こんにちは。
MAQUIAインフルエンサーしょうこです。
皆さんはどのようにしてシャンプー、トリートメントを選んでいますか?
世界中で愛されている【モロッカンオイル】を知ってる方や使ったことがある方も
多いのではないでしょうか。
私も【モロッカンオイル】が大好き。
香りの良さとしっとり感がたまらなーい!!!
大人気の【モロッカンオイル】からアジア人向けに発売されている
シャンプー、トリートメントは使ったことはありますか?
期待を裏切らない【モロッカンオイル】のシャンプー、トリートメントをご紹介!

モロッカンオイルのシャンプー・トリートメント
【モロッカンオイル】から発売されているシャンプー・トリートメントの種類は2つ。
・モロッカンオイル エアリーモイスチャー シャンプー&コンディショニングトリートメント
(さらさら髪)
・モロッカンオイル インテンスモイスチャー シャンプー&コンディショニングトリートメント
(しっとり髪)
どちらも
・日本オリジナル処方
・3種のヒアルロン酸配合
・髪のダメージをやわらげる
・カラーした髪にも安心
・頭皮にも優しい
さらに詳しくそれぞれの違いをご紹介!
ふんわりさらさら髪へ

モロッカンオイル エアリーモイスチャー シャンプー・コンディショニングトリートメント
☆細く柔らかい髪~普通の髪向け☆
・ボリュームアップしたい
・髪の毛が細くて絡みやすい
・乾燥してパサついている
・ダメージが気になる
・ツヤがほしい
・サラサラな軽い指通りが欲しい
アジア人の髪を考えて日本で開発された処方
アルガンオイル(保湿成分)と3種のヒアルロン酸(ヒアルロン酸カスケード)の力でうるおいを与え、弾むような質感のさらさらな髪にしてくれます。
ウメ果実エキス(保湿成分)が、髪をふんわりさせてくれます。
使ってみた感想は?
泡立ちがよく、洗ってる時からエアリー感がすごい!
シャンプーの泡がふわふわしていて、包まれてる感じ。
このエアリー感がたまらない。
髪が細く、絡まりやすい方やボリュームが欲しい人にはもってこいのシャンプーだと思います。
実際、私は髪が細く、乾燥してパサついてるので使ったときのふんわりトップのボリュームに感動!
タオルドライ後、前髪をあげてたら、そのままふわっと乾いてしまい大変な状態に・・・
それくらいエアリー感を感じられるのです。
ドライヤーで乾かすときに内側から風を入れるように乾かすといつもより早く乾く気が・・・
私は適当に乾かしてしまったら、その通りに立ち上がってしまったのでブラッシングしながらですと
内巻きも外巻きも自由自在♪
シャンプーのとろみ感
しっとりなめらか髪へ

モロッカンオイル インテンスモイスチャー シャンプー・コンディショニングトリートメント
☆普通の髪~太い・ごわついた髪向け☆
・広がりを抑え、しっとりまとまりが欲しい
・高い保湿感とうるおいが欲しい
・からまり、ごわつきが気になる
・ひどく乾燥した髪、ダメージが気になる
アジア人の髪を考えて日本で開発された処方
アルガンオイル(保湿成分)と3種のヒアルロン酸(ヒアルロン酸カスケード)の力でうるおいを与え、弾むような質感のさらさらな髪にしてくれます。
国産のモモ葉エキス(保湿成分)が、髪のダメージをやわらげてくれます。
使ってみた感想は?
エアリータイプを使ったときとは明らかに違う泡の重み、しっとり感。
シャンプーをしてる時ももこもこの泡でもっちり包み込まれます。
トリートメントももっちりコクのあるテクスチャー。
洗い流してる時から髪が柔らかく、うるおいを感じられます。
乾燥でパサついている私の髪も天使の輪が?!
普段、髪を結んでる子供の髪もブラッシングしなくてもサラサラ、まとまりやすくなりました。
傷みのない子供の髪はしっかり天使の輪が!
髪が細い私の髪でもモイスチャータイプを使ったからと言ってぺたー、べたーっとはならず
うるおっているのになめらかな指通りに感動。
髪が細くてボリュームが出にくくてもひどくパサつきや乾燥が気になるなら
モイスチャータイプでもいいかもしれません。
髪が太くしっかりしている母(50代後半)も洗い流しているときからなめらかな指通りの良さを
大絶賛!!!
泡のもっちり感
質感の違う2種類のシャンプー・トリートメント
いかがだったでしょうか。
何を使おうか迷ってる方にぜひ試してほしいおすすめのシリーズです。
いつまでも若々しく!元美容部員のメイクマニア
元国内メーカー美容部員(12年)美容大好き2児の母。いつまでも若々しく!メイクでHAPPYな気持ちを届けたい!日本化粧品協会コスメコンシェルジュ、日本スキンケア協会認定講師、リンパケアセラピスト、アロマテラピスト資格保持。JAFCA流行色メイクパターン作成実績あり。
しょうこさんの最新記事
最終更新日: