こんにちは、Saekaです♩
発売前から友人やコスメブロガーさんの中でも話題だった『MAQUIA3月号』。
最近は付録もクオリティが高いものが多いので
付録がコスメサンプルだけだとちょっと寂しい感じが・・・昔はしてました。
でも、サンプルって侮れなくて、
SUQQUの諭吉ファンデも、オバジの美容液C25も、
MAQUIAの付録で使って感動して現品買いしたアイテム♥
近くに店舗が無い方や、
カウンターに行くのが苦手な方(わたしのこと)も
新しいコスメとの出会うきっかけになってすごくいいなと思います。
今月号の付録は、
SUQQUのバイブラント リッチ リップスティックが3色試せるサンプルとリップポーチ。
■SUQQU■
バイブラント リッチ リップスティック
各 5,000円(税抜)
SUQQUのリップはするする伸びる付け心地の良さとツヤ感が好きだったけど
今回の新作はブランド初のマットタイプ!
特徴は‥
●マットでありながらもほんのり光沢のあるソフトマット仕上げ!
●粉体を可能な限り減らしているので、マットなのに軽やかでふっくら潤いが残る!
●やわらかいペースト状の基剤を使用&高密着なのでムラ落ちしにくい!
アラサーになるとマットすぎるリップは一歩間違うと老けた印象に見えてしまうことも。
凛とした媚びないクールさはありながら、程よい保湿と光沢感があるこのリップは大人にぴったり!
付録のカラーはこちらの3色。
02 中紅花(NAKAKURENAI)
オレンジがかったピンクベージュ。
この3色の中では一番使いやすそうでオフィスでも浮かない柔らかい清楚系ピンク。
04 深支子(FUKAKUCHINASHI)
塗った瞬間、鮮やかさにびっくりしたオレンジ色。
鮮やかだけど何故か肌に馴染む不思議な色。春メイクにとても似合いそう。
09 綺響(AYAHIBIKI)
赤みはあるものの、かなりモードなブラウン。
ひと塗りしただけで醸し出てくるいい女感がかっこいい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この中で敢えて一本選ぶとしたら、私は02の中紅花!
冒険が出来ないタイプの私はこういうカラーが大好きです。
ただ、パーソナルカラー的に言うとイエベのウォームオータムの私は
09の綺響が一番肌が明るく華やかに感じました。
(02は肌がちょっとくすんで見えちゃう。でも好きだからOK!)
他にはYSLの美容液とランコムのファンデ&スポンジもついてます♩
美容液はInstagramで美容系アカウントさん達がこぞって絶賛していて
すごく気になってたから嬉しいな~~。
噂によると、売り切れているお店もあるようなので
気になる方はお早目に♡