなると本当に快適なんだ!と気づきました


Q.日常で簡単にできるダイエットのアイデアを教えてください。

A.「運動を取り入れないと変な痩せ方をするので、筋肉を落とさないこと、筋肉をつけることが大切です。エスカレーターよりも階段を使う、ちょい遠回りして帰る、家でスクワットを30回やる、電車の中で立ったまま姿勢を正しくしてインナーマッスルを鍛える、電動自転車ではなくあえて普通の自転車に乗る、早歩きを意識するなど、ふだんの生活で出来ることはたくさんあります。甘いものが食べたくなった時は、ココアやナッツ、ドライフルーツがおすすめです


Q.ダイエットが続かない女性に向けてエールやアドバイスをお願いします!

A.「見た目が痩せているからって、健康とは限らないんです。健康な生活を続けると、自分にちょうどよい体形、体重になります健康が一番大切なので、体重や脂肪率などの数字をあまり気にしないで、健康体になるように毎日の食事に気をつけて運動や湯船につかることを続けてください。痩せていても冷え性がひどかったら、色々な病気につながってきます。体が健康で不調がなくなれば、気持ちも前向きになりますから、自然と笑顔が素敵な女性になるはず。ぜひ、周りにもいい影響を与えられる女性になっていただきたいです! 何度も言いますが、健康が一番大切!!


▶15kg痩せたプロも! ダイエット成功者の
「私はこうして痩せました」体験談12選


※この記事はあくまでも本人の体験談に基づくものであり、効果・効能を示すものではありません。


取材・文/鈴木智美 企画/織田真由(MAQUIA ONLINE)

MAQUIA書影

MAQUIA2024年4月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。6月号の特集や付録情報をチェックして、早速雑誌を購入しよう!

ネット書店での購入

share