続々と春の新作コスメが発売になり、
ワクワクでいっぱいの季節ですね🌸
2023年の春は
ピンク、オレンジ、イエロー、ラベンダーなど
お花のようなTHE!春カラーがトレンド。
そんな中、最も注目されているのが
「フューシャピンク」!
大人気ヘアメイクアーティスト
小田切ヒロさんも、自身のYouTubeで
フューシャピンクを一点に効かせたメイクが
今期イチオシ!とお話しされていました…!
▷小田切ヒロさんYouTube
今回は、この春纏いたいフューシャピンクを使い
2023年 卯年にちなみまして🐇
うさぎメイクにトライしてみます💗
\うさぎメイクとは?/
うさぎメイクとは、
うさぎのようにうるうるとした赤い目元と
触りたくなるようなふんわり肌が特徴のメイクです。
〜ここがPOINT!〜
・透明感のあるフォギーな肌
・泣いた後のような赤みのある目元
・うるっとした丸みのある瞳
このポイントを押さえながら
トレンドのフューシャピンクを盛り込みます✊
2023年春版🐇フューシャピンクを使ったうさぎメイクに挑戦!

仕上がりはこんな感じです!🐇
一見、派手になりすぎるかな?と
大人のメイクに使うのは難しいかな?と
感じがちなフューシャピンクですが、
ポイントを絞って使うことで
30代でも違和感なく使えました✌️
(と自分では思っていますがどうでしょうか…!😂)
\大人でもできる!うさぎメイク HOW TO♡/
うさぎメイクのポイントは、
なんと言ってもアイメイク!
カラーを効かせて盛りながらも
やりすぎ感のないバランスを意識しました…!
❶フューシャピンクは下まぶたに一点盛り!
最重要ポイントは、この春トレンドになる
フューシャピンクシャドウ💗
腫れぼったく見えそう…
ケバい印象になりそう…
そんな、ちょっと上級者向けに感じるカラーですが
下まぶたへの一点盛りなら取り入れやすい!

フューシャピンクは下まつげの生え際に
ライン状に乗せてから少しぼかすように広げます。
色を載せる幅はお好みでOK!ですが、
涙袋の中央くらいまでを目安にぼかし広げると自然♡
ほんのりパール感のあるアイシャドウだと
自然にぼかしやすく、涙袋に立体感が出て
より丸みが強調されるのでおすすめです!
上まぶたは淡いベージュやグレーで
ほんのり陰影をつける程度にすることで
トゥーマッチにならないようバランスを取りつつ
視線を下げ、中顔面短縮効果を狙いました🙆♀️笑
-
ほんのりパールで使いやすく高発色。/マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ PK421貴婦人 ¥550(税込)
-
アイホールに上段右から2番目のカラーを使用。/クリオ プロ アイ パレット 013 ピクニック バイ ザ サンセット ¥3,840(税込)
私が使用したフューシャピンクのアイシャドウは、
マジョリカマジョルカの
シャドーカスタマイズ PK421 貴婦人。
プチプラでありながら抜群の発色、
ほんのりパールで見た目より肌に馴染みます🙆♀️
トレンドカラーを使いこなせるか心配な方にも
試しやすい、衝撃の550円(税込)なので
買って損はなし!なアイテムです👌
❷アイラインはややタレ目に&さりげなくラメをちょこっと♡
うさぎメイクといえば!の
丸みのあるくりっとした目元を作るため
アイラインはややタレ目気味に引きます。
上まぶたはほぼカラーレスなので、
ぐっと印象を引き締めるブラックで。
ただ、強すぎず柔らかい印象も欲しいので
抜け感を作るためアイラインは黒目の外側から
目尻にかけての3分の1のみ。
そのラインの少し上に、
まばたきをしたときにチラッと光る
ラメライナーをちょこっとON♡

ラメライナーは、
今回はブラックの上に重ねていますが、
下側に入れても目がうるっと見えて可愛いです🐇
❸まつ毛はぱっちり!縦幅強調&瞳に光を
まつ毛は、上下ともにぱっちりと縦幅を強調して
丸みのある目元に仕上げました!
まつ毛は根元から持ち上げることで
瞳に影が落ちず、しっかりと光が入るので
よりうるっとした目元に見えるのでおすすめです♡

その他の使用アイテムは全てプチプラ。/セザンヌ セパレートロングマスカラ ブラック ¥638、グロウリキッドライナー 10 クリアシュガー ¥638、KATE シェードカラーキープライナー BK-1 ノーブルブラック ¥1,760、マジョリカマジョルカ ハニーポンプグロスNEO RD441 チェリーの口づけIII ¥528(全て税込)
\アイメイク以外はどうする?/
今季のピンクは一点に効かせるのが正解!
なので、チークやリップは
ほんのりピンクニュアンスを与える程度にして
ナチュラルに仕上げるのがおすすめ。
ベースメイクも重さや厚みのない
ナチュラルなふんわり肌に仕上げると
派手色メイクでもバブリー感が出にくいです👌

春トレンドのフューシャピンクメイクを楽しもう♡
目元に使うのが難しいイメージのある
フューシャピンクも、ポイントを押さえれば
意外と簡単に取り入れられますよ🐇
トレンド感たっぷり、
しかも中顔面短縮効果でばっちり盛れる💗
そんな2023年春版・うさぎメイクで
春を楽しんでみてはいかがでしょうか☺️?
最後までご覧いただきありがとうございました!
RIE
透明感を引き出すスキンケア/美容成分オタク
日本化粧品検定1級/美容業界歴11年/現役エステティシャン。スキンケアもメイクも、"透明感"を重視しています。気になるアイテムはとことん追求!自他共に認める美容成分オタクです。
RIEさんの最新記事
最終更新日: